2. 匿名@ガールズちゃんねる
それは高いわ
2023/03/01(水) 12:14:58
4. 匿名@ガールズちゃんねる
値段見ないで頼むんだね
2023/03/01(水) 12:15:20
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それ思った
2023/03/01(水) 12:15:48
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
芸能人にしては庶民的!と思ったけど、庶民は値段をチェックして注文するよね。
芸能人は庶民の月給なんて数時間で稼げるし、馬車馬のように共働きしてる家庭の世帯年収すら下手したら1ヶ月で稼ぐから、本当に感覚がズレてるな。
2023/03/01(水) 12:31:36
8. 匿名@ガールズちゃんねる
2000円くらいが妥当な感じかな
2023/03/01(水) 12:16:02
10. 匿名@ガールズちゃんねる
たっか
2023/03/01(水) 12:16:07
11. 匿名@ガールズちゃんねる
この内容なら2000円でも高い
2023/03/01(水) 12:16:27
12. 匿名@ガールズちゃんねる
え、たか
2023/03/01(水) 12:16:37
13. 匿名@ガールズちゃんねる
6600円は高いわ。お腹いっぱいにもならんし一杯じゃ酔いもしないし。
2023/03/01(水) 12:16:41
14. 匿名@ガールズちゃんねる
この刺し身1枚500円以上はする計算か
2023/03/01(水) 12:16:54
16. 匿名@ガールズちゃんねる
さすがにちょっと高いかな
高くても4000円くらいかな
2023/03/01(水) 12:17:24
19. 匿名@ガールズちゃんねる
値段見てないとヤバいね。私なら思わずたっかって言うてしまうわ。
2023/03/01(水) 12:17:43
22. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ値段見ないの?
2023/03/01(水) 12:18:00
24. 匿名@ガールズちゃんねる
村上ショージのトピが立つとは笑
2023/03/01(水) 12:18:14
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ラウンジ利用料が高いんじゃない?
2023/03/01(水) 12:18:30
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
これラウンジなの?空港にはいってる飲食店の店舗かと思った!それなら納得かもね。ラウンジ利用料だけで2000円くらいはかかるよね?
2023/03/01(水) 13:25:11
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
なるほどそれだわ。
2023/03/01(水) 13:25:25
26. 匿名@ガールズちゃんねる
空港はどこもかしこも高いよ
そんで田舎ってことならなおさらね
2023/03/01(水) 12:18:35
29. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃ高いとは思うけど、刺身が時価って訳でもないだろうしメニューに金額書いてあるよね
それ見て(実際は見てないのかもだけど)頼んだんだからそりゃしゃーないよね
2023/03/01(水) 12:19:12
38. 匿名@ガールズちゃんねる
値段見ないで頼んで文句言う人ってなんなの?
納得できない値段なら頼まなきゃいいだけのはなし
2023/03/01(水) 12:22:07
42. 匿名@ガールズちゃんねる
¥3,000〜¥4,000だったら高いとは思っても、まあしゃーないってなるけど、¥6,000はちと高すぎる。
2023/03/01(水) 12:23:18
46. 匿名@ガールズちゃんねる
村上ジョージがSNS使いこなしてる所に驚いたww
2023/03/01(水) 12:24:22
51. 匿名@ガールズちゃんねる
いや空港なのをさしひいても、これで6000円は肌感覚で高いと感じるよ。どういう内訳なのよw
ただ本当に食べたのこれだけか?とも思う。
2023/03/01(水) 12:26:27
53. 匿名@ガールズちゃんねる
焼酎1000円、刺身5000円位?
刺身高すぎだわ…。
2023/03/01(水) 12:28:32
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高い焼酎頼んだとか…
森伊蔵とかは飲食店で3,000円するとこあるから
2023/03/01(水) 12:31:15
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
グラスが樽ハイ倶楽部っていうサーバーから出てくるチューハイブランドのものだから、これに3000円の焼酎いれて出されたらそれはそれで情緒がないし、やっぱり高いと思う。
2023/03/01(水) 18:41:24
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔のことだけど、当時の彼氏と夜ご飯を食べに行く前に、軽く一杯飲もうってことになり、
通りがかりにあった屋台に寄り、ビールを一杯ずつと一品おつまみを頼んだ。
それほど長居しなかったんだけど、会計時1万数千円。
私たちがまだ20歳位だったから足元見られたのかなと思った。
初めて行くお店は料金が明確なところが安心だね。
2023/03/01(水) 12:32:33
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
屋台で!?
世間知らずなのでそのようなぼったくり屋台が存在することを知らなかった
払いたくない
2023/03/01(水) 13:01:48
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
そうです。
福岡中洲の川沿いの屋台でした。
いまでは行きつけか、紹介された屋台しか行きません。
だいたいは良心的なお店(屋台)が多いと思うんですけどね。
2023/03/01(水) 14:11:32
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
海から遠くて刺身がめちゃくちゃ稀少品とか?
それでも6600円は驚き
ただ注文する際値段見ないのかな
例えば写真の刺身盛りが5000円なら絶対頼まないと思う
2023/03/01(水) 12:34:18
62. 匿名@ガールズちゃんねる
色々取られたのではないか

2023/03/01(水) 12:37:32
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
こ、こわーーーー!
週末料金、年末料金とかって最初にかかるって教えてくれるのかね??
2023/03/01(水) 12:54:27
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
お通しって席料の意味も含んでると思ってた。このレシートいろいろやばい。フロント企業??
2023/03/01(水) 14:22:54
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62さん
しかも12/4なのに 年末料金…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2023/03/01(水) 15:00:45
68. 匿名@ガールズちゃんねる
出張で中洲の屋台でビールと焼酎1杯づつ
焼き明太子とラー油のおつまみ
で1人6000円3人で18000円
滞在時間30.40分
やられたと思った。
2023/03/01(水) 12:41:52
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
うわっ!最悪なにそれ!歌舞伎町でキャッチされた人と同レベルでぼったくられたね
2023/03/01(水) 13:26:52
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
こおいうことされると絶対行かないよね。
他の屋台の人が困るじゃんね。
2023/03/01(水) 13:50:28
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
中洲の屋台は地元以外の人だとボッタくるって聞いていたから福岡行った時も見るだけにしたよ。
2023/03/01(水) 17:04:28
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>122
地元民でも2次会3次会で酔い潰れてたりするとボッタクるよ
水道もないし衛生的に行かないな
2023/03/01(水) 17:42:58
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何が幾らか知りたいから明細も提示してほしかったわ
席料やサービス料が入ってても高い気がするけど、お酒がブランド焼酎かつ、ちゃんとした寿司屋で刺身一つ一つが寿司だったらと考えると空港だとそのくらいかかるかもね
2023/03/01(水) 13:09:09
編集元: 村上ショージ、空港で晩酌も会計に衝撃 焼酎1杯&刺身盛りでまさかの金額「目ん玉飛び出ます」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥