1. 匿名@ガールズちゃんねる
平日昼の百貨店が普通に混んでる時

2023/03/02(木) 15:19:19




2. 匿名@ガールズちゃんねる
昼間のしょうもない時間にパチ屋とかに車がたくさんあるときいつも思う

2023/03/02(木) 15:20:02


4. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタでブランドやカフェばっかり投稿!

2023/03/02(木) 15:20:19


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ブランドだけならレンタルかな?って妬みから思えるのにカフェも載ってるとほんとお金ってあるとこにはあるんだなぁって羨ましくなる

2023/03/02(木) 15:21:45


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ホテルのレストランのランチタイムで、みんなコースのランチかアフタヌーンティー食べてるのに、コーヒー一杯で粘ってずっとテラスで自撮り撮り続けてる人がいたよ。
ランチにきてます♡ってインスタにあげてるんだろうなぁって思って見てた。

2023/03/02(木) 15:24:53


6. 匿名@ガールズちゃんねる
平均年収と平均貯蓄額がイコールしないよね

2023/03/02(木) 15:20:29


7. 匿名@ガールズちゃんねる
貯金してないのかなーと思う

2023/03/02(木) 15:20:29


8. 匿名@ガールズちゃんねる
新築マンションや建売りがすぐ売れる

2023/03/02(木) 15:20:30


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8 ローンだからね

2023/03/02(木) 15:27:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行とかディズニーに行くファミリー。

2023/03/02(木) 15:20:47


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
節約して、一年に一回とかかもよ

2023/03/02(木) 15:29:47


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
宿泊しなくても家族でディズニー行ったら最低6〜7万くらいかかるかな?若い子たちもみんなお金持ちだね

2023/03/02(木) 15:33:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生なのに髪ブリーチしてしょっちゅう色変えて高いトリートメント。服も高いやつ。
休日はオシャレな都心のカフェでランチやお茶

2023/03/02(木) 15:20:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
YOSHIKIのディナーショー(11万円)チケットが即日秒速で完売したこと

2023/03/02(木) 15:21:03


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
追っかけはまた違うと思うよ
そのためにわりと地味に働いて貯めてる人もいるからね

2023/03/02(木) 15:27:34


15. 匿名@ガールズちゃんねる
建売が完売してるのを見ると凄いな~と思う賃貸住まいの私…

2023/03/02(木) 15:21:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
都心の高層億ションに入居希望殺到とか

2023/03/02(木) 15:21:09


17. 匿名@ガールズちゃんねる
デパ地下行くと高い惣菜なのに色々買ってる人も見る時

2023/03/02(木) 15:21:12


19. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで寒くない都内で多くの人がモンクレールのダウン着ている事。
私は頑張ってやっとユニクロ買いました。
みんな年収1000万なんか?

2023/03/02(木) 15:21:17


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
それなりの値段するシンプルめなデザインのダウンだと暖かいし長く着れるしで買う人は結構いると思う

2023/03/02(木) 15:23:28


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
分かる。下衆だけど、夫婦揃って着てたら2着で40万以上はするよね?!とか考えてしまう。

2023/03/02(木) 15:28:07


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
10年着続けてる人とかもいるんじゃない?

2023/03/02(木) 15:30:55


20. 匿名@ガールズちゃんねる
近所で有名なハウスメーカーの家が建っていく時

うちは建て売りでも6000万位したのに、、、
そして共働きで頑張ってローン返してるのに

2023/03/02(木) 15:21:18


21. 匿名@ガールズちゃんねる
道を高級車がばんばん走ってる。
世の中そんなにお金持ちが多いの?

2023/03/02(木) 15:21:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行とかめっちゃ行ってる

2023/03/02(木) 15:21:21


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
物産展くらいならまだしも、高級ブランドに順番待ちしてる列見ると皆お金持ってんな〜って思う

2023/03/02(木) 15:21:34


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ハーブスやスタバがいつも混んでる

2023/03/02(木) 15:21:34


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民のコスメトピ見て思う
基礎化粧品とかもデパコスの人すごく多くてびっくりする

2023/03/02(木) 15:21:49


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
私デパコスライン使いしてるけど、コロナで旅行外食一切しなくなったからコスメにお金回してるだけだよ。
出かけないから洋服も靴も買わなくなったし。
デパコス買いまくってもコロナ前よりも消費額は少なくなってるよ。

2023/03/02(木) 15:29:54


29. 匿名@ガールズちゃんねる
コストコのカードいっぱいに大量買い

2023/03/02(木) 15:21:50


32. 匿名@ガールズちゃんねる
スタバの甘いやつ
600円くらいするよね????

2023/03/02(木) 15:22:00


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
いまフラペチーノ800円とかするよ

2023/03/02(木) 15:26:04


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
前にガルで、私たちの時代のプリクラ代を考えたら安いものっていう書き込み見て、なるほどと思ったら!
私は1日にプリクラ何枚もとってマックでお茶してたけど、今の若い子は携帯で自撮りできるからお小遣いを全てスタバに割り振れる仕組み。

2023/03/02(木) 15:31:08


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
横だけど納得!!
よく考えたらめちゃくちゃプリクラ撮りまくってたもんね…そりゃあプリクラ代かからないならスタバ飲めるわ!

2023/03/02(木) 15:36:44


34. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟複数で、習い事沢山させてる家庭

2023/03/02(木) 15:22:03


35. 匿名@ガールズちゃんねる
パートさんでよく家族4人で県外に旅行行ってる。ディズニーやUSJ。フルタイム×2人のうちより世帯年収多いんだろうなーと予想。

2023/03/02(木) 15:22:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
女子高生たちがお洒落なカフェに集まってる

2023/03/02(木) 15:22:14


37. 匿名@ガールズちゃんねる
ごく普通の住宅地に住んでるのに外車に乗ってる人。
実はお金あるんだなと思う。

2023/03/02(木) 15:22:17


38. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの会社の従業員はみんないい車乗ってるの謎
給料は高くないはずなのに

2023/03/02(木) 15:22:22


39. 匿名@ガールズちゃんねる
街に行くと、
金持ってそうな人が多い→金がない人は外に出てない
陽キャやカップルが多い→陰キャは外に出てない

2023/03/02(木) 15:22:27


41. 匿名@ガールズちゃんねる
都内で億近い戸建てを購入し、
カーポートに高級車が止まり、
子供2~3人育ててる家族

庶民からは想像の付かない上級国民様なんだろうね

2023/03/02(木) 15:22:46


43. 匿名@ガールズちゃんねる
コストコの会員

2023/03/02(木) 15:22:48


45. 匿名@ガールズちゃんねる
iPhone持ってる人

2023/03/02(木) 15:22:48


53. 匿名@ガールズちゃんねる
アルファードが今売れまくってるってニュース見た時

2023/03/02(木) 15:23:49


54. 匿名@ガールズちゃんねる
若いヤンチャ系がレクサスやアルファードに乗ってる

2023/03/02(木) 15:23:52


61. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がまだ幼稚園児だけど、まわり見ると持ち家だし車も大きいのを持ってる人が多い。

実家がお金持ちなのかな。

2023/03/02(木) 15:24:45


70. 匿名@ガールズちゃんねる
アーティストのアリーナツアー20公演、全てに行ってる人。グッズもほぼ買ってるし、遠征費とかどこから出てるのって思う。
たまに高校生もいるから親の財力なのか自分のバイト代なのか気になる。

2023/03/02(木) 15:25:40


71. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ちがいるのはわかってるから一部の高額商品が一部の人に売れるというのはまあわかる
でも街中レベルで2000円するパフェ普通に食べてる若い子とか見るとみんな金あるのねって思う

2023/03/02(木) 15:25:55


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ウィンドウショッピングとかもあるし。
それにお金の使い方が違うだけじゃない??
私はUber頼む人はお金持ちだなと思う。

2023/03/02(木) 15:26:51


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
地方に住んでるけどピカピカの新車2台停まってるオシャレな注文住宅からすごく若い夫婦が出てくるのをよく見る…しかも小さい子供も2〜3人いたり。

2023/03/02(木) 15:28:25


95. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の7000万から億のマンション、戸建てがあっという間に売れること
20代から30代でみんな購入してる
実家がお金持ちなんだろうけど、うちは自分たちの老後資金で精一杯と言ってる

2023/03/02(木) 15:28:41


123. 匿名@ガールズちゃんねる
中高生が電車で普通に使っているスマホが
iPhone14プロな事。レンズ3つあるやつ。
親がお金持ちなのか!???
私は頑張ってようやくiPhone X買いましたわ💦

2023/03/02(木) 15:32:43


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コストコでカートいっぱいに買い物している人を見た時、なんだかんだ言いながら みんなお金あるんだな····って思う。

2023/03/02(木) 15:45:00


編集元: なぜ、みんなそんなにお金があるんだろう?と思うこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
100円を巡り 恐ろし過ぎるママ友同士のお金のトラブル 「幼稚園に行くのが怖くなった」経験者が語る
<楽しい妄想>もし旦那の年収が5千万円なら何をする?家計に疲れたら考えたい私の野望
世帯年収1280万円の30歳女性「子どもがいないので暮らしに余裕がある」 1カ月のリアルな収支内訳を公開
♥あわせて読みたい♥