1. 匿名@ガールズちゃんねる
タイトル通りです。
いわゆる第一波で友人が結婚するような年齢になりました。しかし、私自身はこれまで交際経験も少なく、誰とも長続きしません。また、友達と呼べるような人はいても表面ばかりで本当の意味で助けを求められるような友人もいないと思います。
自分で言うのもおかしいですが、子供の頃から勉強はできるタイプで、試験に合格することでアイデンティティを保つことができていましたが、社会人になり目標も見失い、正直何のために生きているのだろうと感じるようになりました。
同じような方いらっしゃいませんか?もしくは昔はそうだったけど、今は違うという方のご意見も伺いたいです。

何を言ってるか分かりづらいと思いますが、よろしくお願いいたします。

2023/02/28(火) 08:06:08




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供の頃から勉強はできるタイプで、試験に合格することでアイデンティティを保つことができていました

それだけで万々歳だよ
私は勉強しても勉強できないから悲惨

2023/02/28(火) 08:07:26


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
学校行ってる時はレールがあるから
目的がわかりやすいと思う

2023/02/28(火) 08:38:56


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
わかる。
勉強したつもりでも結果に結び付かないことが多かったし勉強以外でもそう。
トピ主さんうらやましいよ。

2023/02/28(火) 08:42:02


4. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず難関資格とかいうものにチャレンジしてみたら?

2023/02/28(火) 08:07:34


5. 匿名@ガールズちゃんねる
分かる
生きる意味も感じないけど、痛みや苦痛も嫌だし親兄弟に迷惑もかけたくないから生きてる

2023/02/28(火) 08:07:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなく分かる。やっぱりまだ結婚して出産して…っていうのが「普通」な雰囲気あるもんね。

2023/02/28(火) 08:07:44


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
なんとなく結婚して当然って感じだよね
いつまでも独身だとなんで?って風潮だし

2023/02/28(火) 08:15:04


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私には異世界としか思えないわ笑
何で皆そんな普通に出来るのか謎すぎる

2023/02/28(火) 08:17:00


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そういうこと気にしてるんなら一回忘れてみてもいいと思うけどな。
たぶんうちの親はその「普通」のために結婚して私を産んだんだろうけど失敗してる。
そういう人もいるから結婚して出産するのが「普通」でそうすれば幸せなレールに乗れるってのは違うと思う。
したいと思うなら結婚・出産を考えてもいいけど落ち着いて良い相手を探せば良いし、幻想とか思い込みはよくない。

2023/02/28(火) 08:28:43


9. 匿名@ガールズちゃんねる
この日公開された動画「【勉強/人生相談】カズレーザーがお悩みに答えます【コメント返し】」では、「生きている意味って何だと思いますか?」という質問を紹介。「生きている意味はないと思いますね。僕はまったくないと思って生きてますね」とキッパリ断言したカズレーザーは、その理由を、「生きてる意味があると、意味に沿った行動をとらなきゃいけないので」と説明した。

自身の人生に、「意味はないと思って、僕はずっと生きてます」というカズレーザー。「もし、生きてる意味があるとすれば、ダラダラ生きることが許されなくなっちゃいますもんね。意味がないと思うから、寝坊したり、夜更かししたり、朝からお酒飲んだりできるので……」と具体例を挙げつつ、「意味なんて持たない方がいいと思います」と再度、質問者にアドバイスしていた。

2023/02/28(火) 08:07:54


210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
生きる意味を求めて宗教に走る人も多いのよね。
かつての私もそうだった。
宗教をやめた今は生きてる意味なんてないと思ってる。
生きる意味なんて考えない方がいい。
生きる意味を考え出すと色んな人や事が許せなくなっていく。
そして、自分のことも許せなくなるよ。
生きる意味なんて考えない方が自由で幸せ。

いま、自分がやるべきことだけしていけばいいと思う。
生きる意味なんかより、自分がやりたいことやしたいこと、どんな自分になりたいか、どんな気分かを想像したりして
自分が楽しいことや幸せそうだと感じることを増やせばいいよ。

2023/02/28(火) 09:15:32


11. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな人ガルにいっぱいいる。
特別なことじゃない。人生に意味無きゃダメなん?そんなこと言われたら逆に辛くなるじゃん。

2023/02/28(火) 08:08:14


13. 匿名@ガールズちゃんねる
そういや「人生に意味は無い。意味を見いだそうとするのは人間に知能があるから」て誰かお坊さん言ってたな。

2023/02/28(火) 08:08:21


14. 匿名@ガールズちゃんねる
私も主と同じだよ。でも死ぬ訳にもいかないし…。淡々と人生を消化しているだけだよ。

2023/02/28(火) 08:08:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/28(火) 08:08:25


16. 匿名@ガールズちゃんねる
た、友達と呼べるような人はいても表面ばかりで本当の意味で助けを求められるような友人もいないと思います。

友達いるだけいいじゃない
私いないよ

2023/02/28(火) 08:08:28


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

人生に特別な意味など無くてもよくね?

2023/02/28(火) 08:08:42


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
なんか楽になったよ。
ありがとう。

2023/02/28(火) 08:30:44


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
意味なんてわからなくても、
美味しいもの食べたり、
あったかいお布団に入った時に
生きてて良かった…
と思えたら十分だと思えるようになってきた

2023/02/28(火) 08:41:41


18. 匿名@ガールズちゃんねる
意味とかより短い人生やりたい事やる。働きつつ遊ぶ

2023/02/28(火) 08:09:02


19. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/28(火) 08:09:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚して子どももいるけど、子どもの頃から今日まで自分の人生に意味なんて感じたことないよ!
何かを発明して世の中に革命起こして名を残したりしてる偉人以外、生まれてくる意味なんてないんじゃないかな笑
産まれたからなんとなく生きてるだけ!

2023/02/28(火) 08:09:08


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
子供いたら「子供の為に頑張る」っていうのがあるでしょ
主が言っているのはそういう話かと

2023/02/28(火) 08:30:36


181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
子どもがいると、自分の役割がかなり固定されるから、そういう意味では生きやすいと思うけどね。
これから成長していく人間の、基盤の一部が親だから、あまり変なことできないし。

2023/02/28(火) 08:53:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなそうじゃない?
私だって何のために生きてるかって言われたらわかんないもん。
難しく考えず、他人の事も気にせず自分の好きなことをして過ごしていったらいいと思う。
みんな最後は死ぬだけだよ。

2023/02/28(火) 08:10:32


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
意味なんてなくていい
家族が元気なら、それでいい

2023/02/28(火) 08:10:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
意味を探すから苦しい

2023/02/28(火) 08:10:34


30. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/28(火) 08:10:38


32. 匿名@ガールズちゃんねる
何かを成し遂げるというよりは、自分の好きなことを目一杯やる人生にすれば??
好きなところ行って、好きなもの食べて、好きなことをする人生ってめちゃくちゃ有意義だと思う。

2023/02/28(火) 08:10:46


41. 匿名@ガールズちゃんねる
人生は死ぬまでの暇つぶし

2023/02/28(火) 08:12:24


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は平日は仕事終わりのビールを楽しみに生きてる
休日は一人で美術館行ったり
LINEなんかたまに親から来るくらい
こんなんでもいいと思うけどなあ

2023/02/28(火) 08:12:26


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人間はなんのために生きてるか
この問いにある哲学者が導き出した答えは「それは好きに決めてよい」だった。

2023/02/28(火) 08:13:52


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
隣の芝生は青いものだよ。
私からしたら主さんが羨ましいよ。
私は勉強とか出来なかったから。
結婚だって幸せとも限らないし。
旦那の浮気疑惑が浮上して私も生きてる意味が分からなくなってきてる。腹割って話せる友達も少ないしさ…

2023/02/28(火) 08:14:47


63. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌味に聞こえるかもしれないけど結婚して子供いても生きてる意味感じないよ
好き勝手できる独身の頃に戻りたい

2023/02/28(火) 08:16:01


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
どんな生き方を選んでも悩みはあるし、虚しくなるし、自分と違う生き方が眩しく見えることもあるもんね

2023/02/28(火) 08:21:46


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助けを求められる友人なんていないよ、友達はいても迷惑はかけられない

2023/02/28(火) 08:17:49


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人生に意味なんてないよ
楽しんだモン勝ち
私もいろんな挫折して、バカらしくなって、出た答えがコレだった

2023/02/28(火) 08:22:30


103. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫!結婚してても、子供いても、仕事が生き甲斐でも、ぜーーーーんぶ意味なんてないよ!最後死ぬだけだし🤗
だから、自分が少しでも楽しいな、嬉しいな、美味しいなって思うことをひたすらしながら死ぬのを待てば良いと思う\( 'ω')/
映画が好き、漫画が好き、猫が好き、お好み焼きが好き、なんでも良いよ!
子供を産むことで人生の意味が、なんて言ってる人いるけど、あれは勘違いだよ。生きる意味がないから、意味があるように思いたいだけだよ。子供からしたら、自分を生きる意味にされるなんて重いよ。自分の人生は自分だけのものだよ。
結婚して子供産んでも病む人いるし、独身でも楽しんでいる人いるし、とにかくしたいことしようよ!主さんは何が好きですか?(^^)まずはそこに焦点を当ててみるのはどうでしょう??

2023/02/28(火) 08:25:29


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
主じゃないけど。なんか元気でたよ
ありがとう

2023/02/28(火) 08:41:20


127. 匿名@ガールズちゃんねる
第一波だったらまだ若いやん
何でもできる年齢うらやましいわ

アラフォーになってみ?まわりは親はシヌし、介護はあるし、子供は不登校だの受験失敗だの、
身体はガッタガタで欲もなくなる

友人のキラキラで悩めるだけ、華だったって気づくよ

2023/02/28(火) 08:32:04


156. 匿名@ガールズちゃんねる
意味なんてなくていいよ平凡で健康が幸せなんだと思うよ。
友達なんていなくたっていいと思う。
どうしても意味がほしいなら何か自分の落とし所をじっくり考えてみるのはどお?

2023/02/28(火) 08:42:46


160. 匿名@ガールズちゃんねる
生きてるだけでご飯食べたり電気使ったり、何かしら消費するじゃん?
それによって経済が動くじゃん?
経済動くことは皆んなが必要としてることじゃん?
つまり皆んなから必要とされてる!ということで良くない?
アホすぎるかな?

2023/02/28(火) 08:44:16


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>160
全くアホじゃないよ
人のためになってない、誰のためにも生きられてないって人多いけど、そういう毎日の当たり前の積み重ねが巡り巡って人のためになってるんだよね

2023/02/28(火) 08:46:07


162. 匿名@ガールズちゃんねる
がん地治療してるんだけど、治療までして生きてる意味わからん。別に家族もいないし生きてて意味ないのになーと思いながら治療してる。
でもわざわざ自分から死ぬ意味もないから毎日生きてるだけ。それだけで得してるかも。死んだら全部終わりだもん

2023/02/28(火) 08:45:24


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いわゆる第一波で友人が結婚するような年齢になりました。

一言目が本心かなと。
恋愛・結婚・出産とか経験したら今の気持ちおさまりそうだけど。

2023/02/28(火) 08:49:32


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もっと高見を目指すとか?
目標が無いと生きづらい人って試験での成績が良かった人に多い
それが無くなる社会人になると空虚になるんだよね

あと平和なんだと思う
私生活で何かのトラブルや仕事で追い込まれていると
そんな哲学的な事を考えてる暇すらない

趣味でも
ダイエットでも
仕事・資格でも
貯金でも
なんでもいいから目標決めたら楽になるよ

2023/02/28(火) 08:50:25


204. 匿名@ガールズちゃんねる
優秀で性格も温厚な兄がいたんだけど中学生の時に交通事故で亡くなって、家族もボロボロだったし周りに心配かけないように「わたしが兄の代わりにならないと!兄の分まで頑張らないと!」って自分なりに頑張って学生時代過ごしてきた。
でも20代半ばくらいから急にやる気というか頑張ろうって気持ちがなくなって生きていることに虚無感が出てきて「わたしってなんなんだろう」「なんでわたしの方が生きてるんだろう」ってよくわからなくなっている。31歳なんだけど寝ることしか楽しみがない。

2023/02/28(火) 09:09:47


207. 匿名@ガールズちゃんねる
付き合ったり結婚したり、誰からも好きって言ってもらえたことない自分からしたら未知の世界(笑)

2023/02/28(火) 09:13:09


216. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんみたいな人は世の中にいっぱいいると思うよ
それでも結婚して、子供作って、子供を自分が生きる意味にしちゃってる母親はいっぱいいる
子供に依存してがんじがらめにしちゃったりさ

2023/02/28(火) 09:18:24


218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
長文失礼いたします
生きてることに意味などないのです
人間も動物です動物は生きてる意味を考えたりしますか?しないと思います
人間は進化の過程で天敵もいなくり頭だけが複雑化しましたその結果生きてる事に意味を見つけようとするようになりました
それを突き詰めるあまり自ら命を捨てる人さえいます本末転倒です
毎日目が覚める間は生きていくそれで充分だしそれ以上の意味を無理に見つけようとする事はないのです
悩みを解決するのは最後は自分
大人になればなるほど孤独になりますが一人で解決出来るようになる事が本来の意味での大人になることだと思うのです
ですから今主さんは大人になっていってるのでは?
毎日目が覚めてご飯を美味しく頂けて仕事があり沢山の事を悩んだり考えたりしている主さんは充分生きていて大人になっていってるのです
それは素晴らしい事ですから焦らず日々を大事に楽しんでください

2023/02/28(火) 09:19:20


222. 匿名@ガールズちゃんねる
人間に生まれただけで幸せだよね
食べられる心配ないし

2023/02/28(火) 09:25:12


編集元: 自分の人生に意味を感じない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
“マスク拒否男”機内での動画がネット炎上、2度の逮捕。その後の人生を聞いてみた
人生詰んでる方、集まれー!
岡村隆史「人生観が変わってもうた」ベビーカー押しながら妻に相槌…52歳新米パパに起きた驚きの変化
♥あわせて読みたい♥