
よく言われる「教員は世間知らず」という記事のトピを見て、「じゃあ民間企業に勤めたら世間を知ってるということなのか?」と、常々思っています。
その記事では「教員を公務員でないようにするべき」ということも書いてありましたが、そうなったら公立学校や義務教育はなくなり子どもの教育費はすべて自費になります。
単なる教員・公務員叩きの記事だということはわかりますし、言いたいこともまあ理解できます。私自身社会にも出てない世間知らずです。しかし、「教員は世間知らず」と言われるたびにモヤモヤします。教員の何が「世間知らず」と思われているのか、いまいちわかりません。
「世間知らず」とは具体的にどういう状態を指しているのか、みなさんはお考えですか?
誹謗中傷などはなしでお願いします。
2023/03/06(月) 15:31:47
2023/03/06(月) 15:32:40
2023/03/06(月) 15:54:52
2023/03/06(月) 15:32:54
2023/03/06(月) 15:33:02
2023/03/06(月) 15:33:03
2023/03/06(月) 15:33:07
2023/03/06(月) 15:33:17
2023/03/06(月) 15:53:17
2023/03/06(月) 16:05:34
2023/03/06(月) 15:33:24
2023/03/06(月) 15:33:44
2023/03/06(月) 15:33:57
2023/03/06(月) 16:14:29
2023/03/06(月) 15:34:00
2023/03/06(月) 15:34:10
2023/03/06(月) 15:34:28
2023/03/06(月) 15:35:21
2023/03/06(月) 15:35:24
2023/03/06(月) 15:35:32
2023/03/06(月) 15:35:35
2023/03/06(月) 15:36:15
2023/03/06(月) 15:39:09
2023/03/06(月) 15:36:20
2023/03/06(月) 15:36:41
2023/03/06(月) 15:36:44
2023/03/06(月) 15:37:28
2023/03/06(月) 15:37:47
2023/03/06(月) 15:38:17
2023/03/06(月) 15:39:05
2023/03/06(月) 15:39:10
2023/03/06(月) 15:39:35
2023/03/06(月) 15:43:02
2023/03/06(月) 15:43:37
2023/03/06(月) 15:51:32
2023/03/06(月) 15:53:07
2023/03/06(月) 15:53:20
2023/03/06(月) 15:54:18
2023/03/06(月) 15:55:26
2023/03/06(月) 16:09:17
2023/03/06(月) 16:12:10
2023/03/06(月) 16:12:31
2023/03/06(月) 16:13:09
2023/03/06(月) 16:16:43
2023/03/06(月) 16:18:48
編集元: 「世間知らず」とは具体的に何なのか
コンプラの厳しい会社に転職する勇気はない