1. 匿名@ガールズちゃんねる
土の時代から風の時代に変わっていかがお過ごしですか?

土の時代は目に見える物質等を重んじる価値観
風の時代は目に見えない、精神性等を重んじる価値観との事です。

私はキャッシュレス等に風の時代を感じています。

2023/03/05(日) 16:31:27




2. 匿名@ガールズちゃんねる
何、このトピwww

2023/03/05(日) 16:32:03


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
何かしら説明があるのかと思いきや、主さんの文章が「皆さんご存知の通り」って体でさらりと流してて草

2023/03/05(日) 16:38:57


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
どっかの宗教の集まりかと思ったわw

2023/03/05(日) 16:40:25


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
皆さんご存知なんだと驚いたけど、そうでもなくて安心した。
で、風の時代ってなんだろね?

2023/03/05(日) 17:09:07


223. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
そもそも知ってる人に向けて呼びかけてるから説明は割愛してんじゃない?

2023/03/05(日) 18:04:58


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャニーズの退所

2023/03/05(日) 16:32:15


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
まぁ、水面下で色々ゴタゴタまだまだありそう。

2023/03/05(日) 16:32:50


4. 匿名@ガールズちゃんねる
どういうこと?

2023/03/05(日) 16:32:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も馬鹿だからよくわからない

2023/03/05(日) 16:32:46


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
占い系ではいま風の時代が始まったらしい

2023/03/05(日) 16:45:45


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
藤井隆から藤井風になったってことじゃない?

2023/03/05(日) 17:01:02


5. 匿名@ガールズちゃんねる
バリバリ感じる.コロナ

2023/03/05(日) 16:32:22


7. 匿名@ガールズちゃんねる
待って、意味がわからん

2023/03/05(日) 16:32:41


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ごめん。

頭悪くて意味分からん。

2023/03/05(日) 16:32:43


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
大丈夫だよ、頭の良し悪しじゃなくて西洋占星術の話

2023/03/05(日) 16:55:16


11. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は定年まで働くのが美徳
今は離婚も多いし転職も普通になった

2023/03/05(日) 16:32:50


13. 匿名@ガールズちゃんねる
PTAや自治会解体とかよな

2023/03/05(日) 16:32:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
SNSでいろいろ炙り出されてるよね
これも風の時代のせい?

2023/03/05(日) 16:32:57


16. 匿名@ガールズちゃんねる
マナーやルールが昔より重んじられるようになったのも風の時代だからなのかな?
セクハラとかもちゃんと罪になるようになってきた

2023/03/05(日) 16:33:03


249. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
正しくジャッジするっていうのが水瓶座時代の特徴なんだよね
忖度で許すとか絶対ダメみたいな

2023/03/05(日) 19:17:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2023/03/05(日) 16:33:09


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ボケて向けな素材w

2023/03/05(日) 17:05:57


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は結婚式に感じるよ
二人だけの結婚式とか家族婚、親族婚とか増えてきてるよね?
お色直しなしも増えてきてるし、多様化の波が来てるなぁと思うよ

2023/03/05(日) 16:33:14


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんか占いとかであるナントカ期みたいなそういう類のものですか?

2023/03/05(日) 16:33:31


26. 匿名@ガールズちゃんねる
スピリチュアル?

2023/03/05(日) 16:33:34


31. 匿名@ガールズちゃんねる
一時期インスタグラマーが風の時代だから〜って言いまくってた
スピリチュアル系?

2023/03/05(日) 16:34:03


32. 匿名@ガールズちゃんねる
安倍さんの件とかもろに風の時代だと思う

2023/03/05(日) 16:34:18


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
200年続いてた物や事が変わるっていう事だから、長州藩の武士・安倍家、岸家が政治の中枢に君臨する時代が終わるって事なのかもね、2024年11月までに

2023/03/05(日) 16:49:01


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
大川隆法も少し風の時代を感じる。
息子いるし解体まではいかなくても今までみたいに楽に進めなそう。

2023/03/05(日) 17:04:04


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>154
息子は風の時代っぽい人だよね

2023/03/05(日) 17:06:53


34. 匿名@ガールズちゃんねる
よく分からないけど
花粉の季節にはなってきたなと感じる

2023/03/05(日) 16:34:25


36. 匿名@ガールズちゃんねる
興味ない人や理解したくない人はなぜわざわざトピに居座るのか

2023/03/05(日) 16:34:35


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
本当これ。
多分潜在的に自分は土のタイプの人間で取り残されるのが怖いと思ってるんじゃ無いかと思ってる。
そしてその感は当たってる。

2023/03/05(日) 17:15:25


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>182
わざわざ気に入らないトピ荒らそうとするタイプは完全に土の時代の人だもんね
職場でも気に入らないとイジメするタイプ
興味なかったらスルーができない人たち

2023/03/05(日) 17:19:17


192. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ほんとそれ
興味ないなら開かなければいいだけなのにね
わざわざコメント残したり、居座ってトピ違いなことを延々と語る方がよっぽどどうかしてる

2023/03/05(日) 17:25:06


40. 匿名@ガールズちゃんねる
いろんな事がバレる時代になるって言われてたけど、その通りになってるなぁと思う

2023/03/05(日) 16:35:01


56. 匿名@ガールズちゃんねる
風の時代とは?そもそも風の時代とは何でしょうか。それは約200年に一度起きる大きな星の動きを指しています。木星と土星は約20年に1度大接近するのですが、西洋占星術ではその10回目、つまり約200年に1度、エレメントというものが変わるとされています。エレメントは、火、地、風、水の4種類が順に移動していきます。

そして2020年12月に「地」から「風」へとエレメントが変わったため「風の時代」と騒がれるようになりました。地に足がついていた地の時代から一変して、風のように自由に変化していく時代になると考えられているのですが、そう言われてもどうしたらいいのかわからないと戸惑う人も少なくないようです。

2023/03/05(日) 16:36:59


65. 匿名@ガールズちゃんねる
風の時代は価値観ががらっと変わる時期だから今まで当たり前だったことはそうじゃなくなる。

2023/03/05(日) 16:38:15


225. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
今までは金や地位、これからは精神性が重視されるんだってね
悪事が暴かれるようになったのも風の時代っぽい

2023/03/05(日) 18:10:34


72. 匿名@ガールズちゃんねる
だから、今までは企業に勤める感じが、独立するようになる
芸能人もそうだよ

2023/03/05(日) 16:38:39


75. 匿名@ガールズちゃんねる
キャッシュレスは災害時に現金がないと困るから考えてないです。

2023/03/05(日) 16:39:28


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いつの間に土の時代から風の時代に?!
わたし聞いてないよ?!

2023/03/05(日) 16:39:52


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
確かに、無人レジとかリモートなんか対AIですよね
今になってやっと如実化したような気がします。
冥王星の水瓶座入りが特に注目です。

2023/03/05(日) 16:41:04


84. 匿名@ガールズちゃんねる
LGBTQ+とか性別の枠組みを超える動きが風の時代っぽい

2023/03/05(日) 16:41:06


204. 匿名@ガールズちゃんねる
>>84
それ、明らかに女が迫害されてるやん。
決まって自称女の男が女の領域に踏み込んできて、女が怖がって居場所がなくなる。温泉、更衣室、トイレなど。そして自称女が女の領域(女子の競技など)で男の体と体力で無双して女を駆逐。
逆(自称男が男湯、男性更衣室で着替える、男子トイレで用をする、男子の競技に女の体で挑む)はまずないけど。

2023/03/05(日) 17:40:34


85. 匿名@ガールズちゃんねる
てか初めて知ったけど200年をひとくくりって期間長すぎじゃね?
200年の間にいい時も悪い時もありすぎて土やら風やら言ってる場合じゃないわ。

2023/03/05(日) 16:41:27


101. 匿名@ガールズちゃんねる
常識が短期間でコロコロ変わるという点では風の時代を実感しております。

2023/03/05(日) 16:45:11


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
在宅ワークできて、自由に風のように飛び回れます
幸せです
ネットも普及して、頭の中で自由に遊べて幸せです
ネット通販で色んなものが買い物できて幸せです

2023/03/05(日) 16:47:30


119. 匿名@ガールズちゃんねる
土の時代
高学歴、大企業勤務、結婚して家庭を持つ、家を所有するなど、目に見える基盤を大切にしてきたし、世の中からも重視された
人々の価値観が変わったことは、土の時代の幕開けにイギリス産業革命

風の時代
学歴や経歴よりも、キャリアは個人の魅力で勝負が可能な時代、結婚や子どもを持つことはあくまでもオプションで自分がどうしたいか、結婚や恋愛は様々な形があって良い、持ち家離れ、仕事も何処にいてもパソコン1つで成り立つものが急増
人々の価値観が変わったことは、風の時代の幕開けにコロナ到来したこと

簡単に言えばこんな感じかな

2023/03/05(日) 16:51:52


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
精神性でも間違ってはいないけど
風は情報、通信、コミニュケーション、知性の方がしっくりくる。

2023/03/05(日) 16:58:30


140. 匿名@ガールズちゃんねる
風の時代とは、女性の時代とも言われています
支配的なピラミッド構造から、共感的家族構造へ代わり、失われたさまざまな価値観、能力が復活するとも言われています

生きにくいと感じていたガル民の皆さん、もう少々お待ち下さい

2023/03/05(日) 16:59:29


165. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事も彼氏も失い、転職失敗だし来月からまた新しい職場だけどどうなる事やら…
水瓶座だから風星座だけど精神的に参ってるよ

2023/03/05(日) 17:06:36


201. 匿名@ガールズちゃんねる
地の時代の考え方が合わなくてめちゃくちゃ苦しかったから、すんごい楽になった

2023/03/05(日) 17:36:30


209. 匿名@ガールズちゃんねる
PTAもなくなると思う。地の時代の典型
地の時代はみんな右ならえで同じことをする、風の時代は自由主義。参加したい人はする、したくない人はしない。ボランティアなんだから自由主義であるべき

2023/03/05(日) 17:42:18


280. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
物質的なものだけで豊かさを語らなくなったところなんてまさしくだよね。
持ち物自慢とかが寒く感じるようになったのなんて典型だと思う。

2023/03/05(日) 20:02:44


308. 匿名@ガールズちゃんねる
風の時代って何?って思ってたけど風の時代になった途端コロナが世界中に広まったからなんかウイルスとか色々風に運ばれて広まったイメージ。

2023/03/05(日) 20:29:05


編集元: 風の時代はどうですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
今から爆買いしてくるんだけど!!!
おっさんのイメージがあるもの
お葬式でドン引きしたこと
♥あわせて読みたい♥