
学童で宿題をしてきません。学童は宿題をしなければならない訳ではないですが我が子以外は、宿題を終わらせてから遊んでいます。
みんなが宿題をしている間、どうしてるのか聞いたらボーっとしてるそうです。
毎日毎日、「お母さんがご飯の支度をしている間に出来るとこまでやりなさいよ。」と言ってますが、
実際は、名前すら書いてません。そこから2時間は軽くかかります。
どうしたらいいと思うか聞いたら
「お母さんに叱られないとやる気出ない」と…
学校でも、直しは休み時間に済ませられず、お家で仕上げてくださいとどっさり持って帰ってきます。(直しは本当に2〜3分もあれば出来るくらいの量なのに…)
もちろん、宿題が終わらないとゲームやYouTubeは禁止です。タイマーも無意味です。
担任の先生にも相談しました。発達検査もしました。
どれも、学校でも検査でも問題はなく、本人のやる気も問題ですね…と言われてしまいました。
昨日ブチギレてしまい、放っておいたら23時近くまで宿題してましたが、全部は出来ずにさすがに寝かせました。自分で先生にどうして宿題が全部できてないか説明しなさい。と伝えました。
学力自体は問題ないようでテストは平均点以上です。
どうしたら良いですか。学校に通えてるだけマシだと思うようにしたりもしましたが、疲れました。
2023/03/17(金) 10:51:14
2023/03/17(金) 10:52:48
2023/03/17(金) 11:12:48
2023/03/17(金) 11:18:14
2023/03/17(金) 11:23:49
2023/03/17(金) 10:53:21
2023/03/17(金) 10:53:45
2023/03/17(金) 11:02:59
2023/03/17(金) 11:05:21
2023/03/17(金) 11:47:19
2023/03/17(金) 12:47:49
2023/03/17(金) 10:54:03
2023/03/17(金) 10:54:11
2023/03/17(金) 13:39:42
2023/03/17(金) 13:47:16
2023/03/17(金) 10:54:12
2023/03/17(金) 10:55:02
2023/03/17(金) 10:55:06
2023/03/17(金) 11:04:49
2023/03/17(金) 11:26:28
2023/03/17(金) 10:55:13
2023/03/17(金) 10:56:00
2023/03/17(金) 10:56:42
2023/03/17(金) 10:58:42
2023/03/17(金) 10:59:01
2023/03/17(金) 11:00:52
2023/03/17(金) 11:01:01
2023/03/17(金) 11:01:19
2023/03/17(金) 11:19:38
2023/03/17(金) 11:23:51
2023/03/17(金) 11:04:24
2023/03/17(金) 11:04:31
2023/03/17(金) 11:05:45
2023/03/17(金) 11:06:34
2023/03/17(金) 11:07:08
2023/03/17(金) 11:20:54
2023/03/17(金) 11:13:04
2023/03/17(金) 11:31:33
2023/03/17(金) 11:32:35
2023/03/17(金) 12:04:13
2023/03/17(金) 12:43:04
編集元: 宿題をしない小学生