3. 匿名@ガールズちゃんねる
医者が金儲けで乱発したからだよ
2023/03/17(金) 22:32:20
4. 匿名@ガールズちゃんねる
私は知的障害グレーだと思う。とにかく意味分からないミスばっかりしちゃう
2023/03/17(金) 22:33:10
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
1番生きづらいゾーンよね
2023/03/17(金) 22:39:10
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も診断してもらったことないけど、当てはまってると思う。
世の中見ても聞いても意味のわからないことだらけ
2023/03/17(金) 22:48:06
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も自分のことグレーだと疑ってる
会話のニュアンスとか読み取れないし、冗談と本当の区別が付かないし、人間関係の距離感も変みたい…
努力と根性で勉強頑張ってきたけど、社会人になって周りとの差異に苦しんでいる
2023/03/17(金) 22:55:37
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も!!!
周りに仰天されてる
と、思う
頭では分かってても違う行動してたりもう自分が嫌すぎて疲れる
2023/03/17(金) 22:56:53
5. 匿名@ガールズちゃんねる
一昔前は認知されてなかったってのもあるでしょ
認知されるようになって受診する人が増えて、診断される人増加
2023/03/17(金) 22:33:23
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
結婚して当たり前な時代とお見合い結婚のツケ
現代で子孫が苦しんでる
2023/03/17(金) 22:34:52
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
だから、私は自分の遺伝子残さない
2023/03/17(金) 22:58:00
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
これだと思う。昔はちょっと変わった子だったのが今は診断されて病名がついたって話だよね。
2023/03/17(金) 22:35:59
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
横、インターネットが普及した今はADHDの認知度高まって仕事で少しでもヘマしたらすぐに発達障害疑惑の目で見られたりするのかね
2023/03/17(金) 22:39:20
6. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃADHDの症状あるのに検査したら何もなかった
グレーでもなかった
しんどい
2023/03/17(金) 22:33:41
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
セカンドオピニオンは?
2023/03/17(金) 22:43:09
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
違う病院に行って検査してもらうといいよ
2023/03/17(金) 22:48:47
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
子どものころから
支援学級の中でも難しい子~支援学校くらいの
特性バリバリの人でもないかぎり
ドクターによって診断が出たり出なかったりだよ。
診断が欲しい人には出る
出たら気に病んでマイナスになりそうな人には出ないとか
そのレベル。
2023/03/17(金) 22:52:10
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私は逆にADHDの症状にあまり当てはまらないと思ってたのにADHDだった
幼い頃多動でも無かったし、遅刻グセも無くてむしろ約束の時間の30分前に待ち合わせに来て、早っ!って言われるタイプだったし、多弁でも無くて無口だったから(場面緘黙があった)絶対違うと思った
ネットのADHD診断では絶対可能性は低いと出てたし
診断されるならASDの受動タイプなんだろうなってずっと思ってた
でも異常に物忘れしたり不注意が多いんだよね
何回言われても同じミスを繰り返すタイプではあった
あとめちゃくちゃ片付け苦手
当てはまるとしたらそこかな
2023/03/17(金) 22:53:34
8. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からあって、最近名前が付いたからじゃない
2023/03/17(金) 22:33:46
11. 匿名@ガールズちゃんねる
女性ならではの傾向とかあるよね

2023/03/17(金) 22:34:30
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私かと思ったw
昔から生傷絶えないから注意欠陥優勢型のADHDかもとは思ってた
2023/03/17(金) 22:39:31
12. 匿名@ガールズちゃんねる
私は今度保険適用でADHDの診断受ける。
飲食店のバイトでマルチタスクができなくてパニクってしまう。
クレジットカードを扱う作業とか、特にミスしてしまう。
2023/03/17(金) 22:34:31
189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
どうやったら保険適用になりますか?
私も強くこの傾向があり検査したいです。
2023/03/17(金) 23:23:37
216. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私も急な対応に弱いです。
凄く焦ってしまう。もし他人がその状況なら冷静に助言出来るのに。
2023/03/17(金) 23:32:21
14. 匿名@ガールズちゃんねる
これ、学術論文で読んだけど興味深かった
女性の脳は赤ちゃんを育てられるよう細かなことに気づいたり、他人に共感できる傾向が元々強いから、病気の兆候が男性と違うことが色々あるってこと
日本の診断基準になっているアメリカやWHOの診断基準も見直そうってなってきてる
2023/03/17(金) 22:35:02
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
いい傾向だね
2023/03/17(金) 22:59:34
15. 匿名@ガールズちゃんねる
私はこれとアスペ併発でアスペが強め。いじめられてばかり。消えたい。
2023/03/17(金) 22:35:37
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
苛めるやつも大概
2023/03/17(金) 22:37:31
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
いじめ側は人格障害だったりね
そういう人はイジメやすい人を見つけるのが上手い
2023/03/17(金) 22:43:56
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
自分は発達障害軽度知的障害だけど学生時代は障害のせいでいじめられて今はガルちゃんで差別されたり誹謗中傷されたりで自分の人生いじめられてばかり
2023/03/17(金) 22:41:13
160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
ガルちゃんは障害があってもなくても、どんな立場の人でも叩かれるよ!ガルちゃんに限っては気にしなくてヨシ!
2023/03/17(金) 23:10:22
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
医師は儲けたい
受信者は診断がほいし
win win
2023/03/17(金) 22:35:46
17. 匿名@ガールズちゃんねる
直接関係あるかは分からないけど、これだけ食べ物も飲み物も添加物だらけで、物心ついた時からスマホやネットがあって世界とつながれて、いろいろ刺激が多すぎて、落ち着かなくなるのはしかたないよね
2023/03/17(金) 22:35:57
19. 匿名@ガールズちゃんねる
もう皆が「普通」じゃなくなるね。何か違うと発達障害、グレーゾーンて言われる。
「普通」の定義とは?
2023/03/17(金) 22:36:25
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
普通の人なんて居ないと思ってる。
2023/03/17(金) 22:40:52
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
優秀が普通になってる気がする
2023/03/17(金) 22:46:59
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ADHDは本当にあきらか異常だと周りは分かる
2023/03/17(金) 22:54:33
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
神経質=HSP
多くの人の前で話せない=場面沈黙症
今ってこんな感じで症状がつくと思ってる
2023/03/17(金) 23:01:27
23. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃に診断されてたADHDってみんな多動で暴れたり教室飛び出すような男子だったわ
2023/03/17(金) 22:37:48
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
大人になってADHDが診断されたケースで、学生時代は勉強ができる天然ちゃん、あるいは笑顔の毒舌という扱いでしたが、アルバイトや対人関係で躓き、病院で診断を受けたらADHDだったケースがありますよ。
バイトや就職だけでなく、自動車免許の実技試験が全くできないというケースもあります。
2023/03/17(金) 22:52:41
25. 匿名@ガールズちゃんねる
私のことなんだけど、手先が不器用でやること遅いのも何かの発達障害ですか?
2023/03/17(金) 22:38:15
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私も未診断だけど、母が特性バリバリの人なのでADHDだと思う。
不器用で何もない所で転ぶ、
絵が壊滅的に下手、字も下手。
不器用と運動神経が鈍いのはあるあるなのかな、と思ってるけど、
器用で絵も字も上手なADHDの人もいるし、本当に一概には言えないと思う。
まさにグラデーションって感じで。
実母がクロ、私がクロ多めのグレーなのかな。って感じる時がある。
姉も特性受け継いで片付けられない人なんだけど、絶対に向いてないであろう看護師を医療ミスなく何十年も続けているので姉はシロ多めのグレーなんだろうかとも思う。
2023/03/17(金) 22:46:31
30. 匿名@ガールズちゃんねる
世の中なんでも男性基準だったり、昔から変わらない基準のままだったりするもんね。未だに標準家庭が「会社員に専業主婦、健康な子ども2人」っていう設定だったり。
2023/03/17(金) 22:39:46
32. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が高機能自閉症(知的がない)+ADHDだけど、学校でも勉強以外は健常児の子と変わらないから、
大人になった時かなり生きにくいだろうなぁと思ってる。
そして発達障害を勉強していくうちに、思ったより発達障害と思われる人多いなって思った。
2023/03/17(金) 22:40:08
39. 匿名@ガールズちゃんねる
ASDってこだわり強いし表情乏しいから、学生時代の女子のノリについていくの大変だよ
2023/03/17(金) 22:41:14
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
「一緒にトイレ行こう」がめんどくさいのレベルを越えて、何の意味があるのかガチで理解できないんだろう。
2023/03/17(金) 22:44:26
48. 匿名@ガールズちゃんねる
多動ではないと思うけど不注意がしょっちゅうで多分ADDなんじゃないかと思ってる。昔の職場で自分だけ怒られまくった過去があってトラウマで今社会不安障害で正社員は無理だって思った。ワーキングメモリも小さいんだろうな、あれやらなきゃってついさっき考えたことをすぐ忘れる泣
2023/03/17(金) 22:43:19
57. 匿名@ガールズちゃんねる
日本が完璧主義なだけだと思う。
仕事にここまで機密なことを求められるのは日本くらいで、海外ではミスにもならないようなこともたくさんある。
日本人が日本人に対して求めるクオリティーの高さが原因で、求められるクオリティーができない人を病気にしてみただけかと思うね。
正直スポーツが苦手か得意かみたいな差であって、たまたま苦手分野がきちんと何かをするってことなだけ。
金融してるけど、十数年前の伝票とか間違いまくりだし間違ってても訂正印とか求めてないし、書き間違いもやり直したりせず線引いて横に書いてるだけ。
今は全部訂正印に書き直しに間違ってたら監査で本店に公表されてこっぴどく怒られる。
日本の求めるクオリティが高すぎるのも増えた原因の一つだよ。バブルの時期の書類なんてめっちゃ適当。だからきちんとしたところで景気にはあんまり関係なさそうだなとは思ってるね。
適当はダメだけど、ここまで気にしても別に個人情報の危険ないじゃんってことでもきっちりさせてくるし叱られる。たぶん完璧を突き詰めていく国民性が良くも悪くもあるのかと。
それに乗り切れない人もそりゃいるよね
2023/03/17(金) 22:44:40
59. 匿名@ガールズちゃんねる
診断してないけど元カレにお前ADHDでしょと言われた。まぁ確かに自覚ある。片付けができない、マルチタスクができない、注意散漫で一つのことに集中できない、熱しやすく冷めやすい、物をよく落とす・なくす、何時間でも寝られるなど。でもそいつはアスペっぽかったけどね
2023/03/17(金) 22:44:57
66. 匿名@ガールズちゃんねる
私、多動だと思う。多動だからバイトの飲食店やイベントスタッフでは仕事がすごくできると褒められてた。
就職したら全然だめ。よくよく考えたら机に座ってることが苦手な子だった。授業受けてると妄想の世界に飛び立ってしまう。
でもうちの親は机について勉強しなくてもテレビ見つつ勉強してても音楽聴きながら変な踊りをしながら勉強しても怒らなかった。あと3-5時間ぐらい一気に集中する時間もあり成績は良かった。
一つのことだけやらなきゃいけないと余計なことを考えてしまう。
物凄い集中時間が来る前は同時進行してる方が記憶しやすいしスムーズにできる。
転職して営業になったらまた仕事できるひとになったし給与も増えた。
障害ではなくボーダーなんだろうけど落ち着きのない子は学校の勉強方法は合わないしデスクワークも向かない。
でも何かしら向くものはあるはず。
2023/03/17(金) 22:45:45
69. 匿名@ガールズちゃんねる
これも昔から少なくなかったんじゃないの?
同級生のお母さんで、変わってる人とか普通そうに見えても家がゴミ屋敷みたいなのいたよ
2023/03/17(金) 22:46:24
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
児童発達支援の仕事してるけど
診断が降りたところで、症状が軽減する訳ではないし。
薬もあるけど効果には個人差、副作用もあるし。
発達障害を受け入れられない残念なやつや
子の障害を認めないバカ親みたいな
表現にはいつも違和感。
受け入れられないには相応の理由があるでしょうに。
2023/03/17(金) 22:47:49
編集元: ADHD(注意欠陥・多動性障害)と診断される女性が増えているワケ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
問題は、自分のチンケなプライド守るために誤魔化し捏造する奴や、自分のことを棚に上げて屁理屈で自己養護したり権利だけ振りかざす奴。
そんなことしても解決しないばかりか、問題や迷惑が拡大しまくるだけなのに、それも分からんのだろうな。
災害や戦争のときなんか健常な人より生き残りやすかったりとかさ
今の現代社会では適合しにくいところもあるけど
生まれるべきじゃない、なんて言わないで欲しい
本当にムカつく
理不尽なことをされたし