1. 匿名@ガールズちゃんねる
アポ無し訪問当たり前の地域に住む田舎民です
今日みたいな雨の日は体調不良なことが多いのですが、祖母の初彼岸ということもありお線香をあげに来る人が来ます
いよいよ私の体がしんどくなってきたので、申し訳ないけどカーテン閉めて暖房も消して横になることにしました
そしたらピンポン連打したり開いてるドアや窓はないかと家の周りをウロウロしたり『いないのかな?』と外で騒がれてしまったりしています
この現状にノイローゼになりそうです(だからと言って起き上がって応対する気力もなし)

2023/03/18(土) 16:57:15




2. 匿名@ガールズちゃんねる
入ってこないだけいいかもしれない。

2023/03/18(土) 16:58:07


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それは病むわ。

2023/03/18(土) 16:58:35


5. 匿名@ガールズちゃんねる
インターホンの音を切っておいたら?

2023/03/18(土) 16:58:36


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そんな事したら、開いてる窓やカーテンが閉まっていない窓を探して敷地内をグルグル徘徊。人が居そうな部屋に向かって大声で叫んだりドアガンガンする。

↑これ実際にウチがやられた。ストーカーと同じだからどうにもならないの。相手の寿命が尽きるのを待つしかないのよぅ・・・

2023/03/18(土) 20:11:04


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>ピンポン連打したり開いてるドアや窓はないかと家の周りをウロウロしたり『いないのかな?』と外で騒がれてしまったりしています

怖い
なんですぐに諦めて帰ってくれないの

2023/03/18(土) 16:58:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
自分の都合が最優先だから。

2023/03/18(土) 16:59:32


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
田舎って、こんな感じじゃないかな?
ちょっと手が放せないだけか気付かないだけと思い込んでるんだよ。

2023/03/18(土) 17:04:33


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
田舎ってそうなの
何ならドアをガチャガチャやるし、鍵かけてなければドア開けるのも田舎あるあるだし、窓から人の顔も田舎だからなのよー
客の多い田舎の家はいつもお茶とお菓子ある

2023/03/18(土) 17:07:04


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
田舎って家にいて当たり前って
考えの人多い年寄りとか特に

2023/03/18(土) 17:09:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
お局のキツい言葉使い。

2023/03/18(土) 16:58:41


9. 匿名@ガールズちゃんねる
それくらいの田舎なら、事情を説明する貼り紙をして、応対時間も限ってお知らせするのはどうですか?

2023/03/18(土) 16:59:06


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そんなことしたらまた詮索されて、
重病説とかありもしないこと噂されるんじゃない?
あと、作れないだろうからご飯持ってきたよーとか。
実際田舎の義母が体調の悪い近所の人にご飯持って行ったって話聞いた。

2023/03/18(土) 17:10:42


11. 匿名@ガールズちゃんねる
職場のおばさんたちの陰口

2023/03/18(土) 16:59:16


14. 匿名@ガールズちゃんねる
発達障害の旦那
わざとじゃない、だから仕方ないんだけど本当にキツい

2023/03/18(土) 16:59:37


18. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の家がピアノ教室で防音してなくて毎日病む。
なんなら春とか秋とか風が気持ちがいい時、窓開けてる時もある。

前はコロナ禍で日中家にいなかったから気づかなかった。コロナ禍後テレワークになって、毎日ノイローゼ。

2023/03/18(土) 17:00:16


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
役場に相談しな

2023/03/18(土) 17:04:02


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
我が家はマンションですが、隣にとんだ迷惑一家が住みついて、ノイローゼになりそうです。
というか、実際問題、私は10円大の円形脱毛症ができてしまった。

2023/03/18(土) 17:23:34


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それは、きちんとクレーム出していいと思う。
非常識だし、許容範囲ではないよ。市役所で相談窓口で、騒音問題も対応してくれるよ。

2023/03/18(土) 18:12:09


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全ての田舎がこうではないだろうがきついな···
インターホンの音切っちゃって、完全無視でいいのでは?
それ+お気持ち受け取りますって張り紙してたらダメなの?逆効果かな?

2023/03/18(土) 17:00:50


23. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎民ってピンポン押さないぞ

畑とか野暮用で外出がデフォだから

おーい、たかさんー!で居なかったら即帰るみたいなのが多い

それか電話

2023/03/18(土) 17:01:11


27. 匿名@ガールズちゃんねる
隣人の高齢者がうちのこと気に入らないみたいで変な噂流して近所の人がそれを信じて白い目で見てきたり大きな音をたてて威嚇してくる
できるだけ気にしないようにしてるけどもうすべてがめんどくさい

2023/03/18(土) 17:01:46


31. 匿名@ガールズちゃんねる
2階のバカがうるさい

2023/03/18(土) 17:02:03


32. 匿名@ガールズちゃんねる
団地住みなんだけど、上の階の騒音(子供の飛んだり跳ねたり端から端まで走る音)兎に角うるさい。

2023/03/18(土) 17:02:10


33. 匿名@ガールズちゃんねる
集合住宅なんだけど、最近深夜(それも0時過ぎからとか)にベランダに出て電話で話してるのか、物凄く長電話してうるさい女がいる。
窓閉めてても何話してるのかハッキリわかるレベル。
深夜だし声が響き渡るし、非常識じゃない?
イライラしてたまらない。

2023/03/18(土) 17:02:11


38. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の幼稚園、クラス(20人)のグループLINE。
年度末で先生へのプレゼントやらお礼の会やらを話し合っているんだけど、LINEの中で知らない保護者同士の言い合いが繰り広げられたり、保険会社に勤めている保護者の営業が始まったり、お料理会という名の怪しい勧誘があったり、、、カオス状態。再来週まで続くの無理すぎる。

2023/03/18(土) 17:04:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
1日中上階の自閉症児が暴れまわってること。
うちは皆リモートワークメインなんで本当に気が狂いそうです。
管理会社にクレームも入ってるらしく、何とかするよう再三の警告にも仕方ないでしょ、のスタイルとのことで参ってます。

2023/03/18(土) 17:05:02


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
それでもしつこく言い続けたほうがいいと思う
諦めるとそこで終わってしまう
苦情を匿名で相手の郵便受けに入れとくとか、共有部分に苦情内容を書いたものを貼ってみるとか

2023/03/18(土) 18:39:15


44. 匿名@ガールズちゃんねる
母が亡くなってから毎日毎日父からの電話
最初は母が亡くなって寂しいのかと思ってたけど、電話の内容はあれがないこれがないあれやってこれやっていついつ来いとか自己中な感じで
毎回休みはいついつ、何時から何時まで仕事って説明しても
初耳みたいなリアクションに疲れた

2023/03/18(土) 17:07:22


48. 匿名@ガールズちゃんねる
親が倒れたから実家に泊まってるんだけど、妹が変なアーティストのファンで一日中音楽を大音量で流してて、
歌詞が「好き!好き!好きぃ?好きって言ってぇん↑↑チュバッ」みたいなので、本当にノイローゼになりそう…

2023/03/18(土) 17:08:48


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
ちょwww何の歌かめっちゃ気になるわんwww

2023/03/18(土) 19:23:52


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
深夜に大笑いしそうになったよ。。
ノイローゼになりそうなのにごめんなさい。

2023/03/19(日) 01:15:12


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今年町内会の班長。
集金やら会議やら夏祭りも今年はありそうだからその辺も。今から憂鬱

2023/03/18(土) 17:09:01


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
町内会の祭とかめちゃめちゃ嫌だ。
もうまつりしなくていいよって感じ。コロナ禍のときに役員だった人は羨ましい。

2023/03/18(土) 17:33:04


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの夫の故郷が田舎だからなんかわかる。
疲れますよね、人が家に入るだけで。
何かしら話さなきゃいけないし、しんどそう、、
来そうな時期は食糧とか備蓄して、徹底的に居留守使い倒すしかないね、、
家を出る場面とか見つかったら、調子悪くて寝ていて気づかなかったって言えばいい。

2023/03/18(土) 17:09:09


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
玄関扉に「風邪で寝ています。急ぎでない場合はチャイムは控えていただけると助かります」と張り紙。
理由がわからないと何回も突撃されるよ。
しかも人数が増えていく。

2023/03/18(土) 17:09:38


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
「リモートワーク中ですのでインターホン鳴らさないでください、宅配の荷物は玄関先に置いておいてください」って張り紙してある。
嘘も方便。

2023/03/18(土) 17:38:52


56. 匿名@ガールズちゃんねる
道路族
歩いて30秒の所に公園があるのに、何で人の家の前で何時間も遊ばせるんだろう。子どもが雄叫び上げてるの聞こえてるはずなのに。

2023/03/18(土) 17:10:55


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。うちも田舎に引っ越してきたら同じ感じだよ。
当然のようにアポ無し訪問されるし、不在だと隣の家まで「あの家(うち)今出掛けてる!?」とか聞きに行かれたりする。
アポを取るにしても「今から行きますので」とか急な事が殆どでウンザリする。

2023/03/18(土) 17:12:58


61. 匿名@ガールズちゃんねる
長年の友達が
「友達なら思ったこと何言ってもいい!わがまま言ってもいい!」
っていうマインドに途中からなってしまい、会う度にデリカシーのないことを言ってくるので、大袈裟でなくノイローゼになって終いにはCOした
昔はそういう人ではなかったんだけど

2023/03/18(土) 17:14:03


66. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの真横の道路で朝からボールをドンドン付く音
響く振動するし叩きつけ音って不快感しかない

2023/03/18(土) 17:23:08


79. 匿名@ガールズちゃんねる
認知症、統合失調症の親の介護。
暴言暴力、問題行動が多くて辛い。

2023/03/18(土) 17:36:58


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
うちもです。
早く召されてほしいと願っています。

2023/03/18(土) 17:51:16


82. 匿名@ガールズちゃんねる
上階の騒音

子どものは我慢するけど、
大人のかかとの足音はなんとかしろ!

2023/03/18(土) 17:49:16


103. 匿名@ガールズちゃんねる
近隣から毎日流れてくる副流煙。
歩きタバコ、禁煙エリアでのタバコ。

2023/03/18(土) 19:15:38


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対にアポ取ったりしないよね、いきなり訪問。
こっちの都合も考えろと思うよ。
お茶を出すタイミングも難しい。
出さないと変な顔されるし、出したら出したで「もう帰ろうと思ってたのに」とか言う。
田舎の人間関係ってマジで大変。

2023/03/18(土) 19:26:16


108. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友のグループライン。
メンバーがいっぱいいるなら既読スルーでなんとかやり過ごせるけど、微妙に3人グループライン。

ランチ行きましょうと誘われいつもどうやって断るか辛いです。
断ったら、断ったで既読スルーしたりされるし…
もはや付き合い自体をやめなきゃいけない人達だから辛いです。私を抜いた2人で遊んで欲しい…

2023/03/18(土) 19:40:32


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここまでのコメントを読んで、結局田舎の戸建も都会?のマンションに住むのもどちらも大変という事がわかった
持ち家の隣人ガチャこえー

2023/03/18(土) 20:01:05


113. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットの猫の治療でノイローゼになってる

病弱な子猫で、飼い始めて半年経ってないのに心配事が次々と出てくる

飼い始めからくしゃみや軟便が続くし、涙を流しながら食事するから目薬必須
ご飯も好き嫌いが多くて食べさせるのが大変
だから平均より体重が軽いのがずっと悩み

そして先月、かかりつけ医から高度医療が可能な病院に直ぐに転院した方がいいと言われ治療してるけど、治るか分からないし、もうすぐ治療費が150万はいきそうだし、たまに死もよぎって涙が止まらないし、懐もこの先何かあった時にローン組まないと対応出来ないかも

他にも心臓が大きい事がわかったり、歯肉炎が見つかったり、ペットの介護をする為に飼っている様で、何でこんなに辛い毎日なのかな…って苦しくなる

2023/03/18(土) 20:09:27


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
大変そうです(T_T)
でもあなたのような優しい飼い主さんのところに来られてねこちゃんは幸せだね。
治るといいなぁ(T_T)

2023/03/18(土) 21:19:03


編集元: ノイローゼになりそうな事

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
会社辞めて引きこもりになりたい人いますか
人を信じる人/信じない人
客観的なルックスのレベルを知る方法【ネタ可】
♥あわせて読みたい♥