1. 匿名@ガールズちゃんねる
久しぶりにお話しましょう!!

2023/03/18(土) 00:33:00




3. 匿名@ガールズちゃんねる
ハンバーグはしばらくトラウマになったわ

2023/03/18(土) 00:33:34


5. 匿名@ガールズちゃんねる
三姉妹好きだったわ

2023/03/18(土) 00:35:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
妲己三姉妹か
雲霄三姉妹かで大きく違ってくるわね

2023/03/18(土) 00:39:28


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
横だけど当然のように後者だと思ってたwww

2023/03/18(土) 07:49:13


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
究!!極!!!黄河陣!!!

2023/03/18(土) 07:51:00


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
雲霄三姉妹も好きだよw

2023/03/18(土) 07:52:21


10. 匿名@ガールズちゃんねる
スープーシャン可愛い

2023/03/18(土) 00:38:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10初期に比べると随分フォルムが変わりましたよね。
どこかの谷の住人みたいに。

2023/03/18(土) 00:40:59


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ほぼム○ミンにしか見えない

2023/03/18(土) 01:47:34


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
スープー谷に住んでるからね
スープーパパもいるしスープーママもいるよ

2023/03/18(土) 05:24:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメ化を心待ちにしてはや〇年…。

2023/03/18(土) 00:40:33


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
2回やって2回失敗した稀なパターン

2023/03/18(土) 00:41:32


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
2回?
まだアニメ化されてないよ
早くアニメ化してほしいなー

2023/03/18(土) 03:30:04


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
アニメ化するなら鬼滅みたいになんとか編みたいに何回かに分けてやってほしいなー。

2023/03/18(土) 06:43:04


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
放心演技とか言われて 何故ああなった

2023/03/18(土) 07:42:23


16. 匿名@ガールズちゃんねる
OPたしか
良曲だった気した

2023/03/18(土) 00:41:46


17. 匿名@ガールズちゃんねる
絵柄がオシャレで綺麗だったな

2023/03/18(土) 00:42:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
美女の悪役と青年(中身は爺さんだけど)の主人公の構図が新鮮で凄いハマって読んでた

2023/03/18(土) 00:43:40


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
太公望と妲己のお別れのシーン、すごく綺麗だった

2023/03/18(土) 01:09:27


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ヒロインが極悪人で最強で頭脳明晰のぶりっ子で、改心する訳でも主人公とくっつく訳でもないのに、大人気でヒロインオーラもしっかり漂ってる、画期的な漫画

2023/03/18(土) 09:03:59


19. 匿名@ガールズちゃんねる
絵が独特だから好き嫌いは分かれたけど、私はすごく好きだったな
中学の時真似して描いてた

2023/03/18(土) 00:44:30


22. 匿名@ガールズちゃんねる
連載時SFみたいな画ですごかった
今でこそデジタル時代だけど、当時はアナログだったからトーン技術が素晴らしいと改めて思う

2023/03/18(土) 00:46:02


23. 匿名@ガールズちゃんねる
夢の国をー探す君の名をー♪

誰もが心に刻むまーでー♪

2023/03/18(土) 00:46:14


24. 匿名@ガールズちゃんねる
連載中は毎週月曜が待ち遠しかったな。
古代ファンタジー漫画だと思ってたら、最終的にはSFの世界観だったのたまげたわ。

2023/03/18(土) 00:48:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
たいぼんはトラウマ

2023/03/18(土) 00:48:22


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
エグかったけど、ヘビ咥えてる妲己のハーフアップはすごい可愛かった
眼とかいっちゃってたけど

2023/03/18(土) 00:56:39


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
いや咥えてたのはヘビじゃなかったよ…
もっとエグかった

2023/03/18(土) 01:10:42


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
レスありがとうございます
思い起こせば落とした人の中身の一部でしたね…
それでも可愛いと思ってた自分は大分誘惑されてました

2023/03/18(土) 01:14:02


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
いやでもわかるよ!
妲己ちゃんは元々かわいいけど、あのシーンは群を抜いて魅力的だったよね

2023/03/18(土) 01:32:05


26. 匿名@ガールズちゃんねる
申公豹好き
ファッションセンスとか空気清浄機背負ってるとこ好き

2023/03/18(土) 00:49:27


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
空気清浄機は太上老君じゃなかった?

2023/03/18(土) 00:55:02


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
よこ
王貴人戦で酸素ボンベ背負って観戦してた時の事かな?
太上老君は冷暖房完備と人工呼吸器だったかな…

2023/03/18(土) 01:19:00


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
怠惰スーツ欲しい…

2023/03/18(土) 07:35:51


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ストーリーももちろん好きなんだけど
「断崖絶壁今何処」が本当に好き
完全版を全巻買うか迷ったけど、断崖が載ってるのはコミックだけ(だと思う)だからコミック全巻揃えた

2023/03/18(土) 00:52:00


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
電子版買ったんだけど、そういうの全部なくてガッカリ…でも紙のコミック置くスペースないしなぁ。
なんで電子版って色々省いちゃうんだろ。コミックそのままにしてくれよー

2023/03/18(土) 01:05:11


33. 匿名@ガールズちゃんねる
王天君推しなんだけど少数派だよね…

2023/03/18(土) 01:00:40


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
彼は厨二心をくすぐるから、ハマる人はハマる。

2023/03/18(土) 01:28:27


35. 匿名@ガールズちゃんねる
普賢封神された時は辛かったなー。
巻頭カラーだったことを未だに覚えてる。
そしてそれでも死なない聞仲ヤバい。

2023/03/18(土) 01:01:33


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
私もショックだった
太公望の同期って立ち位置も特殊だったしバトルの仕方も斬新で、すごくキャラが立ってて好きになった矢先に…
普賢含め10人も犠牲になったのに敵わなかった聞仲の強さに絶望したよね…

2023/03/18(土) 01:28:50


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
普賢好きだったなーあと楊戩も

2023/03/18(土) 02:07:22


36. 匿名@ガールズちゃんねる
あらぁステキなトピですゎん♡

2023/03/18(土) 01:01:47


38. 匿名@ガールズちゃんねる
せめて1度はアニメ化してほしい

2023/03/18(土) 01:05:20


39. 匿名@ガールズちゃんねる
読者「計算すると三メートルということになりませんか?」
フジリュー「うわあああああやっちまったああ!!!!もう三メートルでいいよ!!」(絶叫)


確かコミックの作者コメントに書かれてたことと思うんだけど
当時すごく笑った記憶あるw

2023/03/18(土) 01:05:50


40. 匿名@ガールズちゃんねる
妲己めちゃめちゃぶりっ子?で、悪女だったけど、どうも嫌いになれなかった
しゃべり方が独特で可愛かった

2023/03/18(土) 01:07:31


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
なんだかんだ魅力的だった

黄飛虎の奥さん(天化のお母さん)も美人だったー

2023/03/18(土) 07:51:01


45. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなキャラがガンガン死んでった

2023/03/18(土) 01:16:26


48. 匿名@ガールズちゃんねる
同人やってた人いますか〜?(笑)すごい盛り上がってた印象。アニメイトやコミケに通ったなぁ…!

2023/03/18(土) 01:23:22


51. 匿名@ガールズちゃんねる
昔から大好きな漫画なんだけど、今はグロさとキャラの背負うものや過去の重さが辛くて読んでて苦しくなる
鬼滅とどこか通じる所があるとずっと思ってる
親しみやすい絵柄、慣れるまでちょっと取っ付きにくい漢字のキャラ名、展開が哀しく絵的に結構グロいあたり

2023/03/18(土) 01:28:57


55. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーだけど、今でも一番好きな漫画だわ。
封神演義のおかげで、中国史にも興味が出てきて、世界史も好きになったなー。ただ殷周時代は教科書ではほとんど触れられなかったけどw

2023/03/18(土) 01:39:01


56. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメ化してほしいわ。
アニメ化した夢は2回見たんだけどね…

2023/03/18(土) 01:40:11


59. 匿名@ガールズちゃんねる
オマケで読者から「原作読んだわよ、このキャラ○すんじゃないわよ、あんた呪うわよ」ってハガキ来たらしく
フジリューが主人公からすべて消していくの笑った

2023/03/18(土) 01:46:21


62. 匿名@ガールズちゃんねる
大人になって読み返すとあれだけ暴虐の限りを尽くしていた妲己が大地と融合して女神エンドは納得できないわ

2023/03/18(土) 01:53:51


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
分かる。当時から妲己が始祖たちの真似してエヴァみたいなセリフ言ってグレートマザーになり、勝ち逃げはもやっとしたままだわ。
九尾の狐が女神様って。

2023/03/18(土) 04:10:29


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
なんか、後から偉そうなお綺麗な理屈こねてたけど
そんなもんのためにタイボンしたりハンバーグする理由ないよね

このスレだと少数派だけど妲己昔から全く好きになれないわ

2023/03/18(土) 06:42:57


63. 匿名@ガールズちゃんねる
半妖態の楊戩が好きです。
張天君戦がかっこよすぎました。

2023/03/18(土) 01:55:54


65. 匿名@ガールズちゃんねる
主人公が頭脳派で飄々としたタイプ(しかもおじいちゃん)なの、当時のジャンプ漫画の中ではすごく意外で面白かったなあ

2023/03/18(土) 01:59:31


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
分かる。封神演義から頭脳派な主人公良いなって思うようになった。最初は武器も風か何かで他のキャラより強いわけでもないしどうなるんだろうって思いながら読んでた。

2023/03/18(土) 08:46:34


66. 匿名@ガールズちゃんねる
ふたりとも登場して間もなかったけど普賢と玉鼎が死んじゃったシーン一番ショックだった
通天パパが実はおかしくなってて最後それでもようぜん庇って死んだのも子供ながらにショックだった

仙界大戦でバタバタ死にすぎて天化が死んだ時は悲しいというよりもはや虚無だった

2023/03/18(土) 02:02:14


71. 匿名@ガールズちゃんねる
私の推しは太上老君なんだけど、
今って聞仲タイプがすごくウケそう。

2023/03/18(土) 02:15:46


編集元: 【漫画】「封神演義」を語りたい!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子どもが一人で駐車場の車やトイレの前に…… 子どもから目を離さないでほしいと願う漫画に反響 作者に聞く思い
『キャッツ・アイ』を今、実写化するなら?
【漫画】フルーツバスケットを語りたい
♥あわせて読みたい♥