1. 匿名@ガールズちゃんねる




「友人が泊まりに来た時のこと。母が握ったおにぎりは食卓に出たとき、友人が『食べれない』と一言。実は半数近くの人は他人が握ったおにぎりは食べられないそうです。皆さんは食べれますか?」(実際のツイート)

この投稿には賛否両論が集まり、3万いいねの大反響を呼んだ。ニュース番組「ABEMA Prime」でも独自にアンケートを実施し、6万人以上に回答してもらった。

結果は約半分の人が「他人が素手で握ったおにぎりはNG」と回答。実際に「食べられない」という当事者に話を聞いた。

会社員のたな。さん(28)は「母親と妻、信頼できる人と料理のプロ、それ以外はちょっと無理だ」と話す。

「ラップで包んだとしても嫌だ。生活感あふれる料理は、やっぱりその人の生活を想像してしまう。『申し訳ない』と思っても手が伸びない。学生時代、マネージャーがきれいなおにぎりを作ってくれたが食べられなかった。汚いとかそういう感覚ではなくて、感覚的に食べたいけど食べられない」
http://times.abema.tv/articles/-/10069265
ガルちゃんでもアンケート取ってみたいです!
🍙他人が素手で握ったおにぎり🍙
食べられる→+
食べられない→-

2023/03/01(水) 00:54:37




2. 匿名@ガールズちゃんねる
少なくとも素手は無理!

2023/03/01(水) 00:55:08


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
同じく
なんなら自分で握っても嫌だもん
でも私はラップで握ったやつなら全然人のも食べれる

2023/03/01(水) 01:23:31


3. 匿名@ガールズちゃんねる
素手は嫌

2023/03/01(水) 00:55:24


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
雑菌エゲツない

2023/03/01(水) 00:56:00


4. 匿名@ガールズちゃんねる
親のおにぎりはコスメの香りがしました

2023/03/01(水) 00:55:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
わかる。ファンデーションの臭いがおにぎりについててトラウマになった。

2023/03/01(水) 00:59:14


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ラップで握れ

2023/03/01(水) 00:56:01


10. 匿名@ガールズちゃんねる
いうほど他人の握ったおにぎりを食べる機会ってある?
他人定義が色々だろうけど、私一人暮らしの会社員で自分の握ったおにぎりか、プロのおにぎり屋さんのおにぎりか、コンビニのおにぎり、あとは実家の母のおにぎりしか食べてないわ。

2023/03/01(水) 00:56:31


12. 匿名@ガールズちゃんねる
これを声高に言う人が無理
おにぎりだけじゃなくて他人の作った料理が無理だなんだって、わざわざ言う必要あるのかなって思う。

2023/03/01(水) 00:56:41


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
なんか分かる
これ言いたがる人いるよね

2023/03/01(水) 01:00:24


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
苦手な人も多いので料理振る舞わなくていいですからねーってことじゃない?
それでも料理出す人は出すからね

2023/03/01(水) 01:00:33


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
しかも泊まりに来た友人と書いてある
友人のお母さんが作った料理が無理なら、せめて泊まりに行くのは止めたらいいと思う

2023/03/01(水) 01:01:42


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
泊まりに行ってあなたの母が握ったおにぎりは食べられませんってかなり失礼だよね。

2023/03/01(水) 01:03:45


13. 匿名@ガールズちゃんねる
それ言い出したらチェーンレベルの外食全部汚いっちゃ汚いと思う

2023/03/01(水) 00:56:55


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
チェーン店は普通に何匹もGがウロウロしてた

2023/03/01(水) 01:33:09


15. 匿名@ガールズちゃんねる
この話題が出るたびに母の素手で握ったおにぎりを食べたくなる
最近はラップ越しにしか握ってくれなくて、塩分の馴染みがイマイチ

2023/03/01(水) 00:57:25


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
嫌われるけどやっぱりおにぎりは素手で握った方が美味しいよね。塩の馴染み方が違う。ラップより手袋の方が美味しかったからお母さんにお願いしてみては?

2023/03/01(水) 01:24:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
握ってくれた人によるかも
家族とめっちゃ親しい友人なら平気かなー

つか、他人の握ったおにぎりを食べる場面っておにぎり専門店とかじゃないとそうそう無いよね

2023/03/01(水) 00:57:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
おにぎり屋さんも素手で握ってるところあるけどそれは食べられるの?私は無理

2023/03/01(水) 00:59:06


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>友人が泊まりに来た時のこと。母が握ったおにぎりは食卓に出たとき、友人が『食べれない』

他人の家に泊まるのは大丈夫なんだね

2023/03/01(水) 00:59:09


23. 匿名@ガールズちゃんねる
でも板前さんが握ってくれるお寿司はOKなんだよね?

2023/03/01(水) 00:59:11


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
矛盾してるように感じるよね…

2023/03/01(水) 01:05:45


36. 匿名@ガールズちゃんねる
私は平気だけど感覚的なものだから、無理な人は無理だということは理解出来る🍙

2023/03/01(水) 01:02:23


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
貴方みたいな人だと助かるな
ガルちゃん見てると、潔癖の気がある人に対してやたらと攻撃的な人がいて、怖いなって感じること多いから…

2023/03/01(水) 01:23:00


41. 匿名@ガールズちゃんねる
現代病だよね。
生きづらい人が増えた世の中。

2023/03/01(水) 01:04:16


55. 匿名@ガールズちゃんねる
YouTubeだかインスタだか忘れたけど、熱々のおにぎりを目の間で握って出すおにぎり屋さん?の動画見たことあるけどすごーく抵抗あった。
好きな人は好きなんだろうけどね。。

2023/03/01(水) 01:09:19


57. 匿名@ガールズちゃんねる
素手おにぎりが無理な人がいるのは理解できる、
でも飲食店の裏側を知ってしまうと、素手おにぎりなんてかわいいものだと思えるかも…

2023/03/01(水) 01:09:39


63. 匿名@ガールズちゃんねる
何でこんなに潔癖が増えたのだろう。
口を開けば除菌、汚い、菌がうつる。
そんなに菌で危険な目に遭ってたら、昔の人はほとんど生死をさまよっている

2023/03/01(水) 01:11:22


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>生活感あふれる料理は、やっぱりその人の生活を想像してしまう。

意味不明。
食は生活の最重要素なんだが。
異常な思考だということを自覚しろ。
こんなタイプは一昔前の宇宙食かサプリや錠剤だけ食べてればいい。

2023/03/01(水) 01:12:43


81. 匿名@ガールズちゃんねる
ラップで握るようになったの15年くらい前から?
昔は素手が当たり前だったよね

2023/03/01(水) 01:15:46


90. 匿名@ガールズちゃんねる
手水して塩まんべんなくつけるなら素手が一番おいしい
それは理解できる

2023/03/01(水) 01:17:34


105. 匿名@ガールズちゃんねる
結構批判的なコメントあるけど、手作りのお菓子を配られても困る的なやつだと賛同多いよ

2023/03/01(水) 01:21:30


125. 匿名@ガールズちゃんねる
義母の姉が某高級米の米農家なんだけど、会うの2回目くらいで猫被ってたのに素手で握った塩むすび出されてバクバク食べたのを思い出す。無限に食べられる旨さだった。

私は気にしないけど気にする人がいるのはわかる。
ところでそういう人は、サラダとかラーメンのねぎとか盛るときは手袋なのかな?それとも家族なら問題ない?他人の家でサラダ出されたら嫌なもんなの?おにぎりだけ?

2023/03/01(水) 01:26:19


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
半分は食べれる人いるじゃん。私は全然オッケーだわ。

2023/03/01(水) 01:33:43


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
きちんと洗って清潔にした手で握ったおにぎりだったら大丈夫!友達のお母さんとかでももちろん!
自分で素手で握ったおにぎりが一番美味しい!

でも握ったその人自身が不潔な感じだったり、そのへんの道ゆくおじさんから急に差し出されたおにぎりだったら無理かも…

2023/03/01(水) 01:35:23


150. 匿名@ガールズちゃんねる
菌菌と言うけどあんたらの体にも菌は常駐してるんだぜ。

2023/03/01(水) 01:36:22


171. 匿名@ガールズちゃんねる
私の職場には手作りのチョコケーキを持ってくる男性社員がいます。事務所の人の誕生日にそれぞれワンホール必ず焼いて来ます。他にもクリスマス、バレンタイン、必ず持って来ます。私は食べたくないのですが、空気を読んで「ありがとう〜」と受け取り、その場でカットし皆で食べます。

正直、迷惑です(/ _ ; )だって、食べたくないの。

その男性社員の誕生日には皆からお返しにとプレゼントが渡されるので、私もハンカチや靴下をプレゼントするんですが…。もう、やめたいです!!

何か良いアイデアありませんか!?

2023/03/01(水) 01:45:59


編集元: 「他人が握ったおにぎりNG」に賛否の声…信頼関係が影響? 専門家「そういう人もいると理解を」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ちくわ、かまぼこ、カニかまの節約レシピが知りたい
ポテトLOVEの集い
料理・レシピ系YouTubeチャンネルおすすめ
♥あわせて読みたい♥