1. 匿名@ガールズちゃんねる
80年代の洋楽が大好きです
マドンナ、マイケル・ジャクソン、ジャーニー、カルチャークラブ、デュラン・デュランなどなど
今だに聴くとテンション上がります!
ちなみに一番好きなのは
ダリル・ホールandジョン・オーツです

2023/04/13(木) 18:15:44




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ワム

2023/04/13(木) 18:16:56


3. 匿名@ガールズちゃんねる
モートンカッコいい

2023/04/13(木) 18:16:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
take on me
好きでした

2023/04/13(木) 18:22:38


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
MVが良かったよね
漫画の世界に入り込む設定

2023/04/13(木) 18:31:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ボンジョビ。ジョンが大好き。

2023/04/13(木) 18:17:35


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ハロー・ミスター・モンキー

2023/04/13(木) 18:17:36


8. 匿名@ガールズちゃんねる
カイリーミノーグ

2023/04/13(木) 18:18:23


9. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生の時デュランデュランとホイットニーとボンジョビのコンサート行きました
ホール&オーツも大好き

2023/04/13(木) 18:18:24


10. 匿名@ガールズちゃんねる
STING
今も渋い

2023/04/13(木) 18:18:25


11. 匿名@ガールズちゃんねる
リックアストリー好き

2023/04/13(木) 18:18:47


12. 匿名@ガールズちゃんねる
バグルス「ラジオ・スターの悲劇」

2023/04/13(木) 18:18:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
クイーン大好き

2023/04/13(木) 18:19:09


16. 匿名@ガールズちゃんねる
デビットボーイ♪

2023/04/13(木) 18:20:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
マイケルフォーチュナティのギブミーアップ
あの頃のユーロビートが自分の洋楽の原点

2023/04/13(木) 18:21:39


19. 匿名@ガールズちゃんねる
主です
ティファニーも好きです
ハスキーボイスがいい!
あまりメジャーじゃないかな?

2023/04/13(木) 18:21:55


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
デビーギブソンも好きだった

2023/04/13(木) 18:25:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
音楽が一番面白かった時代かな

2023/04/13(木) 18:23:39


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
80年から90年代は黄金期だと思う

2023/04/13(木) 18:25:45


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ライク・ア・バージン聴いた時の衝撃もリック・アストリーの爽やかなブルーのシャツもグーニーズはグッドイナフを繰り返し聴いた日々も全てついこの間の事みたいよ。

2023/04/13(木) 18:31:09


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
このCDを持ってた人、ガールズちゃんねるにもいるはず!
ヴァージンとか歌って良いんだ…って思ったよ
恥ずかしくて曲名言いづらかったよね

2023/04/13(木) 18:40:20


26. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり80年代は黄金期
エネルギーが違う

2023/04/13(木) 18:24:30


27. 匿名@ガールズちゃんねる
「ベストヒットUSA」楽しみに観てた。
当時はアーティストもよく日本に来てたから、小林克也さんがインタビューしてたのも贅沢だったな。

2023/04/13(木) 18:25:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ハーハハハハ

2023/04/13(木) 18:25:34


33. 匿名@ガールズちゃんねる
還暦になったハノイ・ロックスのマイケル・モンローが美貌を維持しててビックリ!
スティングも相変わらずカッコいいよね

2023/04/13(木) 18:26:21


35. 匿名@ガールズちゃんねる
80年代の洋楽は曲と映像を一緒に思い出す。

2023/04/13(木) 18:26:46


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
MTV全盛期だね

2023/04/13(木) 18:27:39


40. 匿名@ガールズちゃんねる
自分も大好きです!
ザ・青春でした!
特にハードロックが好きです!
レインボー、ディープパープル、MSG、ホワイトスネイク、ガンズ、クイーン、ジューダスプリースト、、、など!

2023/04/13(木) 18:27:47


41. 匿名@ガールズちゃんねる
シンディーローパー

2023/04/13(木) 18:27:49


42. 匿名@ガールズちゃんねる
MTVワクワクした

2023/04/13(木) 18:27:53


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ユーリズミックスのsweet dreamsが好きだったなー

2023/04/13(木) 18:28:54


46. 匿名@ガールズちゃんねる
リマールの「ネバーエンディングストーリー」
透き通るような歌声〜

2023/04/13(木) 18:28:54


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ホール&オーツ
懐かしい(*^^*)

2023/04/13(木) 18:29:41


49. 匿名@ガールズちゃんねる
世代じゃないのに80sの洋楽と90sのビーイング系の邦楽を聴くと多幸感に包まれるのはなぜ?
80sのロックからはカリフォルニアのパームツリーがイメージとして浮かぶし、90sビーイングは一色紗英さんや宮沢りえさんのポカリが浮かぶ。

同じ人いる?

2023/04/13(木) 18:29:52


51. 匿名@ガールズちゃんねる
ワム!が大好きだった
ジョージは早く亡くなるしアンドリューはつるっぱげになるとは思わなかった

2023/04/13(木) 18:30:06


56. 匿名@ガールズちゃんねる
バナナラマとかスイングアウトシスターみたいなオシャレなお姉さんに憧れたな

2023/04/13(木) 18:30:41


71. 匿名@ガールズちゃんねる
ブライアン・フェリー

2023/04/13(木) 18:35:11


72. 匿名@ガールズちゃんねる
「スリラー」が今も売れ続けているとニュースでやっていてびっくりしたよ。捨て曲ないもんね

2023/04/13(木) 18:35:46


80. 匿名@ガールズちゃんねる
夜ヒットで洋楽ゲストが出るのが楽しみだった
パッツィ・ケンジットやサマンサ・フォックスが綺麗だった
今思うとすごく豪華だったなー

2023/04/13(木) 18:37:59


83. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ神奈川でやってた洋楽トップ100みたいなのをビデオにとって死ぬほど繰り返し見てたな〜笑
a-haとかホール&オーツとかシンディ・ローパーとか大好きだった。今思うと夢みたいな時代だったわ☺️

2023/04/13(木) 18:38:38


92. 匿名@ガールズちゃんねる
The Cure

キュアー好きと言うと、「へぇー(薄ら笑い)」みたいなリアクションされることが多かったけれど、昔はまさか30年経っても好きとは思っていなかったけれど好きなものは好きなんだ

2023/04/13(木) 18:41:48


95. 匿名@ガールズちゃんねる
80年代といえばTOTOとジャーニー
TOTOのスティーヴ・ルカサーの息子とジャーニーのキーボーディストのジョナサン・ケインの娘が結婚して、2つバンドは姻戚関係になりました

2023/04/13(木) 18:44:22


100. 匿名@ガールズちゃんねる
ウィ・アー・ザ・ワールド

2023/04/13(木) 18:47:04


104. 匿名@ガールズちゃんねる
映画と音楽が密接って感じでした
日本でだけ大人気になるミュージシャン、ハリウッドスターみたいなジャンルがありました

「ストリート・オブ・ファイア」
曲も良いし、有名人だらけだし、金曜ロードショーとかでしてくれたら盛り上がりそうだけど、古い映画はあんまりみんな見ないのかな…

今夜は青春っていうめちゃくちゃな邦題をつけてるのも今は懐かしいです

2023/04/13(木) 18:52:03


105. 匿名@ガールズちゃんねる
ブロスっていう双子のユニット好きだったわ

2023/04/13(木) 18:53:00


111. 匿名@ガールズちゃんねる
フットルース&フラッシュダンスで使用されている曲は全部好き!!
映画も面白いよっ

2023/04/13(木) 18:54:33


114. 匿名@ガールズちゃんねる
Dead Or AliveのBrand New Lover
夜のヒットスタジオに出た時は驚いた

2023/04/13(木) 18:57:19


117. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生だったけど光GENJIとかより洋楽派だった

既に出てるボンジョビとデビーギブソンマドンナ
他にも
ホワイトスネイク
ヨーロッパ
デフレパートはよく聞いてた
今はサブスクでチープトリック聞いてます

2023/04/13(木) 18:58:53


120. 匿名@ガールズちゃんねる
エアサプライが好きです。
わかる人いますか。

2023/04/13(木) 18:59:37


125. 匿名@ガールズちゃんねる
80年代といえば…
日本にお金があったからとにかく豪華なCM
こういうので洋楽とか覚えたな〜

レンタルしたレコードをカセットに録音…みたいな文化もあったけれど、今はあの音源に耐えられない気がする
ラジオで流れた曲を「エアチェック」するって言い方してたような
配信がないから、一生懸命曲を聴いたなぁ

2023/04/13(木) 19:03:29


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>125
サントリーウイスキーQのデュランデュランとか

2023/04/13(木) 19:14:59


139. 匿名@ガールズちゃんねる
ジョージマイケル
ケアレスウィスパー
若過ぎる死が悲しい

2023/04/13(木) 19:12:51


159. 匿名@ガールズちゃんねる
ソロになったデイヴィッド・リー・ロスの来日武道館行ったよ!
パワフルでサービス精神のあるステージでした
いまもいい感じのイケオジだよね

2023/04/13(木) 19:25:58


編集元: 80年代洋楽を語ろう!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【マイナー】好きなアニソン
とにかく好きなスーパーのテーマソングを挙げるトピ
親の影響で歌える曲
♥あわせて読みたい♥