1. 匿名@ガールズちゃんねる
来月初めてMRIを受けます
どんな感じなのか?費用はどのくらいか?等MRIを受けたことがある方の意見や感想を聞きたいです

CTは受けたことあります
MRIもそこまで変わらない感じでしょうか?

2023/03/08(水) 11:57:10




2. 匿名@ガールズちゃんねる
爆睡しそうになったよ

2023/03/08(水) 11:58:18


3. 匿名@ガールズちゃんねる
圧迫感があり機械音がうるさいけど寝れてしまう

2023/03/08(水) 11:58:20


4. 匿名@ガールズちゃんねる
閉所恐怖症は怖いかもしれない
そしてうるさい

2023/03/08(水) 11:58:34


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
閉所恐怖症の人でも大丈夫なオープン型のMRIがあるよ。

2023/03/08(水) 12:12:21


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
閉所恐怖症なので、めちゃくちゃ怖かった!
動いちゃいけないし、音うるさいしパニック起こさないように必死だった

2023/03/08(水) 12:20:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
随分前だけど、工事現場みたいな音が終始なっていたな。今はどうですか?

2023/03/08(水) 11:58:39


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
半年前に受けたけど、工事現場でしたー
キツかった

2023/03/08(水) 11:59:35


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
音がうるさいからってヘッドホンつけて好きな曲流してくれたよ
なんでもいいっていったら King Gnu流された

2023/03/08(水) 11:59:53


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
クラッシックが流れてた

2023/03/08(水) 12:00:08


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
三ヶ月前に受けたけど、
工事現場以上の爆音だったよ。
あの音でストレスを与えて脳波を測ってるんじゃないかとさえ思う。

2023/03/08(水) 12:01:25


6. 匿名@ガールズちゃんねる
時間が長い

2023/03/08(水) 11:58:40


7. 匿名@ガールズちゃんねる
寝れるってそんな長いの?

2023/03/08(水) 11:58:48


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
撮る場所によると20分くらいかな?

2023/03/08(水) 12:01:50


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
20分〜30分くらいかな。動くとだめって言われる

2023/03/08(水) 12:06:12


8. 匿名@ガールズちゃんねる
怖いよねぇ
毎回発狂しそうになる
本当に嫌だ
音も怖い

2023/03/08(水) 11:58:49


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8

閉所恐怖症だから
本当に怖い
全身麻酔かけてほしいくらい

2023/03/08(水) 12:21:18


10. 匿名@ガールズちゃんねる
全然平気だよ
費用もそんなに高くなかったと思う

2023/03/08(水) 11:59:20


11. 匿名@ガールズちゃんねる
MRIはずっと寝転がっておけば良いだけ
音はうるさいけど
辛かった検査は検査前にまずい下剤を2L飲んでやった腸の検査

2023/03/08(水) 11:59:21


12. 匿名@ガールズちゃんねる
狭いとこが苦手な人は怖いかも?
でもじっとしてれば終わるよ

2023/03/08(水) 11:59:22


15. 匿名@ガールズちゃんねる
旧式の装置なのか分からないけど、ドンガンドンガンと騒音がするし、振動もあったよ
20分くらい身動きできないし
痛くもかゆくもないど、けっこうつらかった

2023/03/08(水) 11:59:58


16. 匿名@ガールズちゃんねる
乳房mriなら受けたことある。穴のなかに胸をいれて撮影するやつ。

マンモグラフィより痛くないし、絶対こっちの方がいい。所見がある人向けらしいけど

2023/03/08(水) 12:00:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
初めてやった時パニックになって即中断した
そこで閉所恐怖症だということに初めて気づいた
本当にトラウマ

2023/03/08(水) 12:00:03


19. 匿名@ガールズちゃんねる
10年近く前に受けたことある
閉所苦手な人はちょっと怖いかも
グオーンガコーンみたいな
変な音鳴ってた気がする
小脳梗塞だった

2023/03/08(水) 12:00:25


20. 匿名@ガールズちゃんねる
音がうるさいです。
費用は確か1万円ぐらいだったと思います。

2023/03/08(水) 12:00:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
CTは数秒で撮れるけど、MRIは同じ姿勢で30分くらい動けないんじゃないかな。

2023/03/08(水) 12:00:34


24. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、そんな緊張する物でも
ただ寝てるだけだしな

2023/03/08(水) 12:00:43


25. 匿名@ガールズちゃんねる
宇宙を感じた。
で、爆睡。
値段は覚えてない。

2023/03/08(水) 12:00:52


30. 匿名@ガールズちゃんねる
圧迫感がめちゃくちゃ怖いし音も怖い
何度ボタンを押そうと思ったか
検診で何回かしたけど二度としたくないわ

2023/03/08(水) 12:01:27


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うるさいけど寝れる。長い。
静かになったから終わりかと思うとまた音がして、の繰り返し。なかなか終わらない。

2023/03/08(水) 12:01:49


36. 匿名@ガールズちゃんねる
総額で1万いかないくらいでした。

入ってく時にタイタニックのテーマ曲が流れていて縁起悪い曲を流すなと思った。

2023/03/08(水) 12:02:24


39. 匿名@ガールズちゃんねる
眼の前5センチくらいに壁がくる空間で音がうるさい。
かつ、じっとしておかないと撮り直しになるから、眠りもできない。
けっこう緊張状態続いたなぁ…
今日の晩御飯は〜とか色々考えることしかできないね。

2023/03/08(水) 12:02:54


41. 匿名@ガールズちゃんねる
8000円くらいだったような記憶。
閉所恐怖症の人にはつらいと思う。
音が大きいけど割と規則的な音で快適だったので爆睡してしまい時間は覚えてない。

2023/03/08(水) 12:03:13


43. 匿名@ガールズちゃんねる
MRIは閉所恐怖症の人はつらいとよく言われるよね
あとCTに比べれば音が気になりやすいかな

と言いつつ、私はあのあたたかみのあるオレンジ色のライトと、ゴウン…ゴウン…みたいな規則的な音にいざなわれ、MRIの中で熟睡しました(気が付いたらもう体MRIから出てた)

2023/03/08(水) 12:03:28


69. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに昨日娘が受けたところ
まだ赤ちゃんだけど
金曜に結果聞くけど何もないといいな

2023/03/08(水) 12:10:22


88. 匿名@ガールズちゃんねる
先月初めて検査受けました。
音の静かな機械を導入したということで、あとはそこまで気にならなかった。
時間は40分ぐらいだったけど、内臓の検査だったので息止めが頻繁にあり全然寝られなかった。
費用は9,700円ぐらいでしたよ。
頑張れー。

2023/03/08(水) 12:16:42


編集元: MRIを受けたことある方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
30代後半の生理について
健康保険証廃止、マイナに一本化 カードなしは資格確認書で診療
【繊細さん】発達障害「グレーゾーン」と類似点も…5人に1人が「HSP」気質 非常に敏感で “生きづらさ”
♥あわせて読みたい♥