1. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカードは持ってるけどめんどくさくてマイナポイントの手続きしていない人います?

主はめんどくさくてマイナポイントの手続きしてません

2023/03/04(土) 18:19:51




2. 匿名@ガールズちゃんねる
大体マイナンバーカードいらね

2023/03/04(土) 18:20:22


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
えー超楽だよ。私来月引っ越すんだけど転出届も役所行かずに手続きできるみたいだし住民票もコンビニで取れるし便利だよ!

2023/03/04(土) 18:24:22


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
その一時だけ便利でも、日常にはなくても困らないよね。そんなに引越ししないし、住民票とることなくない?

2023/03/04(土) 19:18:54


224. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ふるさと納税のワンストップ申請も超楽になった

2023/03/04(土) 20:41:26


365. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
「住民票をコンビニで取れる!」をやけに売りにしてくるけど、住民票取りに行く必要が年に1度も無い。私が知らないだけで、みんな、コンビニにお菓子買いに行くような頻度で住民票出してるのかな?

2023/03/05(日) 10:05:23


3. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカード自体作って無い人たくさんコメントしに来そう
私もそうw

2023/03/04(土) 18:20:31


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
まさに私

2023/03/04(土) 18:30:02


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
現時点で運転免許証持ってたら、本人確認書類困らないもんね。
私は免許証ないし、住民票をコンビニで取るのに助かるから(仕事してると役所になかなか行けない)マイナンバーカード作ったけど、ポイントの手続きは面倒くさくてしてないわ。

2023/03/04(土) 18:34:50


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私も…
作ろうかな、と思ってるうちに3月になってしまった。

2023/03/04(土) 18:34:53


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私も作ってない
そもそも家の中に大事にしまっといてくださいって始まったのに、今じゃなんでも紐付け&持ち歩け
はぁ?と思う

国民をポイントという餌で釣ってるのも腹が立つ
それ、税金ですよね?って
どうせなら強制義務化してポイント無しにすればいいのに…やりかた汚いなぁって思っちゃうんだよね
そもそも免許証あるから必要無いし


でもポイント目当てに作ったらなら勿体ないから早くやった方が良くない?
2万ポイントってのも色々紐付けてやっとなるんだよね

2023/03/04(土) 18:57:59


5. 匿名@ガールズちゃんねる
🙋‍♀️

2023/03/04(土) 18:20:50


6. 匿名@ガールズちゃんねる
私もしてない。どの位お得なのかも知らない。

2023/03/04(土) 18:20:55


8. 匿名@ガールズちゃんねる
作った後に引っ越して、住所変更出来てないから手続きするのためらってるわ(特例の14日間はとっくに過ぎてる)
まずは住所変更から

2023/03/04(土) 18:21:30


9. 匿名@ガールズちゃんねる
わけあってカードはその前から持ってるけどポイントはいらないからほうってある

2023/03/04(土) 18:21:44


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
二人だけしか聞いでないけど、二人ともそういう人だったw
何年か前からマイナンバーカード作ってるのにマイナポイントまだ貰ってません。っていう

2023/03/04(土) 19:00:04


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ポイントはいいやと思った。

2023/03/04(土) 18:21:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
紐づけとかめんどい…
ポイントもらえるのが5月までだったような気がしてそれまでにはーと思ってはいる

2023/03/04(土) 18:21:56


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私もめちゃくちゃめちゃくちゃめんどくさがりで自分一人ならわざわざ紐づけしてない…
市役所にマイナンバーカードもらいに行ったら、そのカード渡しの手続きにいた職員が『あちらですぐに紐づけポイント貰う手続き全てできるので(ほぼしてくれるようなもの、ページ開いてくれて隣でこうしてくださいって教えてくれる)よかったらどうぞ』って言われて、順番待ちだったけど、チャージ以外は全部できたよ。
区役所行ったらどうか…

2023/03/04(土) 19:03:06


13. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカード作るの面倒くさい
ワクチンも打ってない

2023/03/04(土) 18:22:18


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ワクチンが何の関係があるの?

2023/03/04(土) 18:23:15


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
とりあえず国には従わない意向とか?

2023/03/04(土) 18:24:35


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
2大信用出来ないもの

2023/03/04(土) 18:26:29


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
流石に羊すぎないかね。
世の中全然ピンと来ない人の方が多いの?

2023/03/04(土) 18:47:23


15. 匿名@ガールズちゃんねる
よくわからん。マイナポイントって、そもそも何に使えるの?

2023/03/04(土) 18:22:22


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
楽天Edyなんかに交換すると色んなお店で買い物できますよー
SuicaとかWAONにも交換出来ます

2023/03/04(土) 18:23:17


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
何か2万円チャージしないと5千円すら貰え無いんだよね?

2023/03/04(土) 18:24:57


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
2万円チャージすると還元率25%で5000円分戻って来ますね

それと
保険証紐付けで7500ポイント
銀行紐付けで7500ポイント
ですね

2023/03/04(土) 18:27:19


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
まずこの2万をチャージor買い物しなきゃ5000ポイント貰えないってのを知らない人結構多いね。2万ポンっとチャージするのハードル高い気がする。残りのポイント貰う為に保険証と口座紐付けも面倒だし。

2023/03/04(土) 18:34:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
これ家族で2万じゃなくて、一人2万なの?

2023/03/04(土) 18:24:04


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
1人2万だよ
4人家族なら8万貰える

2023/03/04(土) 18:26:15


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私は面倒で申請してないけど、家族全員の口座と保険証の紐付けをしたら一人最大2万ポイントもらえるみたいだよ。

2023/03/04(土) 19:21:04


23. 匿名@ガールズちゃんねる
勿体ない

2023/03/04(土) 18:24:17


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
安心して
私はカードを作ることすらしていない

2023/03/04(土) 18:25:05


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
同じく! 不備があっても責任は持ちませんを政府が公言してるから…怖くて!
今迄も色々やらかしてる政府が責任は持ちませんって公言する事自体が怖くない?

2023/03/04(土) 18:33:51


290. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78


政府がマイナカードのプロモーションにスパイファミリー起用してて、スパイが勧めるってまずいだろとツイッターで突っ込まれてた。

2023/03/04(土) 23:16:18


33. 匿名@ガールズちゃんねる
5000ポイントもらうには、マイナンバーカードを連携させて2万円チャージを5月までにすればいいの?チャージした2万円を使うのが5月までなの?ややこしくて、めんどくさい。

2023/03/04(土) 18:25:45


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
本当ややこしくて分からん。申請するだけじゃ貰えないの!?

2023/03/04(土) 18:32:54


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
申請するだけでは無理だよ。今日わかった。保険証の7500は申請するだけで入ってきたけど。5000ポイントが入ってなかった。調べたら2万円チャージがいるらしい。

2023/03/04(土) 18:35:44


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
何で自分で調べないの?

2023/03/04(土) 19:48:13


209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
そのややこしいことを他の人はなんとか調べてやってるのよ
別にポイントを受けとるのは義務じゃないんだし、面倒ならやらなくてもいい
私も一応調べたけど面倒だし紐付けとかしたくないから、ポイントなくても困らないからやらないよ

2023/03/04(土) 19:55:05


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
面倒だし 金に困ってないし

2023/03/04(土) 18:25:46


43. 匿名@ガールズちゃんねる
2万円ポンとくれる訳じゃないんだよね
面倒くさい

2023/03/04(土) 18:26:32


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
確かお買い物したらだよね?
かなりな高額を使わないと貰えない

2023/03/04(土) 18:28:15


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マイナポイントも旅行支援もGoToも何にも
もらってないよ
医療従事者が受け取れる給付金はもらった

2023/03/04(土) 18:27:09


50. 匿名@ガールズちゃんねる
チャージとかよく分からん

2023/03/04(土) 18:27:36


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マイナンバーカードすら手続きめんどくさくてしてないです笑

周りからはもったいないもったいないって
めっちゃ言われたけどめんどくさいんですもん

2万ポイントじゃなく通帳に2万円振り込むとかなら
申請してたかもですが笑

2023/03/04(土) 18:27:36


52. 匿名@ガールズちゃんねる
ネットで簡単にできる。
以前は、あまりポイントとか気にしてなく、気がついたら貯まってたくらい。
でもこの物価高のご時世、最大で2万円分のポイント付加は大きいよ。

2023/03/04(土) 18:27:38


55. 匿名@ガールズちゃんねる
反発派だからつくんないよ。
ポイントで釣るな。

2023/03/04(土) 18:28:07


57. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者はちゃんとマイナポイント使えてるんかな

2023/03/04(土) 18:28:18


85. 匿名@ガールズちゃんねる
やると簡単なのにね。
普通の生活や仕事でもそんなめんどくさがるんだろうか。
他人事だけどちょっと気になる。

2023/03/04(土) 18:35:11


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
私はカードすら申請してないけど(たったの数分だとしてもクッソ面倒)、仕事には遅刻せず、仕事の納期もきっちり守ってるよ
几帳面だと言われてる

2023/03/04(土) 18:37:16


88. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母もマイナンバーカード持ってるのに
ポイント申請しない

なんか嫌なんだってさ。
年寄りは嫌と思ったら嫌なのよね

2023/03/04(土) 18:35:43


95. 匿名@ガールズちゃんねる
ポイントばら撒いてまで使ってほしいカードってなんなんだろ。
必須なら強制的に作らせればいいのにそれをやらないのはなぜ。不信感しかない。

2023/03/04(土) 18:37:04


108. 匿名@ガールズちゃんねる
お年寄りは、「作れば2万円もらえる」と思って作ったけど、実はポイントだったので挫折してそうだね。しかも最大5000円もらうために、2万円チャージしないといけないとか、初期費用もいるし、ポイントの受取先を作るのも分かってなさそうだし。キャッシュレスになったのがつい最近だから、お年寄りにはついていけなくて当然だけど。
お年寄りでなくても、「作ったから2万円ゲットー!!」って喜んで、現金じゃないとか、口座紐づけとか保険証作ったりしてやっと最大2万円分のポイントって分かってるのかなって、マイナポイント締め切り前のトピを見ながら思ってた。

2023/03/04(土) 18:40:44


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お金欲しさに個人情報渡していいのかなと
ギリまでしないつもり

2023/03/04(土) 19:18:08


225. 匿名@ガールズちゃんねる
トピズレの書き込み多くて呆れる
作ってない人は別にそれで良くない?
わざわざ作った人のトピに来て作ってないアピールしたりマイナンバーカードのネガティブ情報書き込んで何がしたいんだろう?
作ってない事が不安で仕方ないのかなぁ?
自分は間違ってないって示したいのか?

2023/03/04(土) 20:41:49


273. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主です
めんどくさかったマイナポイントですが今手続きが終わりました

2023/03/04(土) 22:39:50


276. 匿名@ガールズちゃんねる
>>273
お疲れ様!

2023/03/04(土) 22:51:28


301. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホなら一歩も動かず申請できるから楽であることは確か

2023/03/05(日) 00:13:13


314. 匿名@ガールズちゃんねる
ありがたいトピ
免許証持ってないから初期にマイナンバーカード作ったんだけど、なかなか手続きできていませんでした

2023/03/05(日) 01:35:39


編集元: マイナポイント貰う手続きしてない人!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
おばさんのイメージがあるもの
最近なぜ童顔が流行ってるの?
白人コンプレックスがつらい
♥あわせて読みたい♥