1. 匿名@ガールズちゃんねる
実家に同居させようとする男性と出会ったことありますか?
同居したがる男性は二人で暮らしたいと思わないのでしょうか?

2023/03/15(水) 19:56:00




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ないわそんなハズレ

2023/03/15(水) 19:56:40


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
2コメで火の玉ストレートはさすが

2023/03/15(水) 20:16:29


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
的確かつ秀逸な2コメ

2023/03/15(水) 20:41:54


3. 匿名@ガールズちゃんねる
無償の愛を持った家政婦を募集してるんだと思うよ

2023/03/15(水) 19:56:45


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そして介護要員も

2023/03/15(水) 19:59:06


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
奴隷だよ

2023/03/15(水) 20:05:26


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
お金出して雇えばいいのにね

2023/03/15(水) 20:06:31


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
たまに寝言言ってんのかと思う男性いるよね。
同居したらフルタイムで仕事して、家事炊事雑事は両親の分もやって、買い物や病院に付き添いして、妊娠出産したら「うちの親が見るから」と産んだらさっさと働けや、みたいな。

2023/03/15(水) 20:13:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
させようとするって…
結婚に向けて話してるあいだに
そういう話題は出るかもしれないけど
それは互いに納得できないなら別れるしかない

2023/03/15(水) 19:57:30


8. 匿名@ガールズちゃんねる
自分優位の環境を作りたいだけで、あなたと家庭を築く気持ちはゼロ。

2023/03/15(水) 19:57:32


10. 匿名@ガールズちゃんねる
理由は何?
経済面なのか、家を継ぐ役目があるとか?

2023/03/15(水) 19:58:08


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親が大事なんでしょ

2023/03/15(水) 19:58:13


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そして、相手女性の親なんてこれっぽっちも思っちゃいない。彼らもまた、娘を大切に育ててきた親であるということが、まともな男なら分かるはずなんだが。

2023/03/15(水) 20:27:25


219. 匿名@ガールズちゃんねる
>>138
ほんとこれ!

2023/03/15(水) 20:59:17


232. 匿名@ガールズちゃんねる
>>138
ホントだよね
結局自分側が大事なんだろうなと思い知らされる瞬間

2023/03/15(水) 21:10:58


233. 匿名@ガールズちゃんねる
>>138
舅、私には同居して欲しがっといて自分の義妹には「母さんも喜ぶから近くに住んで欲しい」って言ってたらしい
私も義妹も長男に嫁いだ身
マジふざけんなだよね

2023/03/15(水) 21:11:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫁さんの手伝いなしには生活が成り立たない理由があるんじゃない?
今でなくても将来的にとか。

2023/03/15(水) 19:58:18


13. 匿名@ガールズちゃんねる
元旦那。拒否しまくって同居は免れたけど、結局ずっと同居同居と言われていて。あんな元義母、無理だったし結局他のことでも地雷ありすぎて別れた

2023/03/15(水) 19:58:20


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私の元旦那も全くいっしょでした!
しぶしぶ2人で暮らしてくれたけど、出費が多く生活費が厳しい月だったり、思うように自分の欲しい物が買えない時
同居してりゃこんな無駄な家賃払わなくて済んでたのによー!!
と酔ってキレて大暴れ
親孝行したいから同居したいは建前で、生活費やら親に甘えて自分の好きにお金使いたいただのクソ男でした

2023/03/15(水) 20:09:19


14. 匿名@ガールズちゃんねる
すごい家業がある人で同居必須って人は一人いた

代々続く家業でお金持ちでめっちゃ心は揺らいだw

2023/03/15(水) 19:58:28


16. 匿名@ガールズちゃんねる
やめとけやめとけ
見えてる地雷を踏みにいくようなもんだよ

2023/03/15(水) 19:58:46


17. 匿名@ガールズちゃんねる
無理無理
そんなのうまくいかないって
男性はどっち付かずか、姑舅側につくリスクあるよ

2023/03/15(水) 19:58:49


21. 匿名@ガールズちゃんねる
飲み会で知り合った男性と遊んだ時にまだ付き合ってもないのに結婚したら同居って可能か聞かれて引いたからフェードアウトした。
まだ付き合ってない時期に聞いてくれて良かったと思った。

2023/03/15(水) 19:59:19


22. 匿名@ガールズちゃんねる
あるよ
うちの兄
兄が同居を望んでいるんじゃなくて、親が強く望んでいるんだよ
兄もそういうふうに育てられたから、普通の人より拒絶反応は少ないと思う
長く付き合っていた女性とはそれが原因で別れたみたいだけど

2023/03/15(水) 19:59:20


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
こういう親って子供の幸せなんかどうでも良くて自分の事が大事なんだよね

子供の為なら死ねる、親は子供に無償の愛があるなんて嘘ばっかりだと思う

2023/03/15(水) 20:25:49


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
お兄さんうちのダンナみたい
ダンナは親よりも私を選んでくれたけど
義家との同居は免れましたがギクシャクして
後味は悪いです

2023/03/15(水) 20:32:24


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫁に自分の親と自分と子供のお世話をしてもらう。家政婦。

2023/03/15(水) 19:59:32


26. 匿名@ガールズちゃんねる
別れた方がいい

2023/03/15(水) 19:59:34


27. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ結婚とか何の話も無いうちから匂わせてこない?
同居+出戻りの姉と子供がいるって言い出した瞬間に百年の恋も冷めた

2023/03/15(水) 19:59:36


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
仕事から逃げたい子とか実家が毒だけど低収入で一人暮らし出来ない子はそれでも引っ掛かっちゃうんだよね…

義実家になんか暮らしたら義両親の目が厳しいから、どの道バリバリ働かなきゃいけないのに

2023/03/15(水) 20:23:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな男ろくなもんじゃねえ

2023/03/15(水) 19:59:46


30. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁(彼女)よりもママが大事なんだと思う。
あとそのママが家事も育児もやってくれるから楽だよっていうとんだ勘違い。

2023/03/15(水) 19:59:50


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同居なんて、超絶良い義両親だったとしても嫌だよね普通。
それをさせようとすること自体、大切に思われてない気がする。
家業があっても別に一緒に住む必要ないし。

2023/03/15(水) 20:00:04


34. 匿名@ガールズちゃんねる
収入も少ないのにすぐに子供産まれて大変なのにあまり考えて使えないのかしょっちゅう小遣いが足りない少ないと文句言われるか勝手にカード切られたりしてしょっちゅう口論になっていた。切り札のように「じゃあ同居な!家賃いらないだろ」小遣いのために同居、、その後もモラハラエスカレートし耐えてきたけどもう離婚しようと思ってる

2023/03/15(水) 20:00:17


35. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の親の面倒見させる気だよ
別れた方がいいねそんな男は

2023/03/15(水) 20:00:22


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
会社に将来結婚する子は同居okじゃないと母が許さないんですって言ってた男いたな。
内気で恋愛得意なタイプでもなさそうなのに母親がそんな特大ハンデを背負わせてやるなよと思ったな。

2023/03/15(水) 20:00:43


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
私の知り合いもそんな感じで婚約破棄してたよ
どうしてパートナーとの生活を取らないのかな?

2023/03/15(水) 20:29:22


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
長男だから跡取りですよ。この家に住むんですよと育ってきたんだと思う。実際同居して 嫁と姑 自分と父が上手くいかずに別居になることも多いよ

2023/03/15(水) 20:01:20


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うちの旦那は長男だけど、結婚する時に同居はしない方がお互いいいだろうからって言ってくれて、家を買ってくれたよ。
義母も義祖母との同居経験で苦労してるからか、その方がいいと思うって言ってくれた。
ただ何かあった時に近い方がいいだろうってことで、歩いて30分くらいのところに住んでる。

2023/03/15(水) 20:04:18


218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
それほど同居にこだわるなら自分たちも嫁を我が子のように迎え入れかわいがるくらいの気持ちや、息子にも妻を大切にするような子育てを意識しなといけないよね。こういうケースほど入ってきた妻だけがひたすら耐えるようなパターンが多いように思う

2023/03/15(水) 20:59:01


43. 匿名@ガールズちゃんねる
実家に!?
二世帯に建て直すとかじゃなく?
お金ないの?一階と二階で生活拠点変えてても、音は結構筒抜けよ?

むりー

2023/03/15(水) 20:01:41


46. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ熱量で主も自分の親と同居したいと主張してみたら?
同居したくないとしても。

何かが見えてきそう

2023/03/15(水) 20:02:35


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
まずうちで五年、それからあなたの実家で五年、その後はまた考えましょう、で押し通すとかね
嫁の実家で五年やれたら考えてもいいわ
それを拒否するならこっちも拒否で

2023/03/15(水) 20:05:53


50. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の息子が、こないだ「結婚したらみんなで暮らしたいな~楽しそうだから」って言ってきてびっくり
深くは考えてない発言だけど、このレベルの男性もいるんだろうなと思った
息子には、あなたはよくてもお嫁さんは嫌だと思うよ?相手の身になって考えてみな~って言っといた

2023/03/15(水) 20:03:20


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活で会った人にはいたよ
しかも会社は家族経営で妻は姑と一緒に事務をする
もちろん2回目はない

2023/03/15(水) 20:03:22


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
むしろ婚活市場はそんなので溢れかえっている。
結婚相談所だと、同居のどの字がみえた時点で申し込みすら途絶えるので、仲人とグルになってさも興味がないように誤魔化している。言葉は鵜呑みにせず、家族構成なんかのプロフィールから判断するのが吉。

2023/03/15(水) 20:22:40


54. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの旦那も義父と同居の話を進めてた。男たち本当現実見えてない。旦那なんて仕事仕事で家にほとんどいないのになんで妻を自分の家族と同居させようとするのか。
義母がいくら仲良くでも一緒に住まない方がいいよって言ってくれて同居しなかったけど。

2023/03/15(水) 20:03:53


60. 匿名@ガールズちゃんねる
義理実家と同居したいと言われたら、逆に私の親と同居しよ!って言ってみる。

同居したいと言う男…
・マザコン
・同居が当たり前と言われて育った
・自分の親に楽させたいor嫁子も楽でしょ?の謎精神
・同居=親孝行
・自分の稼ぎに自信がない、家賃なくてお得!
・自分は家事、育児やりたくないから義理実家がやれば解決!

2023/03/15(水) 20:05:46


64. 匿名@ガールズちゃんねる
同居どうきょ言う人いるわ
なんでそんな同居好きなんやろ
親離れ子離れしてないのかな

2023/03/15(水) 20:06:24


65. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏にプロポーズされて、よくよく話を聞いたら、新婚早々 彼氏の親と二世帯住宅で同居って話だった。
まだ相手も決まってない、相手の了承も得ていないのに、二世帯住宅を建てることが決定していて、とてつもない恐怖を感じて速攻で逃げた。
そこそこ良い大学を出ていて、大手企業勤めだったけど、全く後悔していない。

2023/03/15(水) 20:06:26


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
なんなら前に逃げた彼女が何人もいた可能性もあるんだよね
彼本人がスペック的に素敵ならモテてたろうし、そうなれば嫁になりたい女は言うこときいて当たり前の大前提で、家族ぐるみでその彼を大黒柱に据えて嫁を奴隷扱いする事で自分達が楽するシステム作ろうとしてたかもしれないし

2023/03/15(水) 20:26:01


68. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の母親が同居で苦労して来たのを見てたのに、私に同居を求めて来た元旦那。
自分の母親は苦労してきたから、反面教師にしてるはず、自分の親はそんな事しないって幻想を抱くなよと言って捨てた。

2023/03/15(水) 20:06:51


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
24か25歳で派遣やってたとき、派遣先の30代男性社員から「結婚を前提にお付き合いしてください。中野区に家建てたから住む場所の心配いらないよ。うちの両親も姉貴も良い人だから、姑問題もないよ」と同居前提で告白されたことある
私以外にも声かけてたみたいだけどねw

2023/03/15(水) 20:06:56


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
≫住む場所の心配いらないよ

住む条件の心配がありありなんだが

2023/03/15(水) 20:32:11


70. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは同居かもと思ってたけど、義両親が近所に平屋を立てて出ていきました。義両親の老後の理想があったらしい。

2023/03/15(水) 20:07:03


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活で出会った事あるよ。
その相談所で出会った中では一番の高スペックで、イケメンだった。
母一人だから同居が条件だと最初に言われたから、誠実な人なんだなとも思った。
そしてお断りされたw
何故だw

2023/03/15(水) 20:07:29


75. 匿名@ガールズちゃんねる
近所にそういうおじさんいたけどフィリピン人と結婚しておばあちゃん(おじさんの母親)とおじさんとフィリピンの奥さんが仲良く農作業してるの見る

2023/03/15(水) 20:08:09


78. 匿名@ガールズちゃんねる
無料の家政婦、介護士、夜の相手ができる大人しい奴隷を求めてる人の可能性が高い。最近は外貨まで稼いでくるのを期待してる人が多そう。
相手の意思を尊重してくれる人だとまず同居を相手に求めない。
それと同居を平然と求めてくる男性は、他にも性格や環境に地雷があると思う。

2023/03/15(水) 20:08:20


83. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の家族がいる家で子作りなんか絶対やだ。男って気にならないの?キモッ!!
喧嘩も出来ない、叱るのも出来ない、歩く音にも気ぃつかうわ!!

親のもとにいたら息子・娘になっちゃうよ絶対。
そしたら母にも父にもなれない。

2023/03/15(水) 20:08:47


編集元: 同居させようとする男性

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
30代女性のマッチングアプリ婚活
年上男性、何歳差までなら付き合えますか?
年下男性の場合、何歳差までなら付き合えますか?
♥あわせて読みたい♥