2. 匿名@ガールズちゃんねる
これはないwww
2023/03/10(金) 14:14:39
4. 匿名@ガールズちゃんねる
白菜って白い部分がおおいよな
2023/03/10(金) 14:14:54
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私は葉っぱ派だわw
2023/03/10(金) 14:18:39
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
名を体で現してるからね。
白いのが多いほど新鮮。
2023/03/10(金) 14:39:53
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>88
白菜は「百財」と発音が同じだから縁起物だって、こないだテレビで見たよ。
だから翡翠や玉で作った宝物が有るんだねー。
何で白菜って思ってたよ。
白菜モチーフのグッズも結構有るそうな。

2023/03/10(金) 14:56:23
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そこが甘いんだよ
旨味のグルタミン酸も入ってる
2023/03/10(金) 15:20:11
5. 匿名@ガールズちゃんねる
分かるけど
くだらん
2023/03/10(金) 14:15:02
6. 匿名@ガールズちゃんねる
許せないほどではない。
2023/03/10(金) 14:15:13
7. 匿名@ガールズちゃんねる
別にいいじゃんそれくらい
2023/03/10(金) 14:15:14
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯作れる旦那さんで羨ましいと思いました。
2023/03/10(金) 14:15:26
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
強いて言えばもう少し頭使ってほしい。
白菜半分がこれは気はあまり利かなさそうw
2023/03/10(金) 14:23:42
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私も
うちの旦那は白菜を使う料理なんて思いつかなそう
2023/03/10(金) 14:47:19
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
レベル低い…男っていいね、そんな事でも許されて
2023/03/10(金) 15:58:34
10. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう半分かよ!!!!
2023/03/10(金) 14:15:41
11. 匿名@ガールズちゃんねる
だいぶ長い事使ってない白菜だよね。全部使ってもらった方が良かったよ。文句言うなら早く使いなよ
2023/03/10(金) 14:15:54
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
旦那が切ってからも大分たってるよね
2023/03/10(金) 14:59:03
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
大分色が変わってるよね
2023/03/10(金) 16:00:11
12. 匿名@ガールズちゃんねる
傷み始めてる
こんだけ残すなら全部使って欲しいわ
2023/03/10(金) 14:16:02
13. 匿名@ガールズちゃんねる
柔らかい部分だけ使いやがってw
2023/03/10(金) 14:16:10
15. 匿名@ガールズちゃんねる
切り口が黒ずむしやめてほしいね。
2023/03/10(金) 14:16:24
16. 匿名@ガールズちゃんねる
白菜の芯の部分好きだけどな。
油揚げとお味噌汁にしてもおひたしにしても美味しい😋
2023/03/10(金) 14:16:26
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私も!!ラーメンに入れたり、お鍋する時は柔らかく煮込んで葉っぱの方より食べちゃう。私の場合、白い部分だけでいいくらい(笑)
2023/03/10(金) 14:25:46
18. 匿名@ガールズちゃんねる
上半分でなに作ったんだろう
2023/03/10(金) 14:16:31
19. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那も奥さんも全く分かってない
下半分から美味しい出汁が出るのに!
白菜の事分かって無い人多すぎて悲しい
2023/03/10(金) 14:16:41
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
出汁が出るかは知らないけど白菜の醍醐味は白い部分だと思ってた。
葉っぱの所はあんまり要らない。
2023/03/10(金) 15:17:40
20. 匿名@ガールズちゃんねる
主婦だけど私がこういう人間だから平気w料理に合わせたらいいだけ。
2023/03/10(金) 14:16:43
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私も適当な人間だからそこまで気にならなかったw
2023/03/10(金) 14:22:12
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私も自分でこれやる事ある。
急いでサラダを追加で作る時とか、上半身だけの方が手間がかからない。
時間ある時は剥がして全部使うけど。
2023/03/10(金) 14:41:43
22. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな使い方考えたことないけど
割と白い部分が好きです
2023/03/10(金) 14:17:04
24. 匿名@ガールズちゃんねる
葉っぱだけだと火を通したらすっごいカサ減るよね?
2023/03/10(金) 14:17:22
25. 匿名@ガールズちゃんねる
白菜分けるのってめんどくさいよね
あのパリパリのフィルムはすぐ避けるし、外から使うかそれとも縦に分けるかとか
2023/03/10(金) 14:17:24
35. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那って微妙に残すよね
前におかめの豆腐三個入りのやつの1パック、四分の一残されたときはホント謎だった。
2023/03/10(金) 14:18:46
37. 匿名@ガールズちゃんねる
白菜って中心部分から使うのが正しいらしい
いつも外側剥いて使ってたけど逆だったのかってなった
2023/03/10(金) 14:18:52
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
すぐ使い切るから普通に外側からむいてる
正しいと分かってても内側からむきにくいよね
2023/03/10(金) 14:20:18
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
柔らかいところだけで何を作ったんだろ。
火が通るとちっちゃくなるよね。
食べ応えなかったろうに。
2023/03/10(金) 14:19:29
40. 匿名@ガールズちゃんねる
えらい古びた白菜だな。半分使っただけでも偉いぞ褒めてやれw
2023/03/10(金) 14:19:41
69. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなふうに売っているのをお前はみたことがあるのか?と言ってやりたい
2023/03/10(金) 14:27:34
84. 匿名@ガールズちゃんねる
斬新な切り口w
結構日にち経った感ある白菜だから、まあ許せるけど
これが買ってきたとこの新鮮なやつをやられた嫌だなーー
「こうやって使う方が傷みにくいんだって」と説明しておく
2023/03/10(金) 14:36:55
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
白菜は芯を切り取り、内側の葉から剥がしていくのが鉄則。真っ二つに切るなんてダメダメ😓

2023/03/10(金) 14:53:43
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
声出してわろてもた
これはあかんやろww
2023/03/10(金) 14:54:02
117. 匿名@ガールズちゃんねる
料理出来ない人あるあるw
家はこれ妹がやるよ
他にもウインナー半分だけ使うとか意味わからん使い方する
2023/03/10(金) 15:15:30
編集元: 旦那の「白菜半分使った」が許せない→同じことされた人の叫びが集まる
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥