1. 匿名@ガールズちゃんねる
昔なら、掛け湯をして入れば十分だったのでしょうか?
私は、全身を石鹸で洗ってから湯船に浸かります。
昔、友人の看護師と一緒に温泉に行ったら、数種類ある湯船から出るごと(違う湯船に入る前には必ず)毎回石鹸で全身を洗え!と言われ驚いた経験があります。
水風呂の前のタライ(洗面器?)に、自分が使った後、水を入れておく人がいますが、あれは何故でしょう?(私は、前の人が入れておいた水は浴びられません)
公衆浴場の作法、実践していること、不思議に思うことなど、語り合いましょう!

2023/03/06(月) 20:03:49




2. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは湯船前で一礼

2023/03/06(月) 20:04:23


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
のち、お賽銭を入れると。

2023/03/06(月) 20:23:57


3. 匿名@ガールズちゃんねる
洗ってからでしょ!?

2023/03/06(月) 20:04:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
髪をまとめない人
ロッカーの鍵でまとめる人
さっき他トピで言われてた

2023/03/06(月) 20:04:58


6. 匿名@ガールズちゃんねる
その看護師の発言謎すぎる
そんな事してる人いる?

2023/03/06(月) 20:05:07


7. 匿名@ガールズちゃんねる
人の身体はジロジロ見ないようにしましょう

2023/03/06(月) 20:05:11


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
こんなたるんだ身体晒してスマンな…と思いながら入ってます

2023/03/06(月) 20:09:07


8. 匿名@ガールズちゃんねる
洗ってないやついますわ
だから出る時こそちゃんと洗ってる

2023/03/06(月) 20:05:26


9. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなに気を使っても子供が湯船でおしっこしてると思うよ

2023/03/06(月) 20:05:30


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
オムツ取れていないような小さい子を連れてきている人いるね。赤ちゃんって温泉入って大丈夫なのかな

2023/03/06(月) 20:59:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは露天の景色を褒める

2023/03/06(月) 20:05:33


11. 匿名@ガールズちゃんねる
男は男湯
女は女湯

2023/03/06(月) 20:05:45


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
心は違っても見たまんまの体の方に入ってもらわないと困る!

2023/03/06(月) 20:07:46


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
子供もね。

2023/03/06(月) 22:46:46


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>163
ほんと。

あと、いくら7歳以下がOKといっても、父親が祖父が来てるのにあえて女湯に入れてる男児が多い。
母親のほうが楽かもしれないとけど保護者いるんだから基本的には男湯に入ってほしい。

2023/03/06(月) 22:53:32


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>168
幼稚園男児2人連れてめっちゃキレてるお母さんいたんだけど、お風呂壊れたのかな?大変だなぁと思ってたら、休憩所でお父さんと合流してたわ。
せめてどっちか1人はお父さんだろと思ったよ。お母さんただの罰じゃん。

2023/03/06(月) 23:13:29


12. 匿名@ガールズちゃんねる
お風呂椅子使わずに中腰で頭や身体洗ってる人いる?お尻が直につくのが嫌でそうしてるけど変なのかな〜

2023/03/06(月) 20:05:55


13. 匿名@ガールズちゃんねる
脱衣場でスマホの使用禁止!
タオルは湯船につけない!
泳がない!
身体びちゃびちゃに濡らした状態でサウナ入らないこと!
サウナから出たら汗を流すこと!

2023/03/06(月) 20:06:03


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
最近、脱衣所でスマホ使ってる人めちゃ多い
おばちゃんやおばあちゃんも使ってるけど、一番多いのは若い女の子たち。
自分が服着たらさっとスマホ取り出してところ構わず使ってる。お母さんやおばあちゃんと来てる子も平気で使うし、脱衣所でスマホを使わないでの看板の隣で娘がスマホポチポチしててもお母さんたちも注意しないから呆れてしまう。

2023/03/06(月) 20:10:26


16. 匿名@ガールズちゃんねる
タオルは湯船に入れちゃだめ

2023/03/06(月) 20:06:25


19. 匿名@ガールズちゃんねる
オムツ着用している人は入らない!(大人も)

2023/03/06(月) 20:06:48


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19

2023/03/06(月) 20:19:16


21. 匿名@ガールズちゃんねる
掛け湯したら湯船に入るよ
外国人観光客用の温泉の入り方がイラスト付きで書いてあったりする温泉施設あるけど、掛け湯して湯船と書いてある

2023/03/06(月) 20:06:59


30. 匿名@ガールズちゃんねる
脱衣所の鏡の前を占領するのはやめよう

2023/03/06(月) 20:08:41


32. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢が低くても、いやらしそうな男の子は男風呂へ!!

2023/03/06(月) 20:08:58


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな洗ってたら皮膚がカサカサになりそう

2023/03/06(月) 20:09:02


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルの浴場でトイレするってコメに1000を超えるプラスを見てから、もうそれ以外はどうでもいいから、それだけはやめてって気持ち

2023/03/06(月) 20:09:13


38. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃんでロッカーの鍵で髪を結んでるって見て、ロッカーの鍵、汚ったないって認識になってしまぢた。

2023/03/06(月) 20:09:35


43. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂上がりの扇風機を長時間独占してはいけない

2023/03/06(月) 20:10:33


47. 匿名@ガールズちゃんねる
サウナで股を開かない!
おばちゃんも若い子も大股開きで隠さずに座ってる人いる。

2023/03/06(月) 20:11:08


49. 匿名@ガールズちゃんねる
脱衣場でスマホ触るのやめてくんない?

2023/03/06(月) 20:11:55


51. 匿名@ガールズちゃんねる
上がる時は身体をタオルで拭いてから、ビチャビチャのまま浴室から出ない事

2023/03/06(月) 20:12:11


54. 匿名@ガールズちゃんねる
脱衣所で携帯は触らない
無意識に見てしまってる人いる

2023/03/06(月) 20:12:53


69. 匿名@ガールズちゃんねる
お風呂の手すりにタオルを掛けない。
手すりのそばに座ったままの人がいるけど、そうすると手すりを使いたい人が使えないから、手すりからは離れていること。
ロッカーの扉にタオルを掛けない。
湯船の入り口付近に座っていないこと。

邪魔になる部分に座っている人多いし、手すりにタオル掛ける人もいるけど、邪魔になるからしないでね。

2023/03/06(月) 20:18:04


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
洗ってから入る
髪とタオルは湯船につけない

このくらいしかしていません

2023/03/06(月) 20:18:17


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かけ湯は家ではそれでもいいと思うけど、私は家でも身体洗ってから入ってる。
でもしっかり湯船に使ってからのほうが、汚れが落ちるんだってね

2023/03/06(月) 20:22:11


105. 匿名@ガールズちゃんねる
シャワー使う時は水の行先にも注意してほしい。思いっきり掛かる時ある。

2023/03/06(月) 20:41:31


120. 匿名@ガールズちゃんねる
女湯に小学生くらいの男の子連れてくるのはやめてほしい。
ついこないだ行った時にやたらジロジロ見られるしで気分が全く休まらなくて最悪だった…

2023/03/06(月) 20:53:53


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
水風呂の横の桶は、空のまま置いとくと、人が入って水が溢れた時に流されていっちゃうかららしいよ。水を入れて置いとくと重みでながれないんだって。
その施設ごとにルールや暗黙の了解があって、空にして逆さにしておくところと、水溜めて動かないように置いとくと場所あるんだって。
(サウナ雑誌に書いてあった)

2023/03/06(月) 21:04:29


171. 匿名@ガールズちゃんねる
かけ湯だけで入る人多いけど、せめて毎回お股と足の指、脇の下くらいは
石鹸つけて手でいいから洗って入って欲しい

2023/03/06(月) 23:16:14


編集元: 公衆浴場の作法

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【日本全国】近所のスーパーを書き連ねるトピ【津々浦々】
なぜ流行ったのか謎なもの
マイナスに聞こえる言葉
♥あわせて読みたい♥