1. 匿名@ガールズちゃんねる
先日10年間飼ってた猫が亡くなり、めちゃくちゃ悲しいので
もうペットを飼うのはやめようと思ってます

2023/03/06(月) 21:17:59




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイエット

続かないのわかってるから

2023/03/06(月) 21:18:31


3. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃん

2023/03/06(月) 21:18:32


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
でも繋がりたい
とも思う

2023/03/06(月) 21:20:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
マッチングアプリ

2023/03/06(月) 21:18:39


5. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事

2023/03/06(月) 21:18:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
主可哀想。本当に本当に辛いよね。何年立っても辛いもん

2023/03/06(月) 21:18:42


7. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃん
でもやめられないなんだよ

2023/03/06(月) 21:18:45


8. 匿名@ガールズちゃんねる
人間

2023/03/06(月) 21:18:59


9. 匿名@ガールズちゃんねる
授からない妊活。

2023/03/06(月) 21:19:04


10. 匿名@ガールズちゃんねる
中卒引きこもりやめたい
どうすれば良いのか

2023/03/06(月) 21:19:05


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
短時間バイトから始めてみるとか。

2023/03/06(月) 21:20:29


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
家にいるのもう飽きたやろ。
人より頑張ったらまだ巻き返せるし、
人より頑張れなくても今よりずっとマシになれる。

2023/03/06(月) 21:30:50


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10

引きこもりではなかったけど元中卒です。

就職できる業界の幅が本当に狭くて凄く悩んで高卒認定試験を受ける事にしてその後医療免許を取得する為専門学校へ入学し今年国家試験合格しました😊

きっかけはなんでも良くて
一歩を踏み出してみてはいかがですか?

その為にも自信をつける為に高卒認定試験を受けてみるのも一つの手かなと感じます。

新しい世界が見えてくるかもしれませんよ😊

2023/03/06(月) 21:31:21


11. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日お酒やめようと思ってます。

2023/03/06(月) 21:19:09


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
お酒は案外やめやすいよ。
まず、頑張って2日だけやめてみるといいよ。

2023/03/06(月) 21:29:13


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私も思っています
今日も飲んでいます
毎日楽しいです

2023/03/06(月) 21:29:36


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私は毎日飲むのが癖になってたけど、仕事の休みの時だけ飲むようにしました。たまに休み前に飲んだりするけど。全く止めるのはしんどいし楽しくない。

2023/03/06(月) 21:31:18


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ワイン1本にしとこうって毎日思うのに足りなくてハイボール作ってきたとこ。
ごめんね、わたしの臓器たち。

2023/03/06(月) 21:53:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
人を信じること

2023/03/06(月) 21:19:21


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私はあなたと逆で人を疑うことをやめたい

誰のことも信用してないくせに人間大好きです。信じてますみたいな顔してる生きてるのって詐欺師みたい

2023/03/06(月) 21:32:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ペットロスはペットしか癒せないと私は思ってるけどね
前の猫ちゃんと似てるところとかあったりしたり

2023/03/06(月) 21:19:37


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分をダメだと思うこと
可愛いヨチヨチ〜ってしてる

2023/03/06(月) 21:19:42


17. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いな人に執着したり恨んだりする事。でも生理前になると、思い出してしまって苛々する。

2023/03/06(月) 21:19:50


18. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中にお菓子食べる。なんか夜中に食べだすと、どんどん食欲が加速する。

2023/03/06(月) 21:19:54


19. 匿名@ガールズちゃんねる
一方的にヘソを曲げた夫に謝ること
私の心は私が守ろうって決めた

2023/03/06(月) 21:19:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
自己否定をやめたいんだけど、やめたら反省しなくなってどんどんダメな人間になっていくんじゃないかという不安がある

2023/03/06(月) 21:20:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
夜更かし
やめられない

2023/03/06(月) 21:20:03


22. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いな人のインスタをつい覗いてしまうこと
本当に止めたい

2023/03/06(月) 21:20:09


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ヘラヘラする事。舐められるし自分自身を見失うし自己肯定感下がるしで本当にいい事ない。自分の感情に従って生きてく事にした

2023/03/06(月) 21:20:15


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちょ!気軽に来ちゃったよ…。
猫さん、主と過ごせて幸せだったじゃん。
今は、今の気持ちを大切にしたら良いんだよ。

2023/03/06(月) 21:20:21


27. 匿名@ガールズちゃんねる
無職。
今年こそ絶対に働きたい。

2023/03/06(月) 21:20:21


28. 匿名@ガールズちゃんねる
爪をむしること

2023/03/06(月) 21:20:28


31. 匿名@ガールズちゃんねる
他人軸で生きること

2023/03/06(月) 21:20:33


33. 匿名@ガールズちゃんねる
元彼との復縁を願うこと
もう諦めよう…

2023/03/06(月) 21:20:35


36. 匿名@ガールズちゃんねる
無理に趣味を合わせること。
やっぱりスポーツ観戦興味なさすぎて無理。
本当に心の底からつまらない。

2023/03/06(月) 21:20:48


37. 匿名@ガールズちゃんねる
間食。
今、家にあるお菓子を全部食べたら終わりにする。
いっぱいあるから、いつ食べ終わるか。

2023/03/06(月) 21:21:01


38. 匿名@ガールズちゃんねる
皮膚むしり症やめたい

2023/03/06(月) 21:21:03


41. 匿名@ガールズちゃんねる
仲良くない人とのシフト交代。
利用されてるとしか思えないし周りにも気を遣わせてしまう。

2023/03/06(月) 21:21:30


46. 匿名@ガールズちゃんねる
過去を振り返る事。良いことは何も無い。今さら、どうにもならない。やめた。

2023/03/06(月) 21:22:01


48. 匿名@ガールズちゃんねる
友人付き合い。
長い付き合いの幼馴染みなんですが店員さんへの態度が悪かったり、他人への嫉妬が人以上だったり、私や私の家族の給料を聞いてきたり、私の家族の職業を批判したりと嫌なところが多く距離を置きました。でも幼馴染みだし何も話さず距離を置くのはダメだと思い全て話しました。直すといってくれましたが、私の心は未だにモヤモヤしていて会おうと誘われても会いたくありません。
我慢してまで付き合う必要はないですよね?

2023/03/06(月) 21:22:17


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もそう思っていたけど、心配した旦那が保護猫を引き取ってきて猫を亡くした悲しみから抜け出せたのもやっぱり新たな猫ちゃんでした。

2023/03/06(月) 21:22:55


56. 匿名@ガールズちゃんねる
無理する事。今の仕事は好きだから、今のところ自己皆勤賞。でも何か今日、ずっと右耳が耳鳴りしてた。仕事のせいでは絶対に無いと思うけど、皆勤賞が自分で自分を追い詰めているのかな。

2023/03/06(月) 21:23:12


59. 匿名@ガールズちゃんねる
転職。
4月から新しい職場、ここを最後にしたい。
結婚から6年、子どもができず、正規職員に就く決心をした。
6年もできなかったから心配する必要はないけど、1年目で妊娠しちゃったらどうしよう、なんて思ってる。
まあ、周りから白い目で見られても欲しかった子どもができることが幸せだから何とも思わないかもしれないけど。

2023/03/06(月) 21:23:41


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それでいいと思うよ。
私もペットロスの時に「もう飼わないなんて言わないで!天国のワンちゃんも、迎えてあげてって言ってるよ!」とか言われて、嫌な気持ちになった。
勝手な押しつけは励ましではない…。

2023/03/06(月) 21:24:33


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしはもう絶対に飼いません。

もう、こんな思いはしたくない、というより、
耐えうる精神力が無い。

それぐらい苦しくて悲しくて寂しいことだから。

2023/03/06(月) 21:25:34


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
私も同じ。
亡くなった愛犬以外の犬に心から愛児を注ぐことに抵抗がある。
そしてもうこれ以上あの悲しみに耐える力が残ってない。
またあの悲しみを経験したら、多分精神が壊れる。

2023/03/06(月) 21:29:53


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
つらかったね。
猫ちゃんは主さんと過ごせて幸せだったと思うよ🍀
天国でも幸せに暮らせますように。

2023/03/06(月) 21:31:22


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
亡くなった猫ちゃん、絶対幸せだったよ。きっと、虹の橋で待っていてくれる。これから飼う飼わないは、主さんの自由だけれど、私も同じことを何回思ったか。でも、今は3代目の愛猫が横にいるよ。亡くなった猫も、今いる猫も、みんな大好き。

2023/03/06(月) 21:31:26


152. 匿名@ガールズちゃんねる
実るはずの無い恋。

好きになればなる程ただただ消耗してく。

2023/03/06(月) 21:41:41


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。すごくわかる。
1年半経ったけど傷がいまだに癒えないよ。
運転中とかにふと思い出しては涙が出てくる
今も書いてて泣けてくる…会いたいなぁ。

2023/03/06(月) 21:42:26


編集元: もうやめようと思ってること

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
女友達の幸せを心から喜べない
フードロスを減らすためには
肌の色が白すぎることに悩んでいる人
♥あわせて読みたい♥