1. 匿名@ガールズちゃんねる
いますか?私は過去に少し効果を感じたのは1ヶ月1万円位かかる乳酸菌で安いものでは対して効果を感じられませんでした
薬局などで気軽に買えるようなもので体に良い作用を実感出来るような商品に出会った方はいますか?

2023/02/27(月) 18:33:02




2. 匿名@ガールズちゃんねる
サプリは気休めだと思っている

2023/02/27(月) 18:33:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
人によるよ。
健康な人にとってはむしろ危険だったり、リスクがあるかも?と指摘されてるサプリメントも多い。
けれど例えば鬱病の人には部分的な栄養の欠損があったりするから検査でそれを明らかにして、足りないものだけ補えば劇的に良くなることもある。貧血に鉄剤とかもそう。

2023/02/27(月) 18:44:13


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
サプリじゃないけど、私は青汁飲むと、身体が痒くなるので、何かしらのアレルギーなんだと思う。身体に良いから飲みたいけど、断念しました…。

2023/02/27(月) 19:39:34


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私もそう思ってたんだけどね
Amazonで送料無料にするのにビタミンCのサプリ買ったら、風邪をひかなくなった
万年風邪とアダ名されていた私なのにビックリしたよ

2023/02/28(火) 00:58:06


4. 匿名@ガールズちゃんねる
養命酒じゃよ…

2023/02/27(月) 18:33:57


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
養命酒は医薬品に分類されるのじゃよ…

2023/02/27(月) 20:17:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
良くなるどころか、悪くなった

2023/02/27(月) 18:34:11


6. 匿名@ガールズちゃんねる
気休めと思いつつ、イライラしないためにというトピで鉄分不足あげられてたからサプリ飲んでみたら調子良い

2023/02/27(月) 18:34:53


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
それ教えてほしい
私もかなり鉄分不足なんだけどいいサプリに出会ったことがない

2023/02/27(月) 18:51:16


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
横だけど、これ!
よく寝れるようになったのと、生理中のイライラが私はなくなった!

2023/02/27(月) 19:19:48


7. 匿名@ガールズちゃんねる
毎月2〜4箇所できてた口内炎がビタミンBサプリで年に2〜3回くらいしかできなくなった。

2023/02/27(月) 18:35:22


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私は口角炎ですが、これで治りました。
ただやめるとすぐできる…。

2023/02/27(月) 20:19:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
飲んでるからマシになった、と思い込むためのモノだと思ってる
それよりも毎日忘れず飲み続けることで物忘れ防止のほうが主になってきてる

2023/02/27(月) 18:35:25


9. 匿名@ガールズちゃんねる
私はコエンザイムQ10飲むと元気になる気がする〜

2023/02/27(月) 18:35:29


10. 匿名@ガールズちゃんねる
鉄分飲んだら朝が楽になった気がする

2023/02/27(月) 18:35:42


12. 匿名@ガールズちゃんねる
サプリは悪くならないように補佐的に摂取するもので、明らかに症状が悪い人はちゃんと病院の処方薬を飲みなよ

2023/02/27(月) 18:36:09


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
貧血で鉄剤処方されたけど、合わなくて吐き気だけじゃなくて発熱もして飲めなくてサプリ飲んでる。
処方してくれた先生は処方箋で出せる数値だから出すけど、合わなければサプリ試してって言ってた。
サプリもちゃんと意味あるよ。

2023/02/27(月) 18:39:14


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私もだよー。
なんか体調悪いなーと思ってたら健康診断で貧血で引っかかって、鉄剤処方されたんだけど吐き気出たりして合わなかったんだよな。医者に相談して市販のサプリ飲んでるけど体調改善したし、そこから毎年健康診断で貧血出なくなったよ。

2023/02/27(月) 22:45:43


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
最近は医者もサプリ勧めるよね
「サプリは気休め」って情報古い

2023/02/28(火) 02:10:29


13. 匿名@ガールズちゃんねる
サプリじゃないけどLG21ヨーグルト
胃の調子良い

2023/02/27(月) 18:36:37


14. 匿名@ガールズちゃんねる
乳酸菌サプリのビオスリー
マジで便秘知らずで肌もきれいになった

2023/02/27(月) 18:36:40


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私もビオスリー推す
個人の体質にもよるけどね
私はビオフェルミンよりも合ってたわ

2023/02/27(月) 20:29:40


15. 匿名@ガールズちゃんねる
偏頭痛予防にマグネシウム取ってます。マグネシウム サプリは少しマシか分からないくらいでしたが、にがりでは確実に頭痛が減ったのがわかります。

2023/02/27(月) 18:36:43


16. 匿名@ガールズちゃんねる
雪国住まいなら秋から春にかけてビタミンD

2023/02/27(月) 18:36:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
不眠症にはメラトニンはかなり効果あります。
いくつか睡眠導入剤とか安定剤とか飲んで寝てて4度ぐらい中途覚醒してたけどメラトニンも併せて飲むようになってから2度に減りました。
日本では販売ないからiHerbで買ってます。

2023/02/27(月) 18:37:20


19. 匿名@ガールズちゃんねる
わけわからんサプリ飲んでる人は気をつけた方がいい。知らないうちに肝臓に負担かかってたりする。ちゃんと相談して買うか自分にあってるか一度血液検査してみた方がいいよ。

2023/02/27(月) 18:37:59


20. 匿名@ガールズちゃんねる
亜鉛とヘム鉄飲んでるんだけど、目が調子良い。それまではドライアイで一日数回目薬ささないと辛かったんだけど、飲むようになってから目薬さす必要というか辛さがなくなった。
亜鉛って粘膜に良いらしいから、もしかしてそれが?と思ってる。他には別に何かしてないから思い当たるふしがない。

2023/02/27(月) 18:38:10


23. 匿名@ガールズちゃんねる
この鉄剤がすごい自分に合ってる気がする。

今まで別のメーカーの「鉄+ビタミン」ってやつを飲んでたけど、生理中の貧血がひどかったのですが、、

これは生理中でもそこまで貧血を感じないです。
鉄ではなくヘム鉄が良かったのか、このサプリが合ってるのか微妙ですが笑

2023/02/27(月) 18:39:39


24. 匿名@ガールズちゃんねる
抜け毛が酷くて調べたら亜鉛が良いらしいのでサプリを取り始めた
一時期よりかなり落ち着いたので効いてると思って飲み続けてるよ

2023/02/27(月) 18:40:09


25. 匿名@ガールズちゃんねる
足がムズムズして眠れなくて、調べたら鉄分不足とみてから鉄分のサプリ飲んだらなくなりました!

げっぷでるとこの世の終わりかと思うくらいつらいけど

2023/02/27(月) 18:40:09


29. 匿名@ガールズちゃんねる
母も祖母もへバーデン結節なんだけど、ある日突然指の第一関節が痛み出してから数ヶ月治まらなかった。とうとう私にもきたのか、、、と諦めかけたんだけど、ダメ元でエクエル飲み始めたらすぐに痛みが消えた。信じられないくらい効いた。自分には合ってたみたい。

2023/02/27(月) 18:43:17


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
エクエルでヘバーデンが落ち着いたって人
私の周りにもいるわ

2023/02/27(月) 19:49:35


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
私もエクエル飲んでる。最初は美容皮膚科で勧められて飲むようになったんだけどお肌の変化はわからないけど更年期障害みたいなのが落ち着いた気がする。
気がするだけかもしれないけど。

2023/02/27(月) 20:00:44


30. 匿名@ガールズちゃんねる
キユーピーコーワiプラスは効いてる気がする。

肩凝りひどくて、朝起きたらもう首・肩カチカチで頭重い感じだったのがスッキリしてきた。

2023/02/27(月) 18:43:42


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
総合ビタミン剤だけど基準が厳しい医薬品扱いだから普通の安いサプリより効き目あるよね
私もアリナミンEX 飲んでるけど身体楽になる

2023/02/27(月) 21:08:55


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ディアナチュラのマルチビタミン&ミネラル亜鉛強化
1日1個だけ飲んでる。飲まなくなると調子悪くなるからたぶん利いてると思いたい。

2023/02/27(月) 18:50:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
亜鉛、鉄、ビタミンC飲んでるけど何か特に変わった感じはしない

2023/02/27(月) 18:51:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
粉末の単なる青汁だけど、お腹の調子が良くなった気がするなあ
吹き出物出ないから野菜ジュースより合ってるかも

2023/02/27(月) 18:51:12


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
dhcのマルチビタミンミネラル+Q10飲むと、すっと甘いものとかお菓子への欲求がおさまる。不思議。
これ休んでるとダメ。

2023/02/27(月) 18:52:39


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
追記 1日5粒推奨だけど2粒でしっかり効くから安上がり。

2023/02/27(月) 18:59:24


45. 匿名@ガールズちゃんねる
貧血で鉄サプリ飲んだら階段の登りが楽になった

2023/02/27(月) 18:58:28


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラッグストアで買えるヘム鉄10年飲んでたけど、病院で採血したらそこそこ貧血で、「10年飲み続けてこれ!?」とびっくりされた

2023/02/27(月) 19:01:42


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
乳酸菌はそこまで高いものでなくていい気がするけどもっと期間は続けた方が良いよ
あとサプリだけで劇的に良くなるって思わない方がいいと思う
あくまでサプリ系は栄養補助、食事をきっちりしたほうが色んな意味で効果でかい

2023/02/27(月) 19:02:07


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普通すぎるけどプロテイン
飲まないと調子よくないよ
ちやんと飲んでると体が動く

2023/02/27(月) 19:03:12


53. 匿名@ガールズちゃんねる
私は亜鉛サプリを飲むと腹痛と不正出血がおこる。

二回中、二回共亜鉛サプリのんだタイミングだったから飲むのやめたよー。

他のサプリは大丈夫だから相性があると思う。

2023/02/27(月) 19:06:52


72. 匿名@ガールズちゃんねる
40になってから急に脂漏性ニキビが頬にたくさんできて
皮膚科に行って塗り薬もらっても全然治らなかった。
ニキビにはビタミンB群が良いってネットで調べて
ドラッグストアでビタミンB配合のサプリ見てたら
薬剤師さんに、ペアA錠とビタミンCのタブレットを勧められて用量通りに飲んだら2週間くらいであっさり治った。

2023/02/27(月) 19:31:49


78. 匿名@ガールズちゃんねる
アスタキサンチンを飲み始めたら、肌の見た目は特に変化無しなんだけど、化粧水塗る時とか、触り心地がすべすべもちもちに変わった
自己満足のみの効果だけど嬉しい

2023/02/27(月) 19:39:36


79. 匿名@ガールズちゃんねる
亜鉛飲み続けてるけど髪は増えたよ

2023/02/27(月) 19:41:20


80. 匿名@ガールズちゃんねる
グミのサプリでめっちゃ元気になった
沢山お酒飲んでも二日酔いしないのに驚いたし旦那には元気過ぎてウザいっていわれた

2023/02/27(月) 19:42:02


編集元: 薬局で買えるようなサプリメントや健康食品で体調が良くなった方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「欠席出るかも」「的外れ」…マスクなし卒業式、現場に波紋 広がる困惑
堀江貴文氏、飛行機内でのマスク着用ルールにイラ立ち「マスクマスクうぜぇな」「真面目ちゃん」
新型コロナは「研究所由来」 米エネルギー省が結論―報道
♥あわせて読みたい♥