1. 匿名@ガールズちゃんねる
新年度になり、新しい職場に異動しました

メンタルの不調に効く食事、運動、漢方やサプリ、その他の方法などあれば教えてください
できれば強い薬に頼らず、日常生活を平穏に暮らしたいです

2023/04/13(木) 15:32:37




2. 匿名@ガールズちゃんねる
インド映画

2023/04/13(木) 15:33:07


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2 凄い解る!ダラダラ見ているだけで何を考えていたか忘れるぐらいバカ明るい気持ちになれる笑

2023/04/13(木) 15:38:51


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
RRR観てみたい!

2023/04/13(木) 15:47:58


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ダンスのシーンは一緒に踊るのもおすすめ。

2023/04/13(木) 15:55:22


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
すごいわかる!!
悩んでること自体馬鹿らしくなるよね

2023/04/13(木) 16:00:24


3. 匿名@ガールズちゃんねる
セロトニン

日光浴びてバナナたべて!

2023/04/13(木) 15:33:19


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
バナナいいの?

2023/04/13(木) 15:48:02


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
バナナって幸せホルモンのセロトニンが含まれている

冬は毎日食べてる

2023/04/13(木) 15:50:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
休息

2023/04/13(木) 15:33:19


5. 匿名@ガールズちゃんねる
睡眠

2023/04/13(木) 15:33:27


6. 匿名@ガールズちゃんねる
お金。

2023/04/13(木) 15:33:37


7. 匿名@ガールズちゃんねる
鉄分サプリ

2023/04/13(木) 15:33:43


9. 匿名@ガールズちゃんねる
鉄分

2023/04/13(木) 15:33:49


10. 匿名@ガールズちゃんねる
体を温めるの大事

2023/04/13(木) 15:33:50


11. 匿名@ガールズちゃんねる
睡眠必須

2023/04/13(木) 15:33:56


13. 匿名@ガールズちゃんねる
おいしいおやつ

2023/04/13(木) 15:33:58


14. 匿名@ガールズちゃんねる
散歩
白米
朝日を浴びる

2023/04/13(木) 15:34:03


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自然の中を歩く。どんな植物があるかなど注目すると、そのときだけですが心安らぎます。

2023/04/13(木) 15:34:04


18. 匿名@ガールズちゃんねる
晴れた日に朝からゆっくり公園を散歩

1時間も歩けば、程よい疲労と汗
思考もスッキリ
その後お風呂入ってもいいね
歩いたから、ちょっとスイーツ食べても、お昼豪華なの食べても罪悪感ないし
おすすめだよ

2023/04/13(木) 15:34:21


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
現に精神疾患で自宅療養してるものですが、早寝早起きと太陽の光を浴びるのはかなり大事。

2023/04/13(木) 15:34:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
鉄分とビタミンD

2023/04/13(木) 15:34:38


27. 匿名@ガールズちゃんねる
私も同じ状況だけど、休みの日は寝まくってます。家事は落ち着いてからにします。

2023/04/13(木) 15:34:49


30. 匿名@ガールズちゃんねる
ときめきを見つける!!
バカバカしいと思うかもしれないけど、何でもいいからときめいたら世界が楽しくなります。

2023/04/13(木) 15:35:12


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
ときめきとか笑いは大事だね

2023/04/13(木) 15:57:33


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30最近人生初の推しをみつけて、人生が輝きだした

2023/04/13(木) 17:14:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ストレスの根本をなくす、退職することが一番

2023/04/13(木) 15:35:14


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
退職したばかり。
家でのんびり過ごしていたら、もう働くのいやだなーという気持ちになって困っています。ずっと引きこもっていたい!

2023/04/13(木) 15:47:48


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
わかる。
ある程度は我慢しないといけない部分もあるけど
あり得ないような出来事に遭遇した場合はさっさとやめるのが吉。
馬鹿みたいなルールの職場に在籍した時に感じました。頭狂ってくる

2023/04/13(木) 16:02:33


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
本当にこれが1番
でも永遠にこの状態でいられないから再就職して病んで退職して再就職して病んで退職してを繰り返すだけ

2023/04/13(木) 16:15:49


33. 匿名@ガールズちゃんねる
オレンジの香り
柑橘系は元気を出すのに良いそう

2023/04/13(木) 15:36:00


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

ハードワーク禁止
職場の人間との交流はほどほどに

職場でのストレスでメンタルやられたから

2023/04/13(木) 15:36:40


38. 匿名@ガールズちゃんねる
美容系のトピで、すっぴんで過ごしたいし日にも焼けたくないから、一日遮光カーテン閉めて過ごしてる、
とかいう人いるけど、絶対心身ともに悪いと思う。

2023/04/13(木) 15:37:55


46. 匿名@ガールズちゃんねる
鉄分とタンパク質睡眠が大事だよ!
メンタルで病院に行くとしつこいぐらいに言われる。

2023/04/13(木) 15:39:07


47. 匿名@ガールズちゃんねる
推し活
推しが居ない今、推しがいた頃の活力に満ちた自分に慄いている
やっぱり推しって大事かも

2023/04/13(木) 15:39:19


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
いくつになっても、ときめきって大事なのかもね。
おばあちゃんに付き合って演歌歌手のコンサート行ったことあるけど、お客さんみんなおしゃれして来てて目がキラキラしてた。

2023/04/13(木) 15:46:06


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
わかる
でも推しってわざわざ作ろうと思っても無理だよね

2023/04/13(木) 15:53:29


48. 匿名@ガールズちゃんねる
早寝早起きって割と大事なんだなって、メンタルおかしくなってから回復した時に気付いたよ!
あと、これがストレスだ!って事から遠慮なく遠ざかってオッケー。
誰かが困るかも、とか考えなくて良い。自分を甘やかす。

2023/04/13(木) 15:39:31


52. 匿名@ガールズちゃんねる
これ600円で買える

2023/04/13(木) 15:41:03


53. 匿名@ガールズちゃんねる
朝の散歩でセロトニン浴びる。
プロテインでも良いから朝のうちにタンパク質を取る。
抑肝散を飲む。

2023/04/13(木) 15:41:04


63. 匿名@ガールズちゃんねる
リーゼ(弱い抗不安薬)
頓服としてデパスとソラナックス
これらがないと美容室、歯科に行けないし、電車に乗れない。

2023/04/13(木) 15:44:44


66. 匿名@ガールズちゃんねる
鼻から4秒吸って口から細く8秒吐く
淀んだものが抜けてく感じあるよ
どこでもできるからやってみてね

不調の出やすい4月
先週ぐらいから過去の恥ずかしい記憶がフラッシュバックしてああああああってなってる
がんばろう…

2023/04/13(木) 15:47:10


70. 匿名@ガールズちゃんねる
サプリ摂りすぎは肝臓やられるでーー
ソースは私

2023/04/13(木) 15:48:02


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
私も。
健康診断の数値が悪くて医師と面談してて、色々飲んでたサプリひとまずやめなさいって言われた。
やめたら数値は戻ったよ。
やっぱり食事から栄養素を取りたいね。
サプリ好きな知人は、腎臓が悪くなってた。

2023/04/13(木) 15:50:31


77. 匿名@ガールズちゃんねる
片付け

全部は無理だから、テーブルだけでも綺麗にしたらスッキリ

2023/04/13(木) 15:49:40


117. 匿名@ガールズちゃんねる
肉食べる しかも牛肉だなぁやっぱり
鶏肉食べるよりも牛肉の方が気持ちが明るくなる

2023/04/13(木) 16:04:55


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>117
牛肉には幸せホルモンと言われてるトリプトファンが豊富に含まれているんだよね。
一時期、玄米菜食にはまってたんだけど、ギスギスして精神不安定になった。
肌も皺っぽくなったし。
勿論それが合う人もいるんだろうけど、私には合わなかったな。

2023/04/13(木) 16:07:43


133. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなくプロテイン飲み始めたら、気力がアップしたのか疲れにくくなって、そのおかげで平日の仕事終わりでも家事頑張ったり少し運動したりすることが出来るようになった。
半年で10キロ痩せた。

2023/04/13(木) 16:16:29


136. 匿名@ガールズちゃんねる
インド人が悩みに答えてくれるトピ
大阪のおばちゃんが悩みに答えてくれるトピ

メンタル弱ってるときにこの2つのトピで元気もらえた!

2023/04/13(木) 16:17:52


144. 匿名@ガールズちゃんねる
調子が悪い時の自分のご飯
おにぎり(海苔はマスト)
ご飯
みそしる
ウィンナー
やる気があればサラダ
デザートはバナナ

自分の好物かつ身体に良さそうなものは常備しておいたほうがよい。

あと、本当に落ち込んだときの予定を毎月つくってスケジュール帳に書き込んでいる。

2023/04/13(木) 16:22:51


編集元: メンタル不調に効くものを語るトピ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
コロナ5類移行後は都道府県の死者数報告終了 「人口動態統計」で推移を把握する方針
健康診断で嫌なこと
春による不調が限界の人
♥あわせて読みたい♥