2. 匿名@ガールズちゃんねる
本田が言う筋合いない
2023/03/07(火) 20:54:34
36. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/03/07(火) 21:03:56
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ホンダは未だに半導体不足だし、株価も死んでるのにどう巻き返すのよ…TSMCに土下座でもするのか
2023/03/07(火) 21:09:44
3. 匿名@ガールズちゃんねる
伸びしろですねぇ
2023/03/07(火) 20:54:58
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
いまの日本に
伸びしろがあるとはは感じられない…
働くの疲れた〜〜
2023/03/07(火) 21:00:30
4. 匿名@ガールズちゃんねる
今や投資家の本田氏。
2023/03/07(火) 20:54:59
5. 匿名@ガールズちゃんねる
これでも保ってる方だよね
何かのタイミングで株価も突然崩壊しそう
2023/03/07(火) 20:55:07
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この人の会社は入っているの?
この人会社持ってるの?
2023/03/07(火) 20:55:12
8. 匿名@ガールズちゃんねる
御意見番化してきてウザい
2023/03/07(火) 20:55:39
10. 匿名@ガールズちゃんねる
サッカーのことだけしゃべってれば。
2023/03/07(火) 20:56:47
16. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民がいつも見下してる中国・韓国ですらランクインしてんじゃん
2023/03/07(火) 20:59:17
25. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人ですら米国企業の株を買い漁ってるからね
日本企業はオワコン
2023/03/07(火) 21:00:59
26. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人が国産大事にしないのもあるんだろうな
2023/03/07(火) 21:01:14
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ダサいくせに高いんだよね、家電とか
無駄な機能はあるくせにね
ホットクックとかダサすぎてキッチンに置きたくない
2023/03/07(火) 21:05:34
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
政治家が外国の乳製品買って、国産の牛乳捨ててるのには本当にムカついた
しかも牛を殺処分したら15万
政治家が日本国民を大事してないからね
2023/03/07(火) 23:16:22
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
しかも他国って多重下請けや中抜き禁止してる国が大多数なんだよね。
日本はGDP水増しするためにも絶対にやめられないし、多重下請け抜いたGDPなんて欧州やアジアにも負けるんじゃない?
2023/03/07(火) 21:01:37
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
だから給料が低いまんまで経済成長できないんだよ
2023/03/07(火) 21:03:27
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
冗談抜きで日本のお家芸は中抜きだけだよね
バブルの遺産を食い潰したら今からがどうなるのか考えたくもない
2023/03/07(火) 21:04:57
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
中抜きの代表の派遣業はどこの国にもあるよ。
ただ日本は規制が緩くて色んな業種に認めてる。
2023/03/07(火) 21:06:01
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
元請けが1億で発注して、2次下請けが8,000万円で流して、3次が6,000万円で流しただけで
GDP的には、2億4,000万円計上だからね。
実態の日本経済って本当はかなりやばいんじゃないの?
2023/03/07(火) 21:11:42
30. 匿名@ガールズちゃんねる
自動車産業もそのうち負けそうだね
ロケットも打ち上げ失敗してるしヤバいね
2023/03/07(火) 21:02:04
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ見て真っ先に気付くべきなのは株のインフレ具合。
30年で同じランクでも10倍以上、20倍もある。
この世界で株を持たないというのがいかにあほらしい選択かってこと。

2023/03/07(火) 21:03:52
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
異常事態
なにかの陰謀を疑うレベル
2023/03/07(火) 21:13:50
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
へー
でも、アメリカ人貧乏人が多くてその日暮らしの人が沢山いるよね
2023/03/07(火) 21:17:54
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
アメリカ格差すごいから
その日暮らしが半数以上、もう半分はお金持ちみたいな
2023/03/07(火) 21:21:30
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
経済成長に格差は付きものだよ
それにアメリカの格差は上が凄いだけ
経済成長してないのに格差だけ広がってる日本がおかしいだけ
2023/03/07(火) 21:24:19
37. 匿名@ガールズちゃんねる
年功序列、終身雇用の末路
無能でも会社にいられて、周りはそのフォローを強いられる
上司の意見が絶対、顔色伺ってばかりの中間管理職
未だにハンコ文化
原因に心当たりがありすぎる
2023/03/07(火) 21:04:12
64. 匿名@ガールズちゃんねる
日本は人材も会社も淘汰されず流動性が低いから仕方ない。
古くからの中小企業が多いと言うことはスタートアップ企業が育ちにくい土壌があるということ。
潰れそうな企業には補助金や優遇するのもなんとかしない
2023/03/07(火) 21:17:13
65. 匿名@ガールズちゃんねる
本田さん、アメリカ様に全てコントロールされてんだよ。
そんぐらい理解しての発言かね?
2023/03/07(火) 21:17:22
71. 匿名@ガールズちゃんねる
新NISAの対象を日本株だけにしたらいい
そしたら時価総額は上がるでしょ
2023/03/07(火) 21:19:17
72. 匿名@ガールズちゃんねる
一生懸命、現場や技術者が研究開発して仕事をしても、結局口先ばかりで大きな綺麗事を言って焚きつけてダダ働きさせようとする、金勘定が上手い人ばかりが全部かっさらって、それで楽して豪遊してる感あるから、もう最近はそれを見透かされちゃってバカバカしくてやってらんねーな感じになってるんじゃないだろうかと思う。
2023/03/07(火) 21:21:11
編集元: 本田圭佑 世界時価総額ランクTOP50に反応「出直そう。ニッポン」 ネット反響「トヨタもついに脱落」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
楽して稼ぐ事ばかり考えて
「ありがとう」の対価で考えてごらんよ・・・・変わるから、キレイゴトを抜きにして