2. 匿名@ガールズちゃんねる
浪費家なので非常に羨ましいです
2023/03/17(金) 17:20:40
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
浪費家の人は経済を回してくれてるので感謝です。
2023/03/17(金) 17:24:12
4. 匿名@ガールズちゃんねる
羨ましい…
どの費用をどう削るのがおすすめかぜひ聞きたいです!
2023/03/17(金) 17:20:57
6. 匿名@ガールズちゃんねる
子持ちは移動に自動車が当然の地域ですが、自転車で頑張っています。
浮いたお金を洋服やおもちゃに回すのが楽しみ。
2023/03/17(金) 17:21:30
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
しかも健康に良くて一石二鳥やね!😌
2023/03/17(金) 17:25:29
7. 匿名@ガールズちゃんねる
最近節約やる気無くしてたから嬉しいなこのトピ
2023/03/17(金) 17:21:30
8. 匿名@ガールズちゃんねる
求職中です。
お昼は手作り弁当、タンブラーにインスタントコーヒーを入れてます。
お菓子を買う余裕がなくなってきたので頂き物を貰います。
1日2食にしました。
2023/03/17(金) 17:21:50
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
就活にお弁当持ってくの?
私は時短パートにおにぎり一個持参で済ましてる
2023/03/17(金) 20:54:25
9. 匿名@ガールズちゃんねる
今日チャルメラの豚骨ラーメンと辛麺を298円でゲットした!!
2023/03/17(金) 17:22:12
11. 匿名@ガールズちゃんねる
土日は手作りおにぎりかサンドイッチ持って子供と図書館&公園行ってる。
2023/03/17(金) 17:23:04
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
とても素敵な休日ですね!きっとお子さん達の良い思い出になると思います。私も孫としよう!
2023/03/17(金) 17:41:45
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
思い出やねー
ええお母さんや
これから暖かくなるし
2023/03/17(金) 18:50:32
12. 匿名@ガールズちゃんねる
老後に働ける気がしないので節約して貯金してます。日本で生きてるだけで幸せだし高望みはしてません。
2023/03/17(金) 17:23:11
13. 匿名@ガールズちゃんねる
半額で買ったものでその日の献立は決まる
2023/03/17(金) 17:23:16
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちも。
スーパーでお買い得に買ったものと家にあるものを考え合わせてメニューが決まる。
特に困らないし、創作能力が上がる。
2023/03/17(金) 18:51:17
14. 匿名@ガールズちゃんねる
基礎的なとこだと固定費の見直しからだよね。
スマホ代、保険料、光熱費を見直すだけでも随分と節約になるはず。
2023/03/17(金) 17:23:22
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
無駄は良くないけど
光熱費の場合は体調に直結するからほどほどしたほうがいいよ
特に子供とかペットがいたら
2023/03/17(金) 17:45:26
15. 匿名@ガールズちゃんねる
食べたつもり貯金。
結構貯まるよ。
2023/03/17(金) 17:23:35
20. 匿名@ガールズちゃんねる
節約は好きなだけど、
テレビで紹介されるような、1円でも安い遠くのスーパーに行くみたいなことはやらないしあれが節約と思わないでほしい
ガルで節約好きって言うと、ああいう面倒くさいことやってるんでしょ?少しでも稼げるように転職しなよって思われてるの嫌だ
2023/03/17(金) 17:25:08
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
すぐ、稼げる所に転職すれはいい、って書く人いるよね。
田舎だし、子持ちで雇ってくれる所も少ないのに…
2023/03/17(金) 17:29:36
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
分かる。
あと海老チリを竹輪でかさましとか別物を代用して〇〇風料理とか、そういう節約?も好きじゃない。
2023/03/17(金) 17:48:19
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
節約系のトピだから節約の話をしたいのに、転職、副業したらいいじゃんっていう人が絶対に現るよね
もちろんお金を手元に増やす手段の一つとしてはわかるけど
2023/03/17(金) 17:55:42
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
わかるわかる。
節約でハロウィーンの衣装手作りしてるといったら、手作りするなら残業増やして外注するほうが安い。って言われた。
ちがうよ、残業もしたうえで手作りもするから!プラスでしかないからってかんじ!
2023/03/17(金) 18:35:54
21. 匿名@ガールズちゃんねる
家計簿つけていて、予算通りに収まると気持ちいい。あと冷蔵庫の食材を極限まで使いきり、すっからかんの冷蔵庫にまとめ買いで潤う瞬間も好き。節約というか、ゲームして達成感を得ている感じ。
2023/03/17(金) 17:25:19
25. 匿名@ガールズちゃんねる
先月
ガス代25000円
電気代が6000円だったのを
今月は
ガス代14000円
電気代4500円まで頑張ったわ
2023/03/17(金) 17:27:11
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
電気が安い!
一人暮らしですか?
夫婦二人で切りつめても9000円ぐらいになっちゃいます
何を削ればよいのやら…
2023/03/17(金) 17:57:39
26. 匿名@ガールズちゃんねる
細かいお金には拘るのに、毎月の出費、電話代とか放置してる
手続きにいくのが面倒くさいしよく分からないからさぁ
時間かかるし。保険とか...
なのにスーパーを何件か回って安いもの探したり、光熱費の節約はめちゃくちゃ頑張るんだよ...
自分でも変だと思う。
2023/03/17(金) 17:27:13
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
めちゃくちゃ分かります!でも頑張って今月中に携帯と保険見直そうと思います!
2023/03/17(金) 17:35:05
28. 匿名@ガールズちゃんねる
余計なものを買わないようになるべく買い物に行かない。
仕事帰りの夫にスーパーに寄ってもらって、値引きされた肉を買ってきてもらう。
欲しくて悩んで結局買わなかったものはメモしたりスクショしておいて、しばらくしてから見返す。
買わなかったから○○円得したわーと前向きに考える。
2023/03/17(金) 17:27:21
29. 匿名@ガールズちゃんねる
ケチと節約は違うんだよね
ケチは精神的な病気なんです
えっあなたのおごり~?って喜ぶ人はあたおか
2023/03/17(金) 17:27:25
31. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の出来る範囲で楽しく節約してるよ
たまーに息抜きで少しだけ贅沢したり
2023/03/17(金) 17:27:43
32. 匿名@ガールズちゃんねる
食パンが入ってたビニール袋、切り餅が入ってたビニール袋、アソートタイプのお菓子が入ってた袋など使えそうなビニール袋は捨てずに食材のごみ袋として再利用します。
ビニール袋を買うのが減りますよ
2023/03/17(金) 17:28:38
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
常道やね。
2023/03/17(金) 17:34:44
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
食パンの袋って自立するし底面積広いし便利だよね!
うちも使ってるよ!
2023/03/17(金) 18:31:18
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
サニタリーボックスの中はいらないカタログとかで袋作ってる。紙が臭い吸ってくれるしパパっと丸めて捨てられるよ。
2023/03/17(金) 20:00:29
33. 匿名@ガールズちゃんねる
Excelで自己流家計簿作って倹約楽しんでるよ。
グラフにすると更に楽しいの。右肩下がりが続くとテンション上がります。
ちびちび倹約大好き。トイペ以外は何でも再利用。使用済ティッシュもガステーブルの油拭きに。
ただ特売じゃなくても欲しい時に欲しい物は買ってる。それだけでちょっと贅沢気分。
2023/03/17(金) 17:28:55
35. 匿名@ガールズちゃんねる
無駄遣い多いので今度の給料日から
お金小分けして
スーパーのポイントカードにお金
チャージして必要な食材しか買わ
ないようにしようと思います。
2023/03/17(金) 17:30:32
41. 匿名@ガールズちゃんねる
クーポン券とか忘れてくると軽い絶望w
2023/03/17(金) 17:33:30
42. 匿名@ガールズちゃんねる
エコとセコの紙一重で生活してます。
楽しんだモン勝ち!
日々の節約とたまの贅沢が一番の幸せだと思ってます。
2023/03/17(金) 17:33:38
44. 匿名@ガールズちゃんねる
固定電話なくしたい
学校のお知らせもママ友もLINEだし
たまの電話もスマホからかけちゃうし
でも、周りみんな固定電話あるから解約しづらい
みんなはどう?
2023/03/17(金) 17:34:20
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
うちはもともとない。学校の連絡もアプリからだし、なくて困ったことは特にないかな。
2023/03/17(金) 18:39:11
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
私の周りは固定電話ないお宅多いよ
「家にスマホ三台あるし(子供含めて)固定電話鳴らないし使わないから解約しちゃったー!笑」で大丈夫
2023/03/17(金) 21:02:13
45. 匿名@ガールズちゃんねる
チマチマ節約したって働いたら一瞬で稼げるし、節約しても収入は増えないから意味がないと見たんだけど
そんなことの意味じゃなくて無駄のない生活をしてるだけだと思ってる
指定ゴミ袋パンパンにして捨てることとその作業が嫌で余裕ある袋で捨てるかどうか
私はパンパンにすることは達成感あるし1枚数十円もちりも積もればって考えてるので意味がないとは思わない
2023/03/17(金) 17:34:22
49. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が単身赴任、会社と自宅の往復だけ
出不精だし、お金使わないし、本当に最高
2023/03/17(金) 17:35:39
50. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦2人なので『きのう何食べた?』のシロさんを見習って、朝夜の食費を25000円で頑張っています。
2023/03/17(金) 17:36:05
52. 匿名@ガールズちゃんねる
お金ないのに節約できないダメ人間なので参考にします
2023/03/17(金) 17:37:19
54. 匿名@ガールズちゃんねる
食べない、とかじゃない節約がいいね
2023/03/17(金) 17:38:44
55. 匿名@ガールズちゃんねる
節約家の方には当たり前かもしれないけど、今月から手洗いや食器洗いは水でするようにしました。
いつもは完全に暖かい季節になるまでお湯だったんだけど、ガス代節約のために今年は3月からなるべく水生活にしました。
あとスマホのプランを見直して、月3000円→1000円にしました。
2023/03/17(金) 17:41:31
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
ゴム手袋すれば寒い時期も水で皿洗いいけるよ!
2023/03/17(金) 18:12:16
編集元: 【ケチ上等】節約するのが大好きな人!楽しんでる人!
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥