1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://allabout.co.jp/gm/gc/496626/
「私の年金見込み額は、月8万円ほどです。貯金も少なく、どうやって生活をしたらいいですか?」(52歳・一人暮らし・派遣・男性)

相談者の年金収入は月額8万円。つまり毎月7万円足りません。もちろん必要な生活費は全員同じではありませんが、年金収入で生活するために、必要な金額をできるだけおさえられないかを働いているうちから考えておきましょう。

たとえば、月12万円で暮らすことができれば、年金収入が8万円の場合、貯金からのカバーは月4万円ですみます。

今は貯金が少ないということですが、まだ52歳なのですから、働いているうちに、できるだけ貯金を増やしておくことです。お金の貯め方には、以下の3つがポイントとなります。

(1)収入を増やす
(2)支出を減らす
(3)運用する(お金を増やす)

最初は「(2)支出を減らす」が始めやすいと思います。つまりできるだけ節約をして、貯金が増えるような生活を送ることです。

(一部抜粋)

2023/03/18(土) 15:39:08




2. 匿名@ガールズちゃんねる
生活保護かな

2023/03/18(土) 15:39:33


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
でも絶対おりる訳じゃないんだよね
外国人には甘いけど

2023/03/18(土) 15:41:00


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
知らないんだけど、両方貰えるもんなの?

2023/03/18(土) 15:45:11


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
介護施設入って、貯蓄が無くなったから
生活保護受給して継続して施設に入ってる人多いよ
利用者の半分は生活保護受給者っていう施設もあるし

2023/03/18(土) 15:50:55


3. 匿名@ガールズちゃんねる
暗いトピだな

2023/03/18(土) 15:39:39


4. 匿名@ガールズちゃんねる
そのために今貯める

2023/03/18(土) 15:39:59


5. 匿名@ガールズちゃんねる
だから頑張って働いて貯金するんだよ!我慢で成り立ってる。

2023/03/18(土) 15:40:12


6. 匿名@ガールズちゃんねる
節約しても物価や税金も上がってくから意味が無い
ずっと平行線

2023/03/18(土) 15:40:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
5万しかもらえない人もいるみたいじゃん

2023/03/18(土) 15:40:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
3万もいるよー

2023/03/18(土) 15:41:43


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うちの親は月3万円です
厚生年金もきっちり満期まで納めたのに「消えた年金問題」の煽りを受けてそっちは一円も貰えませんでした
めっちゃ腹立つ

2023/03/18(土) 15:59:44


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
将来的に1000円でも支払われてれば国は「年金制度は破綻してない(`・ω・´)キリッ」って言い切られそうで怖い
どっちにしろ国に頼って老後過ごすことはできないから自分たちで今からどうにかしないとだね…

2023/03/18(土) 16:01:03


8. 匿名@ガールズちゃんねる
今貯金するしかない

2023/03/18(土) 15:40:31


9. 匿名@ガールズちゃんねる
こりゃ、親が死んでも生きてる詐欺する人が出るわけよね
パソナめ

2023/03/18(土) 15:40:39


10. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのばあちゃんなんか、戦時中を生き抜いてきて、
専業主婦が当たり前の時代だったから年金月4万だよ。
いかに貯金が大事かって思い知らされてる。

2023/03/18(土) 15:40:47


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
遺族年金があるのでは?

2023/03/18(土) 15:42:02


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
戦時中を生き抜いたウチのばあちゃんは専業主婦だったけど、すごいお金持ちだったってよ。私の母が言ってた。姑なんて私たちより金持ちなんだよ。ってw違いは何なんだろうね。

2023/03/18(土) 15:45:00


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
預金するだけでお金が増える時代ってあったんだよ…

2023/03/18(土) 16:02:52


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そりゃ払ってないから。貰えるだけありがたいとおもわないと。

2023/03/18(土) 15:45:05


12. 匿名@ガールズちゃんねる
家持ってたら割と余裕なので早めに家を買う。祖母が毎月5万だけど生きていけてる

2023/03/18(土) 15:40:56


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
年金生活で家賃払ってたら詰むよね

2023/03/18(土) 15:42:23


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
家があっても毎年固定資産税もかかるぞ
NHK代
電気水道ガス光熱費
食費
医療費
日用品
電話代
交通費
孫へのお年玉
冠婚葬祭
交際費

ばあちゃん五万でどうやって暮らしてるのかめっちゃ気になります

2023/03/18(土) 15:52:04


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
少食で着るものもずっと同じ風呂も三日に一度とかならいけそう
老人なると毎日入らないしね

2023/03/18(土) 15:54:06


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
そうなの?
固定資産税とか捻出できる?
頑張って貯金してるけど、生活していける自信がない。

2023/03/18(土) 15:55:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
自営業(国民年金)なら国民年金基金に加入する
終身年金だから生きている限り貰える

2023/03/18(土) 15:41:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう他力本願なのもどうなの?頑張って仕事して働いてれば年収も上がるし、貯金も頑張ったら良いやん

2023/03/18(土) 15:41:07


17. 匿名@ガールズちゃんねる
同じような人と共同生活する
一人8万じゃ無理でも、二人16万なら生きていける

2023/03/18(土) 15:41:18


19. 匿名@ガールズちゃんねる
支出減らすのはメンタルが安定してないと無理なのよ
コロナ禍でよくわかった
何かを我慢してるとストレス溜まって普段使わないところで散財したりする
当時はコインゲームに入り浸る高齢者よくみたよ

2023/03/18(土) 15:41:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
持ち家があれば何とか出来るかもしれない
けど、老後の赤貧生活は体に応えるだろうなぁ

2023/03/18(土) 15:41:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
私たぶん貰えないわ
厚生年金7年くらいしか払ってないし、それ以降は国民年金免除で生きてるから。
まあ老後は自殺するしかないね

2023/03/18(土) 15:42:04


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私もそうなるかもです。だけど一人じゃないと思えました、ありがとうございます。

2023/03/18(土) 16:00:16


28. 匿名@ガールズちゃんねる
どんどん物語高くなって貯金できる額も減ってきた。
どんなに安くても家族に中国産のご飯出すのは避けたいし。

2023/03/18(土) 15:42:15


29. 匿名@ガールズちゃんねる
私多分8万も貰えない。ずっとパートだから…

2023/03/18(土) 15:42:16


33. 匿名@ガールズちゃんねる
生活保護の人の方がリッチじゃんね。

2023/03/18(土) 15:42:34


40. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬまで働くしかない

2023/03/18(土) 15:43:27


42. 匿名@ガールズちゃんねる
体が動くうちは働く

2023/03/18(土) 15:43:30


44. 匿名@ガールズちゃんねる
国民年金は満額もらったとしても6万5千円だよ

2023/03/18(土) 15:43:38


62. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬしかない
病になったらギリギリまで病院に行かずに手遅れを招き寿命を引き寄せるしかないんだろうか

2023/03/18(土) 15:46:52


72. 匿名@ガールズちゃんねる
ごく稀にいる、
一生豊かに暮らしていけるだけの財産がある家に生まれる人が羨ましい。
賢い人よりも美男美女よりも友だち多い人よりも羨ましい。

2023/03/18(土) 15:48:33


124. 匿名@ガールズちゃんねる
非正規の人は頑張っても最低賃金くらいのお給料で税金、年金、健康保険、介護保険料をひかれた上にフルタイム働きつづけても3号の一銭も払わない専業主婦(夫)より月に15,000円しか多くないのよ。やはり3号廃止して専業主婦(夫)にも家計か配偶者の給与から年金や健康保険、介護保険料は払ってもらうべき。
専業主婦(夫)の優遇がすごい。

2023/03/18(土) 16:01:10


134. 匿名@ガールズちゃんねる
国民年金払ってない人どのくらいいるんだろ
払っている人 +
払ってない人 -

2023/03/18(土) 16:02:37


編集元: 将来、年金を月8万円しかもらえなかったら、どう生活したらいいの?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
無印良品週間で何を買いますか?
正直、意味ないと思ってること
時々見かける他人の苦手・不快な行動
♥あわせて読みたい♥