1. 匿名@ガールズちゃんねる
10年前位から接遇接遇と言われてきましたが、もう過剰なお客様は神様的な無意味な接客はやめればいいと思っています
私個人としてはごく普通にやってくれれば問題ありません
スーパーの店員さんがバックヤードに入る際に一言言いながらお辞儀してから入ったり、百均のレジで大層なお辞儀をされたり
はっきり言って意味あるんかな?と思います
みなさんはそういうのありますか?

2023/03/05(日) 12:02:35




2. 匿名@ガールズちゃんねる
お店のエリアを出るまで買った物を運んでくれるやつ
レジでそのまま渡してくれていいのに

2023/03/05(日) 12:03:24


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
あれは万引き防止だという説もある

2023/03/05(日) 12:04:02


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
けど日本以外で見た事ない
その万引き防止理論も謎だわ

2023/03/05(日) 12:16:10


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
万引きなんてしねーから引っ込んでて欲しいわ

2023/03/05(日) 12:22:09


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうやって店員がレジを離れて深々とお辞儀してるときのほうが絶対万引チャンスだけどな。
あっえっしないよ?

2023/03/05(日) 12:23:02


3. 匿名@ガールズちゃんねる
不可抗力に対する『申し訳ございませんでした』

2023/03/05(日) 12:03:41


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
確かにお客にとっても迷惑だけど、お店に責任があるの?て思うようなことで謝罪してることあるよね。

2023/03/05(日) 12:05:30


5. 匿名@ガールズちゃんねる
洋服屋買って店先までの見送り

2023/03/05(日) 12:03:55


6. 匿名@ガールズちゃんねる
アメリカみたいにふてぶてしくガム噛みながら接客しちゃう!?
そっちの方が客は謙虚になるかもね?

2023/03/05(日) 12:03:56


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
それでもいいと思う
店員さんだって機嫌悪い時あるだろうし、機嫌悪そうに見えても挨拶したら世間話で会話が弾むことあるよ

2023/03/05(日) 12:09:08


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
クッチャクッチャ
「売り場に無かったら無い」
「サイズ?自分でタグ見て」
クッチャクッチャ

2023/03/05(日) 12:09:34


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
全然それでいい。むしろその方がこっちが気を使わなくて済む

2023/03/05(日) 12:31:46


7. 匿名@ガールズちゃんねる
レジとかで立ちっぱなし

2023/03/05(日) 12:03:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
人手不足でレジ以外にもする事多い!
って言う職場あるだろうから難しいよね

2023/03/05(日) 12:04:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
日本だとなかなか難しいんだろうけど、ヒマなレジやら飲食店の店員さんとか、座っててもいいんではないかと思ったことはある。

2023/03/05(日) 12:06:15


8. 匿名@ガールズちゃんねる
服屋さん、ゆっくり見せてくれ
用があったら話しかけるから

2023/03/05(日) 12:04:02


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほんそれ。

良かったらサイズ出しますから仰ってくださぁい。どういった感じのをお探しですかぁ?

聞きたい事有ったらこっちから聞くよ、大人なんだから。

2023/03/05(日) 13:09:01


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんみたいな人ばかりならそうしたいんだけどね〜

2023/03/05(日) 12:04:03


12. 匿名@ガールズちゃんねる
本名記載した名札
従業員番号とかでも誰が接客したかはわかるから個人名を教える必要ないと思う。

2023/03/05(日) 12:04:23


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
スーパーのごく普通の店員さんの名札が「うさぎちゃん」になってたことある
他の人は未確認だけど他もそんな感じでメルヘン動物園だったら通いたいと思ってる

2023/03/05(日) 12:07:26


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
わたしはきっと「ナマケモノ」にされる

2023/03/05(日) 12:08:11


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
犯罪者が悪用するから本名やめた方がいいよね。
本社の人のふりして電話きたことあったや。
本社の人を装って個人携帯聞いてきて、教えてしまい大変な事になったのも知ってるし。

2023/03/05(日) 12:14:43


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私の働いてるホテルでは、今どき漢字でフルネームの名札つけてるよ…本当に嫌です。

2023/03/05(日) 12:23:31


13. 匿名@ガールズちゃんねる
もうその売り場から離れてるのに、ありがとうございました、またお越しくださいませというデパ地下の店員さん

2023/03/05(日) 12:04:26


15. 匿名@ガールズちゃんねる
店員さんも座っておくれ
疲れるでしょ

2023/03/05(日) 12:04:40


17. 匿名@ガールズちゃんねる
マナーも常識もない人達に必要以上に下手に出る必要ないと思う

2023/03/05(日) 12:04:43


18. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる
感覚が麻痺してると思う

2023/03/05(日) 12:04:52


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ブックオフの過剰な「いらっしゃいませ~」は万引きへの牽制だと聞いたことがある

2023/03/05(日) 12:05:02


21. 匿名@ガールズちゃんねる
大層なお辞儀わかる。
おへその前で手を揃えるアレだよね。

2023/03/05(日) 12:05:11


22. 匿名@ガールズちゃんねる
美容室やブティックで、お見送りされること
ドアまではいいけど外まで見送りに出なくてもいい
ずーっと見送っているので早く視界から消えてあげたいと思って落ち着かない

2023/03/05(日) 12:05:16


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
わかる。車が出るまで見送る美容院があるけど、やめてほしい。エンジンかける前にスマホチェックしたいけど、じーっと立ってこっちを見てる…

2023/03/05(日) 12:08:41


23. 匿名@ガールズちゃんねる
百貨店とかショッピングモールとか開店と同時に入店するとお店の前で店員さんが立って挨拶してくれるの気まずいからやめてほしい。

2023/03/05(日) 12:05:21


24. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもかんでもクレーマーの言いなりになる事
今日のトピ(カプセルトイ)にもあったが日本人がどんどん厚かましくなってる

2023/03/05(日) 12:05:21


25. 匿名@ガールズちゃんねる
老人多い地域のスーパーで働いてたんだけどカゴ持ってきてほしいと言われて何度も持っていったけど今思うと馬鹿らしいわ。新卒の皆さんそこまでへりくだる事ないよ。

2023/03/05(日) 12:05:24


26. 匿名@ガールズちゃんねる
「お出口までお品ものお持ちしますね」は余計なお世話だと思ってる。

2023/03/05(日) 12:05:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
接客業でもお客さんがいない場合、イスに座れるようにすれば良いのに
パンプスで立ち仕事って大変だよね

2023/03/05(日) 12:05:29


32. 匿名@ガールズちゃんねる
オーストラリアではガム噛みながら
韓国では学生バイトがスマホいじりながら
アメリカ、中国では他の常連さんと大声で話しながら雑に袋詰めされた接客受けたことある
でも決して彼らに悪意があるわけじゃなく、それが日常

2023/03/05(日) 12:06:23


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
欧州で差別されました!日本人だからです!って声高に叫ぶ人が多いけれど、聞いてみると「向こうの接客ってそんなもんだよ」って思う事も多い
特段悪意があるわけではない

2023/03/05(日) 12:08:37


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
イギリス旅行の時、スーパーで買物した時、レジのおばちゃんがコーヒー飲みながら、「このチョコなら、あっちに大容量で安いやつあるよ。待ってるから、取り替えて来な」って言ってくれた
これくらい雑な方が、私は落ち着く

2023/03/05(日) 12:16:24


220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
お得なのを教えてくれて待っててくれる、お客のことを考えた良い接客じゃん

2023/03/05(日) 14:21:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
迷惑な客には強気で「出てけ!」で良いと思う

2023/03/05(日) 12:06:25


34. 匿名@ガールズちゃんねる
明らかに理不尽な事に対して謝ることかな。
お客は神様は、間違っていると思う。

2023/03/05(日) 12:06:27


41. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/03/05(日) 12:06:57


43. 匿名@ガールズちゃんねる
店員さんが売り場を離れる時
売り場に向かって一礼
目の前にいた時に戸惑ってしまう

2023/03/05(日) 12:07:05


44. 匿名@ガールズちゃんねる
服屋の下手すぎる接客

手に取るもの全て即座に「それ可愛いですよね〜」
ちらっとしか見てないのに毎回言われるから迂闊に見られない

後ろからずっとついてくる
こういう店員は手持ち無沙汰なのか、客がちょっとでも触った商品は崩れていなくても即たたみ直しながらついてくる

2023/03/05(日) 12:07:19


68. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーのレジで、重いカゴをサッカー台まで持って行ってあげる接客
次並んでる人の会計が遅くなるし、どれだけ買うかなんて自己責任なんだからレジの人が運んであげることないのに…と思ってる

2023/03/05(日) 12:12:12


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1みたいな意見もそろそろ聞き飽きた
もう既に昔と比べて店側も緩くなってるよ
UNIQLOとか行くと客が店員に道を譲るの普通だし、それを当たり前としてるのかお礼もないし
その辺はもう人としてのマナーの違いなんだろうけど

2023/03/05(日) 12:13:47


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
お客様を神様と思えとは思わないけど、好きでやってる仕事ならお客さんに気持ちよく買い物して欲しいって自然と思って自然と良い接客になるよね
仕事を好きになれてない人が多すぎるんだと思う

2023/03/05(日) 12:15:58


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
わかる〜。「お前はなぜ接客業を選んだんだ?」っていうような店員いるよね。そんなに接客が嫌ならPCの打ち込みとか工場のライン作業とかに就労しろよって思うわ。

2023/03/05(日) 12:18:53


84. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで客にペコペコする必要がないよね
うざい客にはそっけなくしたって良いと思う
日本の接客はやり過ぎ

2023/03/05(日) 12:16:10


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>スーパーの店員さんがバックヤードに入る際に一言言いながらお辞儀してから入ったり、

これ見てる側としては「してなくても気にならない」「寧ろ要らない」と思う。

2023/03/05(日) 12:17:29


99. 匿名@ガールズちゃんねる
病院勤務だけど、患者をお客様扱いしなくていいと思う
クレーマー対策で過剰に色々求められるから面倒
ほんとに病院に来るクレーマーって異常だから

2023/03/05(日) 12:19:35


101. 匿名@ガールズちゃんねる
ショッピングモールの開店時、各お店の前に店員さんが立って挨拶してない?
あれいらないと思うんだよね。

2023/03/05(日) 12:19:49


106. 匿名@ガールズちゃんねる
厄介客に絡まれている店員さんを見ると不憫になる
「もう客じゃないからとっとと帰れ」と言ってもいいんじゃないかな

2023/03/05(日) 12:20:27


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お辞儀とかは別に礼儀としてあっていいと思うけど
意味わからんクレームに対して下から対応するのは本当に辞めた方がいい。
そういうのを切り捨てられる企業こそ信用できる。

2023/03/05(日) 12:23:19


147. 匿名@ガールズちゃんねる
安い店で高級店の接客を求めてくる客はうっとうしい

2023/03/05(日) 12:36:18


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
逆にめちゃくちゃ態度の悪い店員を
なんとかしてくれよ…

飲食店でバイトの男と女でずーっとおしゃべり
呼んでも来ない
水とおしぼりをわすれる
箸を忘れる

指摘したら、はあ、としか言わない
仕事中に合コンしてんの?

2023/03/05(日) 12:38:48


編集元: やめればいいと思う接客

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
今の職場どうやって見つけましたか?
この会社大丈夫なのかなと思った瞬間
やりがい搾取の職業
♥あわせて読みたい♥