1. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限が切れた物を食べた人

賞味期限が切れてどれくらいの物を食べましたか?
食べてどうなりましたか?


私は、賞味期限切れ1ヶ月のヨーグルトを食べました。

何もならず、お通じも普通に来ただけでした。


2023/03/03(金) 23:56:17




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ある

2023/03/03(金) 23:57:03


3. 匿名@ガールズちゃんねる
さっき食べたよ
賞味期限1年キレたパウチに入ったレトルト中華丼
どうもなってないわ
お腹下したらトピで報告するね

2023/03/03(金) 23:57:16


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
コロナ初期に買って備蓄しておいたレトルトカレー(常温)一年半以上切れてるの食べたけど、美味しかった。
今悩んでるのは2年切れてるたまご粥…たまごだからやばいよなぁとおもいつつチャレンジしたい気持ちもある

2023/03/04(土) 00:03:42


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
横、たまご粥!!私は2022年12月のがあるわ。食べてみようか

2023/03/04(土) 00:06:30


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
それは私なら余裕で食べるなあ

2023/03/04(土) 00:07:19


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
3か月くらいなら自分は食べちゃう

2023/03/04(土) 00:08:48


4. 匿名@ガールズちゃんねる
クッキーなら1か月くらい前の食べちゃう

2023/03/03(金) 23:57:21


6. 匿名@ガールズちゃんねる
結構期限切れ食べるけど乳製品はないな
主すごいなw

2023/03/03(金) 23:57:55


7. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限は冷蔵庫保存で未開封なら案外もつよね
納豆やヨーグルト全然いける

2023/03/03(金) 23:57:59


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
納豆は豆が固くなったりジャリジャリしてたりして美味しくないよ。
食べるけど

2023/03/04(土) 00:35:47


8. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限切れくらいなら食べる
消費期限ならものによっては躊躇する

2023/03/03(金) 23:58:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に無い人っているか?
1日2日なら気にせず食べるよね

2023/03/03(金) 23:58:08


10. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限1年前のオートミールさっき食べたけど何にもならなかった

2023/03/03(金) 23:58:10


12. 匿名@ガールズちゃんねる
消費期限ですら3日ぐらいなら食べる

2023/03/03(金) 23:58:21


13. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに今日賞味期限2ヶ月切れのいろはすを飲んだ
今のところ平気

2023/03/03(金) 23:58:26


14. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物じゃないけどさっき去年の11月賞味期限のおたふくソースを…
まぁ大丈夫っしょ
お好み焼きあまり作らないから減らない

2023/03/03(金) 23:58:38


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ソースは賞味期限あるけど実は熟成させた方が美味しいってメーカーの人が言ってたけど
でもこんな事は賞味期限があるから大々的には言えませんとも言ってた

2023/03/04(土) 00:03:26


15. 匿名@ガールズちゃんねる
主強すぎ
調味料と乾燥したものは一年前位までは使う

2023/03/03(金) 23:58:43


16. 匿名@ガールズちゃんねる
乳酸菌飲料は2週間や3週間は
行けるよ

2023/03/03(金) 23:59:16


18. 匿名@ガールズちゃんねる
二年前位に賞味期限が切れた干し椎茸を引っ越しの時に発掘して普通に食べている
美味しい

2023/03/03(金) 23:59:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限は余裕。ただの目安。
守るのは豆腐くらい。

2023/03/03(金) 23:59:41


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
豆腐も期限で捨てたりはしてないや、
過ぎたら、良く見て良く匂いをかいで、大丈夫そう!って麻婆豆腐にする。(笑)

2023/03/04(土) 00:07:32


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
豆腐はよそでネットの奥様方に白い悪魔と強く注意を促されたのでw

2023/03/04(土) 00:18:38


20. 匿名@ガールズちゃんねる
どら焼きと栗きんとんは一日過ぎたら生地がパサついていたので、せんべい以外の和菓子は早く食べたほうがいいと思った。
納豆や発酵食品は一週間過ぎても何ともない

2023/03/03(金) 23:59:42


21. 匿名@ガールズちゃんねる
油で揚げてあるじゃがりことか
カップ麺は賞味期限切れだと風味が悪いというか味が悪いし
サシ入りのカルビはサシが多い白い肉ほど劣化が早い。
色も臭いも味もおかしかった。
お腹は大丈夫だった。
不味いなと思ったらそれ以上食べない。

2023/03/04(土) 00:00:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限1ヶ月くらい過ぎた玉子たべたよ
火は通したけど、なんともないです

2023/03/04(土) 00:00:41


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
玉子って案外大丈夫なんよね
私も1ヶ月なら全然平気

2023/03/04(土) 00:05:02


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
卵の賞味期限は生食の場合らしいよ。加熱調理の場合は割ってニオイや見た目に問題なければ食べられる

2023/03/04(土) 00:38:21


25. 匿名@ガールズちゃんねる
カップラーメン、カップうどんそば、2ヶ月前の賞味期限なんともなかった

2023/03/04(土) 00:00:45


27. 匿名@ガールズちゃんねる
けっこうある。全然平気。
丈夫な胃腸に感謝。

2023/03/04(土) 00:01:01


28. 匿名@ガールズちゃんねる
5日目のカレー

本当にやめた方がいいよ
数時間後にいきなり猛烈な寒気がきて、すぐに吐き気におそわれ、口からも尻からも滝の如くドバドバくるから
その最中にぐんぐん体温が上昇していくのがわかって、高熱にうなされる
丸一日、トイレで寝起きをする羽目になる

2023/03/04(土) 00:01:06


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
カレーじゃないけど、経験ある。
上から下から…トイレから離れられなかった。
発熱もして、やっとの思いで病院に行って、点滴打って。
その日のうちに帰れたけど、地獄だった。

2023/03/04(土) 00:13:07


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
ウォルシュ菌では…
熱に強いから加熱してもなくならない、時間経過でどんどん菌増える
なのでカレーは余ったら冷凍しないとダメだよ

2023/03/04(土) 00:16:43


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
カレーは翌日までだね

2023/03/04(土) 00:18:14


33. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのを見てると冷蔵庫はいかに人類にとって偉大な発明であったか

2023/03/04(土) 00:02:13


40. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限じゃなくて消費期限だけれど二日前に切れていたカレーパンを食べたけれどビックリするほど不味くなっていた
油が浮いているわ酸化しているわで、ここまで不味くなれるんだと感心したぐらい
お腹は壊さなかった

2023/03/04(土) 00:03:32


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
賞味期限切れから1週間のおかめ納豆を食べたけど別に何も起こらなかった(味も普通)

※余談ですが、コンビニは値引き品の商品(食品)の販売期限が1分でも過ぎたら売ってくれませんね。
棚に並んでいた値引き品、ハム&チーズのバゲットを買おうとレジに持って行ったら「回収するのを忘れていました、販売期限から1分過ぎているのでこの商品は売ることが出来ません」と言われました。

2023/03/04(土) 00:04:28


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
納豆は1ヶ月ぐらい平気だよ
ただ端の方の3、4粒ががカチカチになってるけど

2023/03/04(土) 00:22:51


186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
回収を忘れた店員さんが悪いのは大前提で
コンビニはPOSレジで管理されてるので1分どころか1秒でも過ぎたらレジでバーコードを読み込めないのよ
ケチとかそういう事じゃ無いです

2023/03/04(土) 01:27:35


52. 匿名@ガールズちゃんねる
開封済みのものと豆腐と油揚げ麺は期限切れたらすてるようにしてる。

コンビニで買って食べ忘れてたデザートは、消費期限3日過ぎてたけど美味しかった

2023/03/04(土) 00:06:29


53. 匿名@ガールズちゃんねる
ミンティア。
好きなフレーバーが賞味期限近くてメルカリでまとめ買いした。2022の8月の期限。
今でも美味しく頂いてる。
買い貯めしたのがなくなったらどうしよう…

2023/03/04(土) 00:06:29


90. 匿名@ガールズちゃんねる
調味料なんか年単位で無視してるわ

2023/03/04(土) 00:16:42


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
賞味期限って結局「美味しく食べられる期限」であって「これ以上経ってたらお腹壊すかもしれない期限」である消費期限とはまた違った括りだからね
劣悪な環境に置いてなかったら大体は食えるよ

ちなみに生卵は涼しいところにおいてたら半年くらい食べられるって話もあるね

2023/03/04(土) 00:24:15


182. 匿名@ガールズちゃんねる
賞味期限あってもないようなものだけど、母が若い頃漬けた梅酒50年もの。梅の実はシワシワの種になってて、液体は濃厚にとろみがついてた。
ちょっとだけ舐めたけど、すごく濃厚で美味しかった。形見だからガブガブ飲めない。

2023/03/04(土) 01:23:17


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>182
不純物入らないようにすればそのまま大事に飲めると思う
梅干しとかも50年前の梅干しとかあるよね

2023/03/04(土) 01:28:11


184. 匿名@ガールズちゃんねる
缶詰は理屈上は半永久的にいけるらしい
ただし、缶が変形してない場合に限り、だけど
70年前のお赤飯の缶詰が発見されて開けてみたら細菌の繁殖は見られなかったんだって

2023/03/04(土) 01:24:52


編集元: 賞味期限が切れた物を食べた事がある人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
自分は負け組だなぁと思う時
モールの中で撤退するテナントとそうでないテナントの違い
30代と40代の違い
♥あわせて読みたい♥