MAZDA cx5の購入を考えており先日見積もりを出してもらいました。値引きが10万円だったので、ひとまず帰ってきたのですが、皆さんの新車購入の車種と値引き額教えて下さい。


2023/04/12(水) 09:45:30
ジムニー買ったけど、人気車種だから値引きほとんどしてくれなくて
でも代わりにオプションめちゃくちゃ付けてもらったよ笑
2023/04/12(水) 09:47:30
>>1
今って新車の供給遅れてるから売り手市場なのかな
昔はもっと値引きしてくれてた印象
2023/04/12(水) 09:49:13
>>7
中古も新車も車の供給が全然追い付いてないみたいね
実家の車、3年に1回くらい売りに出すけど昨年売りに出したときは食いつきも買い取りも全然違ったと言っていた
2023/04/12(水) 10:19:40
期間限定で25万円位の純正カーナビが半額だったのと、2年間オイル交換&タイヤ交換無料をつけてもらったくらいかな。
車体価格の値引きは無かった。
2023/04/12(水) 09:49:17
>>1
値引きをするメーカーはリセール(数年後の売却価格)が悪くなる。BMWとか最悪だよ。
レクサスやMINIは値引きを一切しない事で高いブランド力を維持している。
2023/04/12(水) 09:49:32
>>10
MINIオーナーですが、2台目からは値引きしてもらえたわ
2023/04/12(水) 10:04:51
>>10
BMの下取りなんて泣
2023/04/12(水) 10:09:18
>>10
単に値引き値引き言う人ってこういう事考えてないからね。今が良ければいい、浅はかさ草
2023/04/12(水) 10:30:06
どう交渉したら値引きしてもらったりオプションつけてもらえたりするのか知りたいです
そういうのほぼしてもらえない
2023/04/12(水) 09:49:53
>>14
年の終わりの方でお店側の絶対売らなければならない所にうまく入る。そしてこちらも喉から手が出たいほど欲しいけどそんな素振りは見せず、ダメ元で値引き額を交渉。事前にどう進めるか夫婦で作戦練りました。これでレクサスだけど50万値引きに成功しました。
2023/04/12(水) 11:07:28
新車だけど、すぐにモデルチェンジがあるってことでかなり安くなってた。
NBOXのほぼフルでオプションついてる状態で180万円になったよ。
正直ホンダで買うの初めてだしそれしか見てないから正規の値段はわからないけど、色々と入ってるパックでかなりお得になって嬉しかった。
その前に乗ってたヴィッツは50万円以上値引きしてくれたことがあるよ。端数切ってピッタリにします!ってことだった。
親の時から20年くらいお世話になってたディーラーと担当者さんだったからかな。
12年くらい前だったから、納車も優先的に早めてくれて、3週間かからずに手元に来た。
2023/04/12(水) 09:50:22
>>1
昨年の冬にジムニーシエラ購入したときは、26万の値引きとオプションめっちゃつけてくれた。
別のスズキに行ったときはこれくらいで見積もりしてくれたんですけど…って見積もりの書類見せたら倍の額値引きしてくれて、オプションも別店舗よりも多くつけてくれたから即決した。
2023/04/12(水) 09:50:54
コロナ前の決算直前に行ったらメルセデスはかなり値引きしてもらった。
新中古買おうと思ってたんだけど、ほぼ同等の値段で新車買えるって話になったから新車買えた。
コロナ以降そんな値引きの話も聞かないし、その敏腕営業も辞めたからもう次は同じようにいかないので買わない。
2023/04/12(水) 09:51:03
最近ディーラー側も変わってきたよ。
前は値引きしてでも受注しようとしたけど、長い付き合いになるし
半導体関係で長納期化してるから、変な客とは付き合わなくていいように
面倒な客にはわざと値引きしないで、他に行くように仕向けてる。
2023/04/12(水) 09:54:56
>>1
今は値引き難しいと思うよ。値引きしてでも買ってほしい時でなければ向こうだって強気だよ。車なんて今は売り手が強いよ。
私も値引きする商品の営業をしていたからわかるけど、値引きせずとも買ってくれるお客様だっているから、こちらがどうしても売りたいときじゃないと簡単に安くしないよ。それを知らずに買ってやるって態度の客には絶対に値引きしない。
2023/04/12(水) 10:08:50
ディーラー営業さんのTwitter見てると
モンスター客が多くて気の毒になるよ。
変な客には塩対応するみたいだね。
2023/04/12(水) 10:34:45
旦那が値引き交渉してたけど、金額は忘れちゃった
何回か言っててしつこいなと思った
ただそれ以外は無害なので営業との関係性は悪くないよ
ただし金ない認定はされてるので顧客としては3番手くらいの位置にいると思う
次の車の営業かける価値はあんまりない的なかんじ
2023/04/12(水) 10:40:02
>>1
値引き狙いで車買うの?
今車がなくて売り側も大分強気だし人気車種ほど値引きはしないよ。
値引き額が多ければ多いほど人気がなくてすぐ値下がりする車種ってこと。
今やレクサスなんて1年半待ちが当たり前なのに未だに車で値引き交渉する人っているんだ。
2023/04/12(水) 10:50:30
値引きはほとんどなかったけど、新卒の子で初めて自分で車売ることできました!ってキラキラした目で話してくれた営業さんの時はいい買い物したなって思ったよ。
その後年数が経つに従って偉そうになってきて、勝手に見積もり作ってきたり、ちょっと話聞いたら買わない理由ってなんですか?旦那さんには後で買った事言ったら何か問題ありますかとか押せ押せどころか恫喝かよみたいになってその車のメーカーごと縁を切らせて頂きました…。
2023/04/12(水) 10:53:08
ディーラーで働いてるけど他と競わせる値引きモンスターの相手するの、営業ほんとに大変だよ...
偉そうな態度で何時間も居座って見てるこっちが恥ずかしい
事務所ではさっさと他所いけって愚痴言ってるよ
2023/04/12(水) 11:15:09
編集元: 新車値引きいくら?