オーマイガー


2023/04/14(金) 13:14:54
>>1
なんて日だ!
なんて日だ!
2023/04/14(金) 13:15:20
>>2
それはwhat a dayだね
それはwhat a dayだね
2023/04/14(金) 16:35:34
>>1
これはそのままでいいんじゃない?
これはそのままでいいんじゃない?
2023/04/14(金) 13:15:24
>>1
「ひえー」じゃないの?
「ひえー」じゃないの?
2023/04/14(金) 13:15:25
>>1
なんてこった!だと思ってた
なんてこった!だと思ってた
2023/04/14(金) 13:15:46
>>1
やべぇ〜!
やべぇ〜!
2023/04/14(金) 13:16:38
>>1
これの汎用性幅広すぎてやばいもんねw
すごい!とかまさか!とかなんでも驚いたり悲しんだり喜んだり
これの汎用性幅広すぎてやばいもんねw
すごい!とかまさか!とかなんでも驚いたり悲しんだり喜んだり
2023/04/14(金) 13:16:42
>>10
それで考えると一番近いのが『ヤバい』って感じなのかなー
それで考えると一番近いのが『ヤバい』って感じなのかなー
2023/04/14(金) 13:18:32
awesome
2023/04/14(金) 13:16:43
逆に日本語独特の言葉のが多い気がするけどなー。
ありがた迷惑とか、恋とか。
ありがた迷惑とか、恋とか。
2023/04/14(金) 13:16:51
>>1
だよねー
私キリスト教徒しゃないし。
だよねー
私キリスト教徒しゃないし。
2023/04/14(金) 13:16:58
知らない人を呼びかける時の女性男性を呼びかた
お姉さんとかおばさんとか奥さんはなんか違うと思う。
お姉さんとかおばさんとか奥さんはなんか違うと思う。
2023/04/14(金) 13:17:52
>>17
MaamとかSirって便利だなあと思う。昭和の日本だと奥さん、お嬢さん、お母さん、おばあちゃんみたいな呼び方してたけど今は時代に合わないし。
訳すなら「そこの方(そこの、男性の方)」とかにするかなあ。
MaamとかSirって便利だなあと思う。昭和の日本だと奥さん、お嬢さん、お母さん、おばあちゃんみたいな呼び方してたけど今は時代に合わないし。
訳すなら「そこの方(そこの、男性の方)」とかにするかなあ。
2023/04/14(金) 13:59:18
>>98
「そこの方」ってなんか小説とか昔の映画みたいだと思った
自分なら、どんな状況でも「すみません」かなあ
よく道を聞かれるんだけど、そういう人もだいたい「あのーすみません」とか「ちょっといいですか」みたいな言い方するし
日本語って主語がなくても通じる言葉だから、自分に語り掛けられてることがわかれば二人称もいらないよね
「そこの方」ってなんか小説とか昔の映画みたいだと思った
自分なら、どんな状況でも「すみません」かなあ
よく道を聞かれるんだけど、そういう人もだいたい「あのーすみません」とか「ちょっといいですか」みたいな言い方するし
日本語って主語がなくても通じる言葉だから、自分に語り掛けられてることがわかれば二人称もいらないよね
2023/04/14(金) 14:13:18
>>1
そもそも英語詳しくないと答えられないトピだった😂
そもそも英語詳しくないと答えられないトピだった😂
2023/04/14(金) 13:18:37
>>23
昔は日本に変な英語のアパレル多かったけど、今は変な日本語が多くなった。
しかも中国語と区別するために、ひらがなカタカナ入り。
昔は日本に変な英語のアパレル多かったけど、今は変な日本語が多くなった。
しかも中国語と区別するために、ひらがなカタカナ入り。
2023/04/14(金) 13:43:49
>>23
懐かしい
ロンドンにいた頃によく買ってた
息子用にだけど細身の筋肉質の子にはラルフローレンより合う
懐かしい
ロンドンにいた頃によく買ってた
息子用にだけど細身の筋肉質の子にはラルフローレンより合う
2023/04/14(金) 14:07:46
>>23
アサヒの訴えで日本に持ち込み不可なんだよね。税関で没収されるからお気をつけあれ
アサヒの訴えで日本に持ち込み不可なんだよね。税関で没収されるからお気をつけあれ
2023/04/14(金) 14:11:46
日本語って本当に意味わからないくらい膨大な数の言葉があるから全力を出せば翻訳できない英語は無いと信じたい
2023/04/14(金) 13:18:54
one of the best ...
最高のものはひとつしかないはずなのに。。
最高のものはひとつしかないはずなのに。。
2023/04/14(金) 13:19:00
>>25
このあたりは価値観の違いになってるくるよね
このあたりは価値観の違いになってるくるよね
2023/04/14(金) 13:48:10
>>1
やだ、ウソ、マジ~!!
やだ、ウソ、マジ~!!
2023/04/14(金) 13:21:48
>>1
「ヤバイ」が一番しっくりくるよ。
可愛い=やばくなーい!?
危険=ヤバイって!
すごい=うわヤバ!
面白い=ヤッバww
やっちまった=ヤバ…
信じがたい=え!ヤバ
ブチ切れそう=マジヤバ
ハゲてきた=髪の毛そろそろヤバイ
ツヤ髪になった=見てみてヤバくない?
ヅラが飛んだ=ベーって!!ベーって!
もうなんにでも使える
「ヤバイ」が一番しっくりくるよ。
可愛い=やばくなーい!?
危険=ヤバイって!
すごい=うわヤバ!
面白い=ヤッバww
やっちまった=ヤバ…
信じがたい=え!ヤバ
ブチ切れそう=マジヤバ
ハゲてきた=髪の毛そろそろヤバイ
ツヤ髪になった=見てみてヤバくない?
ヅラが飛んだ=ベーって!!ベーって!
もうなんにでも使える
2023/04/14(金) 13:50:45
>>94
いつの間に「ヤバい」がそんな力持ったんだ!?
ヤバくない!?
いつの間に「ヤバい」がそんな力持ったんだ!?
ヤバくない!?
2023/04/14(金) 14:44:13
編集元: ぴったりな日本語訳がないなぁ…と思う英語
Oh,my God! = なんてこった天照大神よ!
太陽神と兼業で引き篭りの神でもあるので、彼女を呼ぶ時にはお持てなしに気をつけて下さい。