1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.ntv.co.jp/category/culture/2cd8bcd2b26f4d5f932d847803917919
紀伊國屋書店・新宿本店では13日、通常の営業開始時間である午前10時30分より、約3時間半早めて午前7時頃から営業を開始しました。また、店舗前に特設のコーナーを設営。早朝にもかかわらず6年ぶりの長編小説を待ちわびた読者が並びました。



2023/04/13(木) 15:03:47




2. 匿名@ガールズちゃんねる
Amazonで買えば並ばなくて家に届くのに

2023/04/13(木) 15:04:15


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
あの空気感を楽しんでんだよ
ファン同士会話したりもあるだろうし

2023/04/13(木) 15:17:36


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
普通に本屋に行きたい

2023/04/13(木) 15:21:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そんなの分かってて並んでるんでしょ笑 よくわからんコメ。

2023/04/13(木) 15:24:13


3. 匿名@ガールズちゃんねる
やれやれ

2023/04/13(木) 15:04:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹って何がいいの?
ただの官能小説もどきじゃないん?

2023/04/13(木) 15:04:36


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ノルウェイの森、羊をめぐる冒険を読んだことあるけど意味不明だった。
ファンのレビューとか感想をみてもふんわりしたことばかりだし、「抽象的な意味のわからない言葉遊び作品を好きな自分が好き」なんじゃない?

2023/04/13(木) 15:13:40


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
ただ面白くて、あの世界(世界観)が好きで読んでるだけなのに、自分に酔ってる人、みたいに言われてる笑
理屈で感想述べないと叩かれる。

2023/04/13(木) 16:20:29


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
私も活字中毒で図書館の虫だった高校生の時、ノルウェイの森読んで、生まれてはじめて途中で読むのやめた。読んでも読んでも理解できない面白さが全くわからなくて、本当にこれ有名な作品なの???と序盤3回読み直したけどさっぱりわからなくてそのままやめた。
十年後くらいに、名前忘れたけどもう一作読んでやっぱり無理で途中でやめた。
根本的に合わないんだろうな。

2023/04/13(木) 16:37:10


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
自分の好みと合わないからって、その作品を好きな人を小馬鹿にするのはどうかと思う

2023/04/13(木) 21:02:10


5. 匿名@ガールズちゃんねる
これに並ぶタイプの人とは仲良くなれない気がする

2023/04/13(木) 15:04:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
やれやれ

絶対に文学賞は取るな
取ってしまったら楽しみがなくなる

2023/04/13(木) 15:04:50


8. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹の面白さが分からない

2023/04/13(木) 15:05:20


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
世界の終わり〜で面白いと思って
ねじまき鳥読んだらグロくて落ち込んで、
ノルウェイ読んだら途中で挫折した

2023/04/13(木) 15:09:34


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
世界の終わりは名作だと思う。クロニクルも。
風の歌を聴けも良いよ!短編集も
私もノルウェーは微妙だったな

2023/04/13(木) 20:05:47


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
この人は有名になる前の風の歌を聴けとかピンボールの方が
面白かった気がする。ジャズ喫茶のマスターだったころの作品。

2023/04/13(木) 15:49:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
今年もアレ、やるのか

2023/04/13(木) 15:05:33


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ノルウェイの森が映像化されてから村上春樹もムリになっちゃった。

2023/04/13(木) 15:06:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹
苦手です

2023/04/13(木) 15:06:10


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンの熱量すごいよね
話題になった小説買ったけどなんか言い回しが合わなくて数ページでやめちゃった

2023/04/13(木) 15:06:14


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
仕事行く前に買ってるってことだもんね
凄い


2023/04/13(木) 15:08:38


15. 匿名@ガールズちゃんねる
朝のニュースで見てたけど全然人いなかったよ。
数人並んでてアナウンサー喋ってるうちに
誰もいなくなっちゃったのに大勢人がいる
前提で中継してて変だった。

2023/04/13(木) 15:06:15


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
バイトを雇わなかったのか。
メディアも手抜きがひどいな。

2023/04/13(木) 15:11:58


16. 匿名@ガールズちゃんねる
必要以上に神格化されてる人。

2023/04/13(木) 15:06:18


18. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり本は良いよね
紙が目に優しい

2023/04/13(木) 15:07:11


21. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹信者、ノーベル賞取れなかったら代わりに取った作家をディスるから大嫌い。

2023/04/13(木) 15:07:39


23. 匿名@ガールズちゃんねる
春樹はマラソンかなり速いんだぞ

2023/04/13(木) 15:08:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんかオタクの巡礼みたいになってきたな。
ノーベル賞のときといい、もう村上春樹が何を書くかとか内容では全く盛り上がらずにひたすら村上ヲタの動向がニューストピックになってるw

2023/04/13(木) 15:09:22


27. 匿名@ガールズちゃんねる
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドを去年読んでめちゃくちゃ面白かったからこのタイトルは妙に気になる なんか関係あるのかな?

2023/04/13(木) 15:09:50


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
昔、同じタイトルで文芸雑誌に出て
その世界観を世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが引き継いで
そしてまた書き足したみたいな感じ?

2023/04/13(木) 15:39:10


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
気になって調べたら、ピンボールと羊の間に書いたものがあってそれがこれなのかもって。
世界の終わりの原型らしい?
1980年に文學界に掲載されたらしい。
楽しみ!!

2023/04/13(木) 15:45:45


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私も題名見て関係が気になりました
しばらく離れてたけど、これはちょっと興味あります

2023/04/13(木) 16:05:53


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ハルキストって洗剤の成分みたいだ

2023/04/13(木) 15:09:58


30. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに作家としてすごい人なのかもしれないけど、実力以上に過剰評価されすぎな気もする

2023/04/13(木) 15:12:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
この人の小説何がいいのかさっぱりわからない。

直ぐに中古書店で山ほど売られるよ。

2023/04/13(木) 15:12:20


37. 匿名@ガールズちゃんねる
相変わらずのタイトル

2023/04/13(木) 15:14:38


48. 匿名@ガールズちゃんねる
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドも壁のある閉ざされた町の小説だったな。京都の南禅寺の水路をおもいだす。壁については彼の小説には色んな所に壁が出てくる。壁を抜けるのがテーマの小説が複数ある。

2023/04/13(木) 15:21:37


54. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹好きです!
作品の中で謎な部分は謎なままなのであれはどういう事なんだろう?と繰り返し読む楽しみがありますし、本読んだらコーヒー淹れてパリッとしたサンドイッチ作って食べたくなります。

2023/04/13(木) 15:24:14


56. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹のあの長ったらしい表現があんなファンを呼び寄せるんやろなぁ

2023/04/13(木) 15:25:10


71. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか偏見すごいけど普通に面白いよ

2023/04/13(木) 15:38:04


100. 匿名@ガールズちゃんねる
この人は一部の痛いファンのせいで無駄に叩かれてる感じがする。

2023/04/13(木) 16:26:46


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>100
読んでもないのにイメージで叩かれてるかもね。

2023/04/13(木) 16:28:36


113. 匿名@ガールズちゃんねる
『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』はめちゃくちゃ好きです

『ノルウェイの森』はメンヘラばっかでゾワッとして無理だった

2023/04/13(木) 16:59:29


125. 匿名@ガールズちゃんねる
好きだけど人前で好きだといえない。一部のファンと同じように見られるのが恥ずかしくて。
小説から入って文体で挫折して、エッセイ読んだらすごくくだらない事とかヤクルトの事とか面白くて小説も読めるようになった。
ご飯の描写が美味しそうなところが好き。

2023/04/13(木) 18:14:34


編集元: 村上春樹、6年ぶり長編小説発売 早朝にもかかわらず書店にファン並ぶ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
何度読んでも面白い漫画
何気に闇が深いと思うアニメ、漫画のキャラクター
実写版『リトル・マーメイド』アリエルのドアップが公開!
♥あわせて読みたい♥