ねずみくんのチョッキ


2023/04/15(土) 19:20:50
はじめてのおつかい
2023/04/15(土) 19:21:13
スイミー
2023/04/15(土) 19:21:27
はらぺこあおむし
2023/04/15(土) 19:21:29
おしいれのぼうけん
2023/04/15(土) 19:21:32
>>6
私トラウマになったわ
2023/04/15(土) 19:36:03
ぐりとぐら
2023/04/15(土) 19:21:32
ノンタンシリーズ
2023/04/15(土) 19:21:50
スイミー
2023/04/15(土) 19:21:53
ノンタン
2023/04/15(土) 19:22:06
ねないこだれだ
あーんあん
せなけいこさんの本は怖いけど面白いね。
2023/04/15(土) 19:22:10
地獄
小2の時クラスの本棚に置いてあった
今だったらクレーム来そうw
2023/04/15(土) 19:22:18
11匹のネコ。コロッケ作るのが特に好き
2023/04/15(土) 19:23:06
>>24
わかる。
魚釣るやつでもなんでもおいしそう。
あと、今振り返ると、11人が当たり前につるんでることに憧れてたと思う。物心つくと、女の子ってなんか人間関係複雑で。
2023/04/15(土) 20:14:00
モチモチの木
2023/04/15(土) 19:23:21
はじめてのおつかい。
亡くなった母が私が幼かった時に何回も読んでくれた。
今は、5歳の娘が読んでいると泣きそうになる。
2023/04/15(土) 19:23:33
ノンタン
年代がバレる…w
2023/04/15(土) 19:23:34
ももいろのきりん
2023/04/15(土) 19:24:05
3匹のやぎのガラガラドン
絵が怖くてページめくれなかった幼少期
2023/04/15(土) 19:24:17
スーホの白い馬
2023/04/15(土) 19:29:49
キャベツくん
だっけ
長新太さんの絵本。
2023/04/15(土) 19:34:30
>>72
これ面白いよね。
ブタヤマさんだっけ、ブキャーって言うの。
2023/04/15(土) 19:38:28
2023/04/15(土) 19:42:51
カラスのパン屋さん
2023/04/15(土) 19:49:51
編集元: 忘れられない絵本ありますか?
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
ちいさいおうち
猫話は、絵の具を混ぜて茶色を作る方法を知った実質的な利益もある。美大の入試時に役だった!
ちいさいおうちは、小住宅は壊さず移動が可能と教えてくれ、美大の建築科志望に繋がった!