1. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚相談所経由でお互いアラサーの彼氏が先週できました。

私は3月末に今の職場の任期が切れるため現在就活中ですが決まっていません。
彼氏と私の住む場所はプチ遠距離で、結婚したら都会寄りである彼氏側に住むことになると思います。

結婚相談所なのでうまくいけばですが半年~1年以内には結婚することになると思いますが、
そうすると今就活して採用されてもすぐに辞めるということになってしまうと思います。しかし、無職のまま結婚というのもご両親に挨拶となったら正直いい顔はされないと思います。
かといってまだ付き合いたてなので、彼氏側に近い職場を探すのも難しく思います。

就活と婚活が重なってしまった場合、みなさんはどのようにされてきましたか?私と同じパターンではなくてもいいので経験談やアドバイスをいただけたらと思います。

2023/03/08(水) 15:51:01




2. 匿名@ガールズちゃんねる
相手に合わせすぎない方がいいと思う

2023/03/08(水) 15:52:05


3. 匿名@ガールズちゃんねる
私は結婚するまでの短期間は派遣で繋いでました( ¨̮ )

2023/03/08(水) 15:52:40


4. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚するつもりでも何があるかわからないから、結婚しない可能性もあると考えて決めた方がいいと思う

2023/03/08(水) 15:52:40


5. 匿名@ガールズちゃんねる
パートで食い繋ぐ

2023/03/08(水) 15:52:41


6. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚前提なら彼氏に相談したほうがいいと思う

2023/03/08(水) 15:52:44


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず私なら就職する
絶対結婚するかわかんないし

2023/03/08(水) 15:52:57


8. 匿名@ガールズちゃんねる
付き合ってる人に聞かないでガルで聞いちゃうのね

2023/03/08(水) 15:53:07


9. 匿名@ガールズちゃんねる
婚約までしてないのに変に動かない方がいい。結婚前提にしてた7年付き合った人と別れた女より

2023/03/08(水) 15:53:07


10. 匿名@ガールズちゃんねる
その期間に何か資格取るとかどうですか?

2023/03/08(水) 15:53:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
上手く行けばですが???
確定してから悩めよwww

2023/03/08(水) 15:53:11


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
横ですが、確定する前に悩みたいんじゃないの上手くいかない場合も考えるのもありだよ、自分1番に考えるのがいい、人に合わせてると一生合わせないといけないから、上手くやっていくために人の人生経験を聞きたいと思うのはいいと思う

2023/03/08(水) 16:01:47


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
確定できたら悩まないよ。
確定できないからいろんな可能性考えて悩んでるのよ。

2023/03/08(水) 16:08:58


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ついでに腸活もする

2023/03/08(水) 15:53:23


14. 匿名@ガールズちゃんねる
二兎追うものは一兎も得ずたから、婚カツがうまく進みそうなら短期の派遣かバイトをする。

2023/03/08(水) 15:53:29


15. 匿名@ガールズちゃんねる
無職のままでいいじゃん。結婚して彼氏の近くで仕事探しますで。

2023/03/08(水) 15:53:44


17. 匿名@ガールズちゃんねる
お好きにどうぞ
せめて婚約決まってから決めたら?

2023/03/08(水) 15:54:03


19. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚決まってから考えればええ。うまく行くかわからないし。

2023/03/08(水) 15:54:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず職だよね。
言う通り無職だと彼や親の印象も良くないだろうし。出会ったばかりで悪いけど新しい職場で新しい出会いがあるかもしれないし!

2023/03/08(水) 15:54:18


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分の人生変えることだから
もしもの事も考えて就職はした方がいいと思う

2023/03/08(水) 15:54:51


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
つきあいだしたのまだ先週なんだよね??

いくら結婚相談所経由とはいっても、100%思い通りに主さんの思惑通りにいくとは限らないし
いちおう職は途絶えることなく自立できてる状態を確保した方がいいと思う

2023/03/08(水) 15:55:02


24. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに結婚相談所で出会った無職の彼女連れてきたって寄生される気満々って感じでご両親の印象は悪いよね
とりあえず主の自宅近くで派遣とか辞めやすい職場で仕事見つけて、結婚したらまた考えたら

2023/03/08(水) 15:55:09


26. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚が決まれば辞めればいいだけ。
たとえ半年でも1年でも。
普通に就職すればいいよ。

2023/03/08(水) 15:55:53


27. 匿名@ガールズちゃんねる
就活優先
私も相談所で真剣交際進んだけど相手のモラハラと前科持ち家族の存在が発覚して別れたし、まだ結婚が確実ではないだろうから(水を差すわけではないです、ごめんなさい)
あまり理解されないかもしれないけど、最初のうちは週末婚とかじゃダメかな?めでたく結婚したらできるだけ早く退職して、彼の方に引っ越してもいいだろうし

2023/03/08(水) 15:55:54


30. 匿名@ガールズちゃんねる
確実に結婚するとは限らないから、就活を優先する
彼氏に合わせて行動はしないな自分なら

2023/03/08(水) 15:56:45


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんか彼氏中心に考えすぎてる気がするけどな。
そもそも結婚はほんとにするの?
私なら就職を第一に考えるよ。
彼氏とのことはなんとでもなるし、別にすぐ一緒に住む必要もない。

2023/03/08(水) 15:57:00


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
彼氏には結婚の意志がちゃんとあるのかな?
先ずは彼と相談して考えるべきだと思うけど、先週できたばかりの彼には荷が重いかなー・・・
任期が切れる仕事って派遣とか公務員の補助のような仕事かな?
今までも正社員じゃなかったなら、同じように任期ある仕事を見つけて勤務しておいたらどうかな

2023/03/08(水) 15:57:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚前提とはいえ付き合って1週間の彼だよ!
1週間!1週間!
結婚前提は結婚確約ではない。

2023/03/08(水) 15:57:47


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
先週できた彼氏で人生設計しちゃうの、壮大すぎるよ
あんま前のめりにならずに「彼氏ができた」って意識でいた方がいいのでは

2023/03/08(水) 15:58:52


40. 匿名@ガールズちゃんねる
先週出来た彼氏にそこまで合わせるのかい?
まだ結婚出来る相手かな…ってお互いを知る時期じゃないか?

2023/03/08(水) 15:59:09


43. 匿名@ガールズちゃんねる
先週付き合いたてで半年から一年後に結婚予定www

2023/03/08(水) 15:59:54


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
横だけど、結婚相談所だと真剣交際からプロポーズまで3か月以内とか決めてる所多いよ。
ダラダラ付き合うと、上手くいかなかった時、時間の無駄になるから真剣交際に至ると短期間で結論出すみたい。

2023/03/08(水) 16:20:31


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
先週付き合い出したのにもう結婚考えてるの⁈結婚相談所で会ったとしても早すぎない?

2023/03/08(水) 16:01:25


51. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民の皆さん、婚約をするまでは口約束の「結婚しようね」「結婚前提のお付き合い」はあってないようなものだと思ってね。
婚約してないから別れようと思えば普通のカップルのようにさよならーできちゃうから。
その後に「結婚前提だったのに」って泣くのはあなたたち。
婚約以外は子供がいう「将来結婚しようね」レベルだと思わないと。

2023/03/08(水) 16:01:42


59. 匿名@ガールズちゃんねる
先週付き合い出したたばかりなのにもう結婚後に住む場所考えてたりしてかなりお花畑な感じですね。彼氏と結婚の話しはしてるんですか?

2023/03/08(水) 16:07:19


60. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏が出来て嬉しいのは分かるけど先走り過ぎ!笑

2023/03/08(水) 16:07:28


64. 匿名@ガールズちゃんねる
先週できた彼氏との未来なんて考えられる?お花畑で結婚したいわーって思ってる可能性もあるので、就職しましょう。

2023/03/08(水) 16:09:43


71. 匿名@ガールズちゃんねる
先週できたばかりの彼氏なのによくそこまで考えられるな。まだ性格も家庭環境もよくわからない段階じゃない?相当惚れちゃってるの?

2023/03/08(水) 16:12:31


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚するつもりでしょ?
なら彼氏の住所寄りの勤務地で職探せば?
不吉な事言って申し訳ないけど、結婚まで行かなくても職があればどうにでもなる。

このまま入籍まで無職のまま待たれるのはちょっと彼氏には荷が重すぎる。

2023/03/08(水) 17:07:57


153. 匿名@ガールズちゃんねる
主です、度々ですが補足です。

・本交際中です。成婚退会はしてません。
・中間地点で通勤できない距離です。
・相談所登録は1年前です。以前お付き合いしてた方と別れたため変なタイミングになりました。

2023/03/08(水) 17:17:18


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>153
本交際って「結婚というプロセスを踏むにあたり一旦一人の人に絞ってみた」って状況だから彼氏と呼ぶのも少し違う気が……
本交際入って1週間なら一時的に主もお相手も一人に絞っているだけで見えないだけで他に候補がいる状況なのには変わりないから彼中心で考えすぎるのもよくないのでは?

2023/03/08(水) 17:26:57


編集元: 結婚前提の彼氏ができた時の就活について

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚生活では【察して】は通用しないのでしょうか。
水野美紀 結婚イコール幸せとは限らない? 「独身のころ幸せだったって思うようになる」
【同性婚】「私はいつ愛する人と結婚ができるようになるんでしょうか」立憲・石川議員が岸田総理に“直談判”
♥あわせて読みたい♥