保護者会の議題は、X組担任の中堅教員・A教諭(男性)の交代について。初等学校では、3年から6年まで同じ教諭が担任をするため、突然の発表に保護者らは驚愕した。学園関係者が経緯を語る。
「2022年4月25日、X組のBくんら、児童数人が『帰りの会』の開始前に騒いで、下校の準備をしませんでした。A先生は、職員室に行く前に『先生が戻ってきてもふざけていたら怒るよ』と注意しました」
A教諭がX組に戻ると、Bくんだけが準備をせず、騒いだり床に寝そべったりしていた。
「A先生は、これではほかの児童の下校が遅くなると考え、Bくんの両足を引っ張って教室の外に出し、『準備ができたら教室に戻るように』と指示しました」(同前)
このときBくんは、腕に擦り傷を負ったとされる。下校準備を終えて教室に戻ったBくんはその後、保健室で絆創膏を貼ってもらったというが、A教諭は傷を現認していない。
2週間後、Bくんの母・Cさんから保健室の養護教諭に照会があった。そこで初めて事情を知ったA教諭は、不適切な行為であったことを認め、Cさんに謝罪の電話をかけた。
「その後も、Bくんは通常どおり登校し、6月の遠足でもA先生と楽しげに接していました。ところが、6月末から突然、欠席しがちになり、7月7日、医師であり、成城学園の校医の一人であるCさんから、BくんのPTSD(心的外傷後ストレス障害)の診断書が学園に提出されたのです」(同前)
初等学校の渡辺共成(ともなり)校長は、Cさんの「息子はA先生の体罰によってPTSDになった」という言い分を丸ごと受け入れ、その日のうちに「体罰事件」と認定。A教諭に始末書の提出を命じるとともに、口頭で厳重注意処分を下した。
・
・
じつは、学園では2年前にも、教員1人がやめている。
「1年生のクラスで、騒いだり歩きまわったりする子供がいて、学級崩壊状態でした。Bくんもそのクラスにいて、担任の先生や、後任の先生はうまく指導できなかったんです。A先生は、クラスを立て直そうと、必死にがんばってくれていました」(同前)
A教諭の退職に納得できない保護者が、油井理事長の登壇を求めたのが、4時間にわたった冒頭の保護者会だ。
「しかし、油井理事長の通り一遍の説明に保護者は激怒し、一度はほぼ全員が退席しました。その後、待機していた他学年の保護者が、油井理事長の制止を聞かず会場に入り、100人近くがA教諭の退職撤回を求めたのです」

2023/04/12(水) 10:17:35
2023/04/12(水) 10:17:56
2023/04/12(水) 10:18:03
2023/04/12(水) 10:18:58
2023/04/12(水) 10:23:20
2023/04/12(水) 10:25:48
2023/04/12(水) 10:26:46
2023/04/12(水) 10:46:34
2023/04/12(水) 10:19:34
2023/04/12(水) 10:26:57
2023/04/12(水) 10:36:50
2023/04/12(水) 11:24:52
2023/04/12(水) 10:42:06
2023/04/12(水) 10:19:54
2023/04/12(水) 10:22:06
2023/04/12(水) 10:33:01
2023/04/12(水) 10:43:25
2023/04/12(水) 10:26:34
2023/04/12(水) 10:19:59
2023/04/12(水) 10:20:01
2023/04/12(水) 10:25:27

2023/04/12(水) 11:20:09
2023/04/12(水) 11:22:53
2023/04/12(水) 10:20:09
2023/04/12(水) 10:21:22
2023/04/12(水) 10:34:58
2023/04/12(水) 10:37:55
2023/04/12(水) 10:40:17
2023/04/12(水) 10:20:41
2023/04/12(水) 10:20:41
2023/04/12(水) 10:20:42
2023/04/12(水) 10:29:11
2023/04/12(水) 10:35:31
2023/04/12(水) 10:37:01
2023/04/12(水) 10:37:43
2023/04/12(水) 10:20:48
2023/04/12(水) 10:28:32
2023/04/12(水) 10:33:27
2023/04/12(水) 10:35:41
2023/04/12(水) 10:20:52
2023/04/12(水) 10:38:25
2023/04/12(水) 10:20:58
2023/04/12(水) 10:21:06
2023/04/12(水) 10:24:29
2023/04/12(水) 10:36:56
2023/04/12(水) 10:40:20
2023/04/12(水) 10:42:18
2023/04/12(水) 10:21:20
2023/04/12(水) 10:21:29
2023/04/12(水) 10:23:12
2023/04/12(水) 10:45:30
2023/04/12(水) 10:21:33
2023/04/12(水) 10:26:46
2023/04/12(水) 10:51:20
2023/04/12(水) 10:21:51
2023/04/12(水) 10:21:51
2023/04/12(水) 10:22:01
2023/04/12(水) 10:24:13
2023/04/12(水) 10:22:06
2023/04/12(水) 10:22:23
2023/04/12(水) 10:22:28
2023/04/12(水) 10:28:33
2023/04/12(水) 10:22:31
2023/04/12(水) 10:22:33
2023/04/12(水) 10:22:35
2023/04/12(水) 10:23:52
2023/04/12(水) 10:37:27
2023/04/12(水) 10:22:36
2023/04/12(水) 10:22:39
2023/04/12(水) 10:22:41
編集元: 名門・成城学園初等学校「モンペクレーム」で人気教師が退職! 保護者説明会で理事長に怒号が飛んだ
これだったら意味ないね
いろんな話が出てきそうだな。
うちの公立小も通級通いの子とか普通に中受する
私立に夢見すぎるとガッカリするよ
もともとが偉い学者先生なんだから保護者がアホに見えてしょうがないんだろうけど成城の理事の品格忘れちゃ駄目だよ
ほぼ上級しかいない学校なんだからこんなもんだろ?