1. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の幼稚園バスのバス停での会話が苦痛です。
お母さんではなくおばあちゃんがお迎えに来ているご家庭ですが、バス待ち中の会話がある政党の話ばかり。
家にもポスターを貼ってあるので、そーなんだろうと知ってはいたのですが、最近は「今度◯◯っていう政策やるでしょ?あれはね、△△さんがやってくださったのよ〜!△△さんが色々しくれてるの知ってるでしょ?もう!知ってるくせに〜!!」となんだか巻き込まれてる?ような言い方に変わってきました。そもそも△△さんを知りません。バス停を変えるわけにも行かず、これからも利用しますが本当に苦痛です。

2023/02/28(火) 17:35:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/28(火) 17:36:21


3. 匿名@ガールズちゃんねる
スルーするわけにもいかないし、受け流すしかない
バスの時間ギリギリに行くとか..?

2023/02/28(火) 17:36:21


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
横。ギリギリに行けたら良いけど、バスは時間読めないからギリギリだと迷惑かけちゃうから難しいかも。

2023/02/28(火) 17:46:59


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/28(火) 17:36:23


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
家の前に来てくれるの良いよね

2023/02/28(火) 17:37:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
私は全ての待ち時間がイラつく

2023/02/28(火) 17:36:35


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
他に人居ないの?

2023/02/28(火) 17:36:36


7. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園が遠いと大変だね
私はそれがあるから送迎にしたよ

2023/02/28(火) 17:36:46


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
徒歩何分ですか?送迎するのとバスで誰かと話すの天秤にかけるとなると、相当近くないと送迎のメリット感じられなくて。

2023/02/28(火) 17:39:11


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
自転車で10〜15分、徒歩で子供連れてだと3、40分くらいです

2023/02/28(火) 17:44:44


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
結構遠いですね!うちは車で3分ですがバスが無料なので乗せてます。

2023/02/28(火) 17:49:48


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
バス無料なんてあるんだ

2023/02/28(火) 17:51:03


8. 匿名@ガールズちゃんねる
へぇー
そうなんですかー
知らなかったですー

だけを使い回す

2023/02/28(火) 17:36:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
それはまた種類が違う苦痛さだね

2023/02/28(火) 17:37:15


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
思ってたのと違って笑ったけど思ってたよりも深刻
私お年寄り相手の仕事だからお年寄りを無碍にするの下手なんだよな肉

2023/02/28(火) 18:08:54


10. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだっけ?
宗教、政治、野球の話はタブーって聞いたことあるわ
めんどくさそう
主お疲れ様

2023/02/28(火) 17:37:17


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
あの人たちに常識は通用しない

2023/02/28(火) 17:38:42


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
返事しない。

2023/02/28(火) 17:37:55


13. 匿名@ガールズちゃんねる
子供送り出した後のおばちゃんたち
なかなか解散しないんだよな
先に抜けた人から噂話のネタにされるかららしい

2023/02/28(火) 17:38:02


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そう?めちゃくちゃ暇なのかな?
うちもバス通園で同じバス停に5組ぐらい居たけど、みんな仕事や家事や下の子の世話とかでバタバタしててバス行ったら、じゃあまた〜って挨拶してみんなダッシュで一斉解散だったよ

2023/02/28(火) 17:41:01


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちの所は、おつかれーって言って一瞬で去る

2023/02/28(火) 17:44:05


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
習い事もずっと残る親子いるよね
うちは速攻帰るけど

2023/02/28(火) 17:46:21


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
噂話されても別にどうでもいいや。さっさと帰る。

2023/02/28(火) 17:58:40


14. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の先生に相談するのもアリかもよ

2023/02/28(火) 17:38:33


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
先生困るでしょ…保護者のトラブルは保護者で解決しなきゃこれ以上仕事増やしてどうする

2023/02/28(火) 17:39:43


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ただでさえ忙しいのにめっちゃ迷惑

2023/02/28(火) 17:40:35


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
幼稚園の事務員さんや園長先生にだね。
選挙活動されて困ってるとでも言って前後のバス停に自分が行くように変えてもらうとかかな。

2023/02/28(火) 17:55:56


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
勧誘行為や政治活動はご遠慮くださいくらいは全体に注意してくれそうだよね。うちの園は入園の時にそういう説明あったよ。
しつこいならバスやめて頑張って送迎するかやんわり相談してもいい気もするけどね。そういう人いると口コミで園の評判も落ちそうだし。

2023/02/28(火) 18:09:09


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おばあちゃま。。苦笑
ギリギリに行って嵐のように引き渡して帰る感じしかないのかなぁ。
うちの園はアプリで到着5分前に通知が入るけど、そう言うのがないと交通状況によって到着時間も変わるし難しいね。

2023/02/28(火) 17:39:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
私は車を買って送迎にしたよ。余計なお喋りにつき合わなくて済むし、買い物して帰れる!

2023/02/28(火) 17:39:14


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ギリギリの時間に行けばいいね…近くまで来といてバス見えたら小走りするみたいな感じで。

2023/02/28(火) 17:39:22


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ギリギリに行ってスマホから目を離さないで「へぇ〜」「そういう話全然わからないです〜」

2023/02/28(火) 17:40:17


30. 匿名@ガールズちゃんねる
思ってた苦痛と違ったw

2023/02/28(火) 17:40:20


31. 匿名@ガールズちゃんねる
へー
へー
ほー

って与作で返事すればいいって前ガルちゃんで書いてあった

2023/02/28(火) 17:40:22


33. 匿名@ガールズちゃんねる
転勤族で、近かったから大きなお寺系の幼稚園いれたらその悩みから解放されたよ。
勧誘する方は宗教法人の幼稚園には入れないらしく快適。

2023/02/28(火) 17:40:29


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
車来るまで、ずっと子供としりとりする
何ならおばあちゃんも入れてあげる

2023/02/28(火) 17:42:10


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
それいいかも!
しりとりとかゲームとか
その方が関係も悪くならないしね

2023/02/28(火) 17:45:32


52. 匿名@ガールズちゃんねる
想定を遥かに超える苦痛さだった。
ママ友集団の会話に入れない系と思った。

2023/02/28(火) 17:43:45


73. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園に相談。うちの子のバス停は学年バラバラなのになぜかライングループがある。入園してすぐ年長の母親がライングループ作ろうとか言い出して、休みや遅刻のときの連絡いれなきゃいけない雰囲気だしてきてウザイ。私は各自、園に連絡入れるし必要ないと思うから既無視状態だけど、先輩風ふかした年長ママたちが返信してよとかやんわりいってくるのが本当に面倒くさい

2023/02/28(火) 17:47:05


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
学年も違う子の休みを把握して何になるんだろうね(笑)普通に園に連絡だけでいいよね。LINEグループにまで休み連絡しないといけないとか意味わからない。

2023/02/28(火) 19:17:35


編集元: 幼稚園のバス待ちが苦痛

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子どもの卒園が寂しい
中間子の本音を書くトピ
お父さんの名前大会
♥あわせて読みたい♥