4. 匿名@ガールズちゃんねる
カレーライスのレシピに対して、カレールー苦手なんですけど、カレールーなしでもいいですか?
笑うわ
2023/03/19(日) 09:44:53
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
カレールー使わないレシピ探したらいいだけなのにね
2023/03/19(日) 09:46:56
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
あれかな?ルー使わずにスパイスを1から自分で調合して作る人。
そこまでこだわりあるなら、もうレシピ参考にしなくていいよね笑
2023/03/19(日) 09:51:12
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それと同じレベルの質問で、チョコレートチーズケーキのレシピに対して、主人がチーズ苦手なのでチーズ抜いてもいいですか?って聞いてる人がいたわ。
チョコレートケーキのレシピ探したらいいのになと思った。
2023/03/19(日) 09:56:46
5. 匿名@ガールズちゃんねる
馬と鹿の区別さえできないレベルだから。
2023/03/19(日) 09:45:08
6. 匿名@ガールズちゃんねる
料理に限らずあらゆるジャンルにそういう人はいるよ
もちろんガルちゃんにも多数
別動物と思うしかないよ
2023/03/19(日) 09:45:16
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
こういう掲示板やSNSを見てると自分が普段お目にかかれないような人達が予想以上にいることに気付かされる
2023/03/19(日) 09:49:54
8. 匿名@ガールズちゃんねる
バターじゃなくてマーガリンでもいいですか?とかね。山本ゆりさんとか偉いなと思う。
2023/03/19(日) 09:45:20
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
実際、バターってお菓子に使う以外ならマーガリンでもいんじゃ?やってみたら?って思ってる
あと、はちみつないので砂糖で代用できますか?とかも
やってみたらいんじゃない、どっちも甘いから大丈夫だよって勝手に思ってるw
2023/03/19(日) 09:48:56
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
横
それくらいのアレンジ、完璧な仕上がりにはならないかもって事は承知の上で、とりあえずやってみるものだと思ってたわ
「絶対に完璧な仕上がりにしたいんですぅ!」って人が増えたのかな
それなら100%材料も完璧に揃えてやれよと思うけど
2023/03/19(日) 10:14:46
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
山本ゆりさん、昔は質問全部、答えてたよね。
ブログに質問したら私を含めて全員に答えてたのを後から見た。今もお返事をまめにしてるから凄いな〜と思う
2023/03/19(日) 10:12:31
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
料理が好きという一般人だったのが書籍を出版するまでに至った経緯がある人ほど質問されてる(絡まれてる)気がする。
山本ゆりさんもその一人。
料理家さんは真摯に返事してるけど、私には質問するふりをして料理家さんにクイズ出してるようにしか見えない。
下らない質問のようでいて、料理が苦手な人はそもそもこれを疑問に思わないだろうなって内容が多い。
代用する場合こういう解答があるけど、料理家はそれを思いつくかな?ちゃんと返事するかな?簡単レシピをみんなに簡単に作ってもらえる気はあるかな?って料理家さんを試してるようにしか見えない質問ばかり。
2023/03/19(日) 10:13:10
9. 匿名@ガールズちゃんねる
いちばん美味しくなる手順でやってるのに、なんで自己流にアレンジしようとするんだろうか
2023/03/19(日) 09:45:23
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
やるなら自分で勝手にアレンジすればいいのにね
2023/03/19(日) 09:53:06
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
料理下手というかセンスの無い人ほど自己流アレンジするのが謎
最初はとにかくレシピどおりに作ってみればいいのにね
数をこなすうちにこれはあれで代用できるなみたいなのが自然に理解できるものなんだけど
センス無い人は何回やってもダメなのかな
トンチンカンなこと聞いて逆ギレとかガルちゃんにもいるけどなんでなんだろうね…
2023/03/19(日) 10:22:15
10. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃわかる
むしろ料理研究家じゃなくてただ自分のレシピ紹介してる人にですら聞いてる人いるよね
2023/03/19(日) 09:45:23
11. 匿名@ガールズちゃんねる
リュウジが「まずレシピ通りに作れ」って怒ってたね
2023/03/19(日) 09:45:30
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
メシマズって頑なにレシピ通りに作るの拒否するよね…なんでなんだろう絶対強火だし
2023/03/19(日) 09:56:07
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
なんでアレンジしたがるのか不思議🤣
2023/03/19(日) 10:11:10
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>89
以前料理に関するトピで初心者への「レシピ通りに作れ」ってアドバイスに対して、「でもない材料がある場合はどうしたらいいの?」質問がついてた
私もそんな得意と言えるレベルじゃないけど、びっくりするような仕上がりになるタイプの人は材料揃えるっていう概念がないのかな?と思った
2023/03/19(日) 10:29:33
13. 匿名@ガールズちゃんねる
元のレシピを無視して自分で勝手にアレンジした料理なのに
このレシピ美味しくなかった!!ってクレームする人とかいるよね
2023/03/19(日) 09:46:43
14. 匿名@ガールズちゃんねる
その材料がないor使いたくないなら別のレシピを探せばいいのに…と思ってイライラしちゃうな
あと勝手にアレンジして勝手にキレ散らかす人も無理
2023/03/19(日) 09:46:48
15. 匿名@ガールズちゃんねる
梅白湯がダイエットにいいよって発信してる人に梅が苦手なんですけどどうしたらいいか聞いてて白湯飲んどけって思った
2023/03/19(日) 09:46:52
18. 匿名@ガールズちゃんねる
某おばあちゃんのYouTube番組みてたらさ、
お砂糖入れすぎだとかのコメントが多い。
おばあちゃんが育った地域の風習でもあるんだよ、
お砂糖をたくさん使うのは。
それで、見ていてお気の毒になる。
2023/03/19(日) 09:47:10
19. 匿名@ガールズちゃんねる
あの丁寧にリプ返す山本ゆりさんでさえ やってみなはれの精神で! って言う時があるw
2023/03/19(日) 09:47:18
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
レンジ○分とありますが何ワットですか?電子レンジは何ワットでしょうか?うちのレンジは○ワットなんですが大丈夫ですか?教えてください!
ていうコメント続きすぎて気の毒だった。
2023/03/19(日) 10:51:35
21. 匿名@ガールズちゃんねる
これって料理研究家に絡みたいから聞いてるの?それともマジなの?どっちでも鬱陶しいだろうけど後者ならしんどい
2023/03/19(日) 09:47:20
27. 匿名@ガールズちゃんねる
こう言う人たちって、クレクレだからさ、
プライベートでは付き合うのやめた。
2023/03/19(日) 09:49:05
29. 匿名@ガールズちゃんねる
料理ではないけど似たようなことで言えば、
ある、金融リテラシーを向上させるYouTubeチャンネルに寄せられる質問が呆れるものばかり。
例えば「中古車がオススメとありますが、どんな車種に乗ればいいですか?」とか
「必要以上に保険に入らなくていいとありますが、公的保険が破綻したらどうしたらいいのでしょうか?」とか…
私も人のこと言えないけどさ、それにしても頭悪すぎない?
2023/03/19(日) 09:49:32
31. 匿名@ガールズちゃんねる
あまりにもおかしな質問だと
構ってもらいたいだけなのかな?って思っちゃう
2023/03/19(日) 09:50:05
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カレールー嫌いなのになぜカレーのレシピを検索して作ろうと思ったしw
2023/03/19(日) 09:51:46
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よく代用品でないですか?って質問多いけど
土井先生は
「まずはこれでやりましょうよ」って言ってたのが印象的だった。
2023/03/19(日) 09:52:37
41. 匿名@ガールズちゃんねる
質問とはちょっと離れるけどクックパッドの「つくれぽ」なんかもこんなのが多いよなと思う
もともとのレシピに載っている食材や調味料は一切無視
「レシピにはケチャップとありましたが切らしていたので塩味で作りました!おいしかったで~す!」
そこまで来たら別物だよって感じの報告
2023/03/19(日) 09:52:47
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
小麦粉なかったから片栗粉をまぶして焼きました〜くらいなら私の中ではセーフだけど、ケチャップを塩に変換はまじで別物だよね
私は肉料理のレシピをよく参考にしてるけど、野菜とりたいから一緒に炒めたりしてる。
正直、それだけでも別物の味になるもんね
2023/03/19(日) 10:06:40
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
それに対して⚪⚪さんの塩味も美味しそうですね🎵今度試してみます。とかの返信…お気の毒
2023/03/19(日) 10:21:31
47. 匿名@ガールズちゃんねる
アレルギーあるんですが食べても大丈夫だと思いますか?みたいな質問びっくりした。
やめとけとしか言えないだろ…
2023/03/19(日) 09:53:55
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めちゃくちゃわかる。
米粉レシピって書いてあるのに小麦粉でもできますか?その際の分量は?とか、
レンジ調理ってメリットのレシピなのに、オーブンでも焼けますか?ワット数も教えてください!とか。
レシピ外でアレンジするなら自己責任でやれ!って思う。
人気な人から返事欲しくてなんか言ってるだけなんだろうけどさ。
2023/03/19(日) 09:54:18
51. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/03/19(日) 09:54:29
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
www
土井先生 ハッキリ言ってくれて気持ちいいわ
リュウジも結構ハッキリ言ってたよね
山本ゆりさんは やってみなはれ精神 だっけ
優しいね
2023/03/19(日) 10:44:23
53. 匿名@ガールズちゃんねる
わかりやすいトピをありがとう。
この料理人にしてる質問みたいな類のやつ、よくガルちゃんでみるね。
2023/03/19(日) 09:55:06
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
私も、トピ文を読んだときに「一部のガル民じゃん」って思った
映画トピで「原作知らなくても楽しめますか」「私でも泣けますか」←いずれも人による。
「うちの子でも楽しめますか」←「うちの子」の年齢も性格も分からないから親が判断してくれ
っていうの多い。
料理トピでも辛いレシピに「辛いの苦手なんだけど大丈夫かな?」とか「うちの子でも食べられる?」とか。
料理家のブログとかにコメント欄があったりガルのコメントだったり、気軽にコミュニケーション取れるけど、それは自分でなんとかしようよ、ってこと普通に聞いてくるのなんなんだろう
2023/03/19(日) 10:19:28
55. 匿名@ガールズちゃんねる
見る側もトンチンカンな質問してるなーこれに返信するの大変だなー、と思ってみてる。
2023/03/19(日) 09:55:12
61. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇でも代用できますか?
系の質問の多さに他人事ながらうんざりすることならある。
2023/03/19(日) 09:59:59
63. 匿名@ガールズちゃんねる
これダイエットの運動とかストレッチメニューでも同じこと思う
腰痛持ちなんですがどうしたらいいですか、とか
マンションなんでこんな運動できません、とか
できる範囲でやりゃいいし、ほかにも色んな方法出してくれる人いるだろって思う
2023/03/19(日) 10:00:21
66. 匿名@ガールズちゃんねる
質問攻めの人って本当の目的は質問の内容じゃないと思う。
目立ちたいとか
印象付けて個人的に縁を結びたいとか。
前にサーフィンやってた時
友達の友達であんまり仲良くない子が
色々質問攻めしてきて、のらりくらり返信してたら
後から「じゃあ一緒にやってみる?」待ちだったと分かった。
薄々気づいてたけどいつも人の事小馬鹿にしてくる子だったので絶対に一緒にやりたくないから言わなかった。
2023/03/19(日) 10:01:07
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これほんといつも思ってた!
鰹節をかけて召し上がれ〜みたいなレシピに鰹節かけなくてもいいですか?とか代用するなら何がいいですか?とか。最初ネタかと思ってたけどアカウント見た感じどうやら本人は大真面目なんだよね…。
そんなんで子ども育ててたりするし、今までどうやって生きてきたのか不思議で仕方ない。
2023/03/19(日) 10:02:50
72. 匿名@ガールズちゃんねる
アレかアレのグレーだよね
アレの特徴そのままじゃない
普通なら自分が苦手とか材料がないなら折り合いをその場で付けるのに相手の事は無視して自分の主張を通す
だから自分が疑問に思った事がその場違いであってもストレートに質問を書き込んでしまう
2023/03/19(日) 10:04:09
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
リュウジさんよく苛々してるよね、代用じゃなくて買ってこいよとか。
揃える気がなきゃ作らなければいいのにね
2023/03/19(日) 10:04:50
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
そう思う。レシピの製作者は例え小匙一杯の材料でもこれは入れた方がいいって考えた上で出してるのに、そこ無視して自分のやり方をプロに見てもらおうとするの失礼だよね。
2023/03/19(日) 10:07:36
75. 匿名@ガールズちゃんねる
百歩譲って自己流アレンジは良いとしても、わざわざ聞く意味がわからない
勝手にやればいいのに
2023/03/19(日) 10:05:15
83. 匿名@ガールズちゃんねる
○○がなかったので代わりに△△で作ってみましたが美味しくなかったです
さすがにふざけすぎだろって思うw
2023/03/19(日) 10:08:20
98. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう質問する人もそうだけど一から十まで説明しないとわからない人多いよね。ちょっと頭で考えたらいいのに全ての答えを他人任せにする人。うちも店やってるけどコレ賞味期限今日までだけど明日は食べられない?とかこのサンドイッチ冷蔵庫に入れたほうがいい?とか買い物する間車の中に三十分くらい置いといても大丈夫?とか聞かれるけどうんざり。
2023/03/19(日) 10:14:32
113. 匿名@ガールズちゃんねる
栗原はるみさんの本(かつて年4回発行していた季刊誌)にも読者のお便りコーナーのページがあって、
レシピ通りに作ったら味が濃くなります。どうしたらいいですか?と超絶バカな質問をしている人がいた
お使いの調味料にもよりますしレシピはあくまでも基本、最初にレシピ通りに作ってみた結果で味をこうしたほうがいいと思ったら、
調味料の増減をしてみてください。そしてあなたの家庭ならではの味にしてください
そこまで丁寧に相手しなくていいよってくらいメチャクチャ親切な回答をしていた
こんな手紙を採用した編集部も編集部だし、この読者もちょっとは考えろよと思った
2023/03/19(日) 10:21:15
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
そういう質問が多過ぎてウンザリしたからわざわざ載せたのかも
2023/03/19(日) 10:24:35
127. 匿名@ガールズちゃんねる
クラシルの質問欄もヤバい。
あほばっかりで運営が気の毒
2023/03/19(日) 10:25:42
132. 匿名@ガールズちゃんねる
料理じゃないけど、2丁目のゲイがTwitterで物申す人気アカウントがあるんだけど、
当然ながらサービス業だから金払い良い人を優遇しますって割とハッキリ言うタイプの人。
そうすると必ず、私はお金がなくて日々生きるので大変なのでかまタクさんのお店にはいけませんね…って感じのコメントがたくさん出てくる。
そんな惨めな話を本人にぶつけて何を求めてるのか不思議だよ。
タダで招待してもらえるとでも思ってるのか。
2023/03/19(日) 10:26:32
144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>132
名前出てる出てるw
でも本当、お店も遊びやボランティアでやってるんじゃないんだから、お金払わない人は来れない、これは当たり前だよね
2023/03/19(日) 10:35:18
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めーっちゃわかるw
んなもん自分で考えろ、アレンジしろ、やってみろ!って思うわ
私、山本ゆりさんが大好きなんだけどユーモア交えながら丁寧に答えててすごいなぁって思うわ。
実際聞かれるの見越して2倍量とか色々試してらっしゃるし大変だなぁと思う。
2023/03/19(日) 10:34:35
158. 匿名@ガールズちゃんねる
主です!
沢山のコメントありがとうございます
料理系以外でもビックリする質問する人いますね
ぜひぜひ料理系に限らず、今後もあるあるや驚愕した質問をコメントして下さい
コメント全て読みましたが、アレルギーあるんですけど食べても大丈夫ですか?という質問はビビりました…
2023/03/19(日) 10:45:47
編集元: 【他人事ながら】料理研究家への質問責めにウンザリ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥