7. 匿名@ガールズちゃんねる
毎回お決まりの氷河期世代の記事
2023/04/15(土) 17:04:33
9. 匿名@ガールズちゃんねる
サイゼはランチ以外安いと思ったことない。セットとかないもん。
2023/04/15(土) 17:05:06
10. 匿名@ガールズちゃんねる
今の日本はもうやばいから
2023/04/15(土) 17:05:09
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ちゃんと働く日本人が1番暮らしにくい
2023/04/15(土) 18:50:57
12. 匿名@ガールズちゃんねる
刑務所のほうが美味しいもの食べれてる
2023/04/15(土) 17:05:11
14. 匿名@ガールズちゃんねる
リーマンショック世代も
2023/04/15(土) 17:05:26
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでも多いよ。
外食は高いからしません。自炊オンリーみたいな
でも、土日のランチはどこもいっぱい、予約していかないと無理だし。
平日ランチも皆さん賑わってる
2023/04/15(土) 17:05:55
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
氷河期世代で生まれた家も裕福ではなくて更に独親育ちとかヤングケアラーだったとかが重なるとマジで本人の頑張りではどうちもならんのだろうな。
2023/04/15(土) 17:06:02
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>月収18万円だとすると、独身であれば手取り14万円程度。
こんな少ない給与から4万も税が引かれるって酷すぎない?って思う 5000円ぐらいだろ引いても
更に今後上がっていくからもうすぐ5万引かれるかもね
国やりすぎだと思う本気で
2023/04/15(土) 17:06:19
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
日本は世界で2番目の重税国家
1番税収が多い消費税(海外は実質累進課税、日本の消費税は違法状態)はそのまんま位の額が海外へのばら撒きに使われてる
なので欧州のように福祉に恵まれることもない
なによりそういう政権を圧勝させるドM体質民族

2023/04/15(土) 17:16:29
23. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金っておかしいよね。東京のサイゼも群馬のサイゼも値段は同じなのに
2023/04/15(土) 17:06:44
24. 匿名@ガールズちゃんねる
いくらサイゼでもお腹いっぱい食べようと思うとそれなりの値段になる
2023/04/15(土) 17:06:47
28. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう人がいるのは分かるけど
こういう記事に出てインタビュー受けてる人は偽物でしょ
意味の分からん行動力あるけど貧困のままってデカイこと狙いすぎ
2023/04/15(土) 17:07:35
31. 匿名@ガールズちゃんねる
また氷河期叩きトピ。
2023/04/15(土) 17:08:07
33. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金のバイトでもフルで働けばもう少し稼げそうなのに、今の仕事辞められないのは何か理由があるのかな。
2023/04/15(土) 17:09:18
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
地方民とか
2023/04/15(土) 17:11:12
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
大阪でも1023×22日×8=18048円
昼にフルタイム、夜に数時間掛け持ちしたけど男でもしんどいと思う。
2023/04/15(土) 17:16:57
35. 匿名@ガールズちゃんねる
非正規の頃は月で精一杯なのに6月ぐらいから住民税払えって郵便届くのが本当キツかったわ
2023/04/15(土) 17:09:43
37. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏人だけどさすがにサイゼ行ったら安いなって思うよ
見出しの時点で幻冬舎の「日本国貧乏」キャンペーン記事だろうなと思ったらやっぱりだった
2023/04/15(土) 17:09:49
42. 匿名@ガールズちゃんねる
時代ではなくお前の両親の頭足りない遺伝子と財がないところが諸悪の根源だからw
生まれた家を恨めよ極貧底辺さんw
2023/04/15(土) 17:12:04
47. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期云々以前に、今の日本人の一人当たりの経済的豊かさって
もう韓国やイタリアとまったく変わらないくらいまで落ちたからね
韓国の話すると出生率が~と嫌韓方面から言われそうだけど
国の借金と絶対に政権交代が起きなそうな状況を見れば日本の方がはるかにやばい
2023/04/15(土) 17:14:20
52. 匿名@ガールズちゃんねる
18万なんてうらやましい。会計年度任用職員という非正規公務員、月によっては手取り10万切る。
2023/04/15(土) 17:15:41
61. 匿名@ガールズちゃんねる
今の時代は就職しやすいけど、求められるスキルは高いし、常に勉強しなきゃだし、長く勤めても昇給しないし年金問題とかあるし、なんとも言えないよね…
2023/04/15(土) 17:17:25
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
正社員になれるだけ、マシかと。
2023/04/15(土) 17:21:02
62. 匿名@ガールズちゃんねる
1人暮らしじゃなく、ファミリー世帯は外食は高いからしないって人多くない?
2023/04/15(土) 17:17:52
65. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期世代からはものすごい老害が生まれてくると確信してる。
この世代の受けた理不尽や不幸は本人たちのせいではないけど、だからこそ助け合いとか支え合う社会を作ろうと働きかけるべき世代でもあるのに、
むしろ他の人を叩いたり新しい世代の変化を邪魔するような言動をとる人が、氷河期世代にはたくさんいるよ。
それって自滅のループだと気づいてほしい。
2023/04/15(土) 17:18:50
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
なんて言うか、沢山いるのは分母が多いからです。てことはあなたの言う助け合いてきな動きをしてる人もたくさんいます。わかったふうな気になって、悪いところだけピックアップしないでください。
全てに対して幅があるんですよ。
人数が多いから。
2023/04/15(土) 17:24:28
79. 匿名@ガールズちゃんねる
1日8時間週5働けばどの職種でも一人暮らしで生きていける給料がほしい
それだけ働きながら副業も転職も難しい、資格の勉強もできない
2023/04/15(土) 17:24:50
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういう人はいつの時代に生まれても泣き言しか言わない。
2023/04/15(土) 17:37:10
96. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期は人数が多いけど、求人数は圧倒的に少なかった。人数の少ない今の時代の人にはイメージしにくいかも。
自分で頑張ってどうにかなる時代じゃなかったのは確かで、その中でも、なんとかキャリアをそれなりに積んでこられた人はまだラッキーというか、恵まれているということなんだと思う。
それより酷い状況で、頑張ればなんとかなるってところにすら居ない人も沢山いる。これが氷河期の現実かも。
そういう世代です。自分がまさに氷河期なので、、
現実はこんな背景がありました
2023/04/15(土) 17:37:31
102. 匿名@ガールズちゃんねる
捨てられた世代
そう言って誰かのせいにしてないと、
やってられないというのはあるのかも。
実生活では、それなりにやってたり、楽しく生きてるけど、どっかにそういう気持ちは抱えてる人はたくさんいると思う。しょうがない
2023/04/15(土) 17:43:55
103. 匿名@ガールズちゃんねる
一般的な家を買って、一般的な車を買って、一般的な家族を持てば月収50万でも外食は贅沢。
2023/04/15(土) 17:46:08
123. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもなぜ40過ぎになる前に手を打たなかったんだろ
自分が頑張ればもっと稼げただろうに
こういった人って自分のせいなのに周りや世間が悪いって考えするよね
2023/04/15(土) 18:11:02
136. 匿名@ガールズちゃんねる
40代はな…棄てられた世代だこら
2023/04/15(土) 18:30:44
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も就職氷河期。
女なので男性よりもさらに仕事はなかった。
国立大現役卒なのに、新卒では面接さえ受けられなかった会社もたくさんある。募集では男女差別禁止だったけど、実質は男性しか面接に進めないとかね。
新卒でようやく就職した会社は2年目に倒産の危機。5年目には自分の配属された部署が潰されることになり、自主退職という名のリストラに追い込まれました。
それから派遣社員で入社した会社で契約社員になり、5年後に正社員に。それでもプロパーじゃないと昇格も差別され、15年目に上司に「派遣上がりのくせに」と言われたことで心が折れて転職。
その後も何社か歯を食いしばって働き続けて、去年、今の会社で東証プライム上場企業の課長になりました。年収1050万円です。ほんといろいろありました。体も心も壊しながらもここまで来た。
みんながみんな、時代のせいにして生きてきたわけじゃない。
世の中の会社は私たちの世代で採用を控えたために中堅層が人数が足りなくて、中途採用しています。
2023/04/15(土) 19:46:22
編集元: 月収18万円「サイゼリヤさえ贅沢」40代・非正規社員「生まれる時代が悪かった」現世に見切り
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥