1. 匿名@ガールズちゃんねる


メンダコちゃんは可愛い

2023/03/17(金) 16:20:12




2. 匿名@ガールズちゃんねる
足が8本

2023/03/17(金) 16:20:29


5. 匿名@ガールズちゃんねる
茹でる前はあんまり赤くない

2023/03/17(金) 16:20:46


6. 匿名@ガールズちゃんねる
勝負の行方とか占いさせられてる

2023/03/17(金) 16:20:49


7. 匿名@ガールズちゃんねる
イカではない。

2023/03/17(金) 16:20:56


8. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しい

2023/03/17(金) 16:21:08


9. 匿名@ガールズちゃんねる
タウリンが豊富なので疲労回復によい。

2023/03/17(金) 16:21:14


10. 匿名@ガールズちゃんねる
代表作はたこ焼き

2023/03/17(金) 16:21:14


11. 匿名@ガールズちゃんねる
確か吸盤が綺麗に並んでる方が雌だったような

2023/03/17(金) 16:21:20


13. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/03/17(金) 16:21:29


14. 匿名@ガールズちゃんねる
墨を吐く

2023/03/17(金) 16:21:36


15. 匿名@ガールズちゃんねる
結構な肉食性

2023/03/17(金) 16:21:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
賢い
犬レベルと聞いた

2023/03/17(金) 16:21:52


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
鏡に映る自身を見て、自分だと認識できると聞いた
あと、料理しようといきなり包丁入れようとすると、むちゃくちゃ抵抗するらしい
だから地中海地方では壁や床に叩きつけて気を失わせて調理するみたい

2023/03/17(金) 18:46:01


19. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/03/17(金) 16:21:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
明石のタコは旨味がすごい

2023/03/17(金) 16:21:57


21. 匿名@ガールズちゃんねる
昔海外では悪魔の象徴扱いだった

2023/03/17(金) 16:22:07


25. 匿名@ガールズちゃんねる
出身はモーリタニア🇲🇷

2023/03/17(金) 16:22:23


26. 匿名@ガールズちゃんねる
5歳児並みの知能を持つ

2023/03/17(金) 16:22:32


28. 匿名@ガールズちゃんねる
一生に1度の大イベント

タコの寿命は明らかではないが、1年から数年生きると考えられている。そして、タコはその一生の最後に、1度だけ繁殖を行う。タコにとって、繁殖は生涯最後にして最大のイベントなのである。

2023/03/17(金) 16:23:05


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
タコのメスは、岩の隙間などに卵を産みつける。

ほかの海の生き物であれば、これですべてがおしまいである。しかし、タコのメスにとっては、これから壮絶な子育てが待っている。卵が無事にかえるまで、巣穴の中で卵を守り続けるのである。卵がふ化するまでの期間は、マダコで1カ月。冷たい海に棲むミズダコでは、卵の発育が遅いため、その期間は6カ月から10カ月にも及ぶといわれている。

2023/03/17(金) 16:24:18


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
これだけの長い間、メスは卵を守り続けるのである。この間、メスは一切餌を獲ることもなく、片時も離れずに卵を抱き続けるのである。

「少しくらい」とわずかな時間であれば巣穴を離れてもよさそうなものだが、タコの母親はそんなことはしない。危険にあふれた海の中では一瞬の油断も許されないのだ。

2023/03/17(金) 16:25:35


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
もちろん、ただ、巣穴の中にとどまるというだけではない。

母ダコは、ときどき卵をなでては、卵についたゴミやカビを取り除き、水を吹きかけては卵のまわりの澱(よど)んだ水を新鮮な水に替える。こうして、卵に愛情を注ぎ続けるのである。

2023/03/17(金) 16:26:47


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
ふ化まで卵を守りとおす母ダコ

餌を口にしない母ダコは、次第に体力が衰えてくるが、卵を狙う天敵は、つねに母ダコの隙を狙っている。また、海の中で隠れ家になる岩場は貴重なので、隠れ家を求めて巣穴を奪おうとする不届き者もいる。中には、産卵のためにほかのタコが巣穴を乗っ取ろうとすることもある。

そのたびに、母親は力を振り絞り、巣穴を守る。次第に衰え、力尽きかけようとも、卵に危機が迫れば、悠然と立ち向かうのである。

2023/03/17(金) 16:28:15


31. 匿名@ガールズちゃんねる
タコ野郎とかハゲの隠語に使われたりとか、色々とばっちり受けがち。

2023/03/17(金) 16:23:35


33. 匿名@ガールズちゃんねる
1ヶ月以上飲まず食わずで産んだ卵の世話をする

2023/03/17(金) 16:23:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
知能が高い

2023/03/17(金) 16:23:56


35. 匿名@ガールズちゃんねる


映えと勘違いして猛毒タコを素手でつかまえる女性がいる

2023/03/17(金) 16:23:58


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
so cuteじゃねえwwww

2023/03/17(金) 16:24:47


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
これはぞっとした。この人大丈夫だったのかな?画像載せてるってことは大丈夫なんだと思うけど。

2023/03/17(金) 16:26:07


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46

2023/03/17(金) 16:27:54


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
画像見たあとで文章読んで不謹慎ながら笑ってしまった
無事なようでよかった

2023/03/17(金) 16:33:47


36. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒョウモンダコはフグと同じ猛毒があるので噛まれたり食べたりしてはいけない。

2023/03/17(金) 16:24:11


37. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒョウモンダコとかいうやべぇやつがいる

2023/03/17(金) 16:24:12


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
海洋生物の中でもっとも知能が高い

それが蛸

2023/03/17(金) 16:25:09


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
イルカは保護するのに、タコは保護されないんですね

2023/03/17(金) 16:27:16


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
海の悪魔だしね
結局見た目が全てよ…

2023/03/17(金) 16:33:06


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
蓋がスクリューキャップ式になっているガラス瓶に押し込んで出られなくしても、タコは中から蓋を回して自ら開けて出てしまう。

2023/03/17(金) 16:35:23


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
だからか。魚屋さんから脱走したタコが海の方へゆっくり向かうのを見た事がある

2023/03/17(金) 17:25:17


55. 匿名@ガールズちゃんねる
Netflixのタコのドキュメンタリー見てほしい。
すごい知能があって、体も変幻自在だし、人になつくっていうのにびっくりした。
足が取れても再生する。

2023/03/17(金) 16:28:05


63. 匿名@ガールズちゃんねる
人間は恐ろしいよ

2023/03/17(金) 16:29:45


89. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/03/17(金) 16:35:22


編集元: タコについて知ってること

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
バードウォッチャー集まれ
ペットの名前を教えて!
動物へのアテレコが嫌い
♥あわせて読みたい♥