
転勤族が多い場所に住んでいます。
ゴミ出しの時いつも指定のゴミ袋ではなく、スーパーのビニル袋に入れて捨てている人がいるので少しイラッとしていました。
でも最近、東京は指定のゴミ袋がなくてどんなビニル袋に入れて捨ててもOKと知りました。もしかしてこの人は東京出身で、悪気はなかったのかな?と思いました。
(そのゴミは回収してくれることもあれば、置いていかれることもあります。でもいつの間にか無くなっている。)
ゴミ出しの時いつも指定のゴミ袋ではなく、スーパーのビニル袋に入れて捨てている人がいるので少しイラッとしていました。
でも最近、東京は指定のゴミ袋がなくてどんなビニル袋に入れて捨ててもOKと知りました。もしかしてこの人は東京出身で、悪気はなかったのかな?と思いました。
(そのゴミは回収してくれることもあれば、置いていかれることもあります。でもいつの間にか無くなっている。)
2023/03/10(金) 08:32:44
世の中の大抵のイラつくことは悪気はないと思う
だからこそ言いづらい
2023/03/10(金) 08:33:54
>>2
ガルで嫌われがちな「すごいね」「私にはできない」とかもね
2023/03/10(金) 08:34:34
>>2 みんな『自分は常識がある』って思ってるのと一緒だよね。新人いびりする上司も一般常識はあるのに何で?って思う
2023/03/10(金) 08:38:17
>>2
まあそうなんだけど、悪気無いから何でも言っていいやっていい訳ではないよなー。マナーや礼儀とかの問題。
子育ても終えてるような50代の人に「私が言ってることは悪気無いから怒るな」と言われて「はぁ??」と思ったけど。
2023/03/10(金) 08:42:05
>>1
田舎のほうが厳しいよね
実家に帰ると驚くよ
2023/03/10(金) 08:34:16
>>5
市内から田舎に越してきたけど細かい。
ゴミを仕分ける為の人権削減と思って仕方ないとは思ってるけど。
2023/03/10(金) 08:38:02
>>5
同じ県内でも市町村によってごみの分別が全然違うのも驚いたよ
2023/03/10(金) 08:39:34
>>5
見張ってる人とかいるよね?
田舎の母が入院した時に変わりにゴミ出ししたら
どこの人?とか根掘り葉掘り聞かれて怖かった
うちは都内マンションで可燃不燃ザックリ分けるくらい
24時間出せるから驚いたわ
2023/03/10(金) 08:59:37
>>5
ゴミ袋に世帯主名書かないと回収されないし、不燃も中身チェックされて違うもの入ってたら回収されないって聞いて驚いた
今はコロナの関係で不燃がなくなって可燃になったけど、世帯主名書くのは変わらない
2023/03/10(金) 09:05:22
>>1
大阪も場所によっては袋はなんでもいいよ
2023/03/10(金) 08:34:25
>>1
指定って有料の?それなら悪気あると思うよ。
2023/03/10(金) 08:34:40
地下鉄で足を広げて座ってる男性
2023/03/10(金) 08:34:48
>>10
地下鉄の通路で傘横に持ってるのスーツの男の人が多い気がする。子供連れてると顔の位置でひやひやする
2023/03/10(金) 08:39:15
>>10
骨盤を寝かせて座る若い男が大嫌い。前に立ち辛い。
2023/03/10(金) 08:52:28
髪の毛染めた人に対して
白髪無くなったね!って言うやつ
言わなくて良くない?
2023/03/10(金) 08:34:56
>>1
周りのゴミ袋も見てるだろうに、悪気がなくやってるわけないじゃん。
2023/03/10(金) 08:35:26
やたら転職すすめてくる友達
2023/03/10(金) 08:35:31
駐輪場でラインが引いてあるのにガン無視の斜め止め。昨日病院の駐輪場でママチャリと子どもの自転車2台並んで斜めに停めてあって、2台で4台分くらい占領してた。
わざとやってるのか、それともほんとに何も考えてないのか?
2023/03/10(金) 08:35:46
>>1
その人がいつも1番最初に捨てない限り他のゴミ見て有料の袋で捨てなきゃいけないこと絶対気づくでしょ
分かっててやってるよ
2023/03/10(金) 08:36:59
だだっ広い駐車場のトナラー
どういう心理なの
2023/03/10(金) 08:37:50
「すごいね〜、私には無理だわ」って言うのは悪気なくても見下してるよね?
2023/03/10(金) 08:38:05
>>28
旦那の友人(女)に、育児しながらフルタイムで仕事とか私には無理だわーって言われたから、だろうね。雇ってくれる会社ないよねって言っといた。
2023/03/10(金) 09:02:30
旦那の仕事や親の仕事を聞いてくる人
話してて嫌な感じではないし普通に常識的に思える人なんだけど、ちょいちょいそういうこと言ってくるから違和感がある
2023/03/10(金) 08:38:14
オフィスの共用のものすごく汚く使う女性がいる。
あの人が入社してきてから備品は汚れたし書類もぐちゃぐちゃ、書類をトントンと整える音もびっくりするくらいうるさい。
小綺麗にしてる女性だけど、ガサツなんだろうなあ。
2023/03/10(金) 08:38:36
>>1
悪気があるっていうより無知なだけ?
普通は確認するけどね
2023/03/10(金) 08:39:13
>>1
東京でも指定ゴミ袋有料の所あるよ、23区以外。
それに東京以外でもゴミ袋を指定してない所もある
なんか東京の人と決めつけるのも…
単純にマナーが悪い人なんじゃないのかな
2023/03/10(金) 08:39:53
引っ越したらゴミ捨てに関する説明書きの紙もらえるから知らなかった…は言い訳だと思う
転勤族ならゴミの捨て方や袋が自治体によって違う事知ってるし調べるでしょ
2023/03/10(金) 08:40:55
ゴミといえば缶を潰すとことそのままのとこがある
柴田理恵が潰さない人を叱りつけてたけど、自治体でルール違うんだよね。引越し先で潰して出してたらうちがルール違反だったことがある。
2023/03/10(金) 08:49:47
>>1
悪気ありまくりだよ。
みんなの出すゴミを見て、指定の袋があることくらい察しが付いてるはず。
そして何より、引っ越して来たにしろゴミの出し方がどうなっているのかを調べるのが当たり前なのよ。
しらばっくれてるだけ。
カラスに荒らされるならまだしも、放火されたりする場合もあるから回収できない出し方をするのは悪気の塊。
2023/03/10(金) 08:50:52
どうせスマホ持ってるんだから
○○市 ゴミ 出し方
って調べたら分かるのに間違った捨て方してる人って悪気があってやってるか、よっぽど頭弱いんだと思う。
2023/03/10(金) 09:04:29