1. 匿名@ガールズちゃんねる
オススメは良くトピにありますが、逆に一度買って、買うのをやめたものが知りたいです。
私はディナーロール。食べきれない、冷凍したら硬くて食べられずでした。

2023/04/15(土) 17:00:15




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ディナーロール!単純に食い切れん

2023/04/15(土) 17:01:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍アボカド。
やっぱり美味しくない。

2023/04/15(土) 17:01:36


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ビックリするほど不味かった。
かなり熟す前のを使ってるよね。だから不味い。

2023/04/15(土) 19:00:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
プルコギビーフ
それほどおいしくないから

2023/04/15(土) 17:01:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
くず肉的な、だよね

2023/04/15(土) 17:05:28


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
飽きる

肉じゃがに入れたりとかしたけど普通に肉じゃが作る方がおいしかった

2023/04/15(土) 17:09:11


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
試食で少し食べると美味しく感じるのに
買ってくるとそうでも無い

2023/04/15(土) 17:10:42


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
プルコギ甘すぎると思う

2023/04/15(土) 17:14:48


6. 匿名@ガールズちゃんねる
アトランティックサーモン
高くて買う気がなく買った

2023/04/15(土) 17:01:43


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
@198で買えてた頃が懐かしい

2023/04/15(土) 17:06:07


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
いま598ぐらいだよね。高すぎ。

2023/04/15(土) 18:33:15


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
6000円オーバー
お寿司の詰め合わせの方が良いよねってなる

2023/04/15(土) 17:10:51


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
わかる!
うちは最近はロピアで買ってる。グラムも安いし、大きさも半分。

2023/04/15(土) 17:25:30


7. 匿名@ガールズちゃんねる
サーモン

量多過ぎてあんなにいらん
半分で売って欲しい

2023/04/15(土) 17:02:06


8. 匿名@ガールズちゃんねる
前から思ってたけど、コストコ安くないよね
あんまり

2023/04/15(土) 17:02:25


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
全然安くないよ

2023/04/15(土) 17:02:51


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
安いっていうより量が多いって感じだから、家族が多いとかグループで利用して分けてるとかスケールメリット働かないとお得感ないね

2023/04/15(土) 17:03:42


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
安さを売りにしてる店ではないでしょコストコって

2023/04/15(土) 17:04:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
安さを求める人は年会費5000円近く払ってコストコ行かないから
そういう店じゃない

2023/04/15(土) 17:04:47


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マスカルポーネロールの方を買うようになったよ
冷凍したのはフレンチトーストにしてる

2023/04/15(土) 17:02:50


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私はマスカルポーネロールが値上がりして、なんとなく手が出なくなった
899円になってた

2023/04/15(土) 19:32:31


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ディナーロールだったかマスカルポーネのだったか忘れてしまったけど、元モー娘。の辻ちゃんがYouTubeで揚げパン作ってた。冷凍した後ならフレンチトーストも良いですね!
良い案聞けましたー
やってみます。

2023/04/15(土) 23:25:51


11. 匿名@ガールズちゃんねる
会員やめた
すべてにおいて量が多くてうちにはあわない

2023/04/15(土) 17:03:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ラップ
一生分ある

2023/04/15(土) 17:03:20


13. 匿名@ガールズちゃんねる
http://jayeonmi-blog.com/blog-entry-3623.html
南アリラン菓子をコストコで売るな!

2023/04/15(土) 17:03:21


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
最近韓国食品が多すぎない?
試食してても絶対に並ばない

2023/04/15(土) 17:15:23


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
車ないしコストコには縁ないけど、コストコにもあるんだね…。普通のスーパーにも当たり前のように売るようになり、カルディの中華韓国調味料コーナーもなんか韓国製品か気持ち多くなった気がしました。

2023/04/15(土) 17:47:11


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
年末までアメリカ在住だったけど、向こうのコスコでも最寄りの店舗には韓国の餃子やラーメン、お菓子なんかが普通に売ってたよ。
でもそれ以上に日本メーカーの冷食、ラーメン、ポッキーやらキッコーマンの醤油も普通に置いてるwサロンパスや青汁もあったw台湾の餅やアイスも見かけたな。地域によって売ってる物も微妙に違うから、需要があるのかもね

2023/04/15(土) 23:34:38


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
最近の韓国率は異常
冷凍キンパの対面販売してたけどよく買うなと思いながら見てた

2023/04/15(土) 17:17:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ベーグルとマフィン

前者は、口に合わない
後者も、口に合わない

2023/04/15(土) 17:03:33


15. 匿名@ガールズちゃんねる
久世福の商品。
どこでも買えるようになったから。

2023/04/15(土) 17:03:36


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ロティサリーチキン
お得なのはわかるけど、夫婦2人じゃ3日食べ続けるハメになって飽きる

2023/04/15(土) 17:03:46


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
買った日は美味しい。
けど余るから冷凍したら臭みが出てまずくなった。
そしてブラジル鳥の実情を知って買わなくなった。

2023/04/15(土) 17:11:13


18. 匿名@ガールズちゃんねる
生サーモン
いくら一度も冷凍してない生のサーモンとはいえ高い

量が多いからアレンジレシピがネットにたくさん出回ってるけど、グラタンに入れたり炒飯に入れたりするなら別にそんな極上サーモンである必要がない

2023/04/15(土) 17:03:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
キッチンペーパー
値上がりがすごくて、品質がどんなに良くても手が出ない
10年前と比べて倍以上の価格になってる

2023/04/15(土) 17:04:51


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
最近は普通にドラストや100均で買ってる

場所取るしね

2023/04/15(土) 17:17:51


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
KIRKLANDのキッチンペーパー以前よりも少し薄くなってない?気のせいかな🤔

2023/04/15(土) 19:26:58


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ほんと高すぎ
さすがにあの価格の価値は無いと思う

2023/04/15(土) 19:31:45


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ちらしずし
ハイローラー

好きだけど値上がりしてから買ってない(T_T)

2023/04/15(土) 17:05:14


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨシダのたれ
どうアレンジしてもヨシダ味になる

2023/04/15(土) 17:10:13


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
ヨシダ味、草

2023/04/15(土) 17:12:44


35. 匿名@ガールズちゃんねる
デリ的なやつ
アヒージョとかチョツピーノスープとか買ってみるものの口に合わない

肉や魚の素材しか買わなくなった

2023/04/15(土) 17:10:46


36. 匿名@ガールズちゃんねる
過疎地域以外徒歩や自転車で買い物が済んじゃう日本向きじゃないんだろうね
車が無いと移動できない、徒歩圏に商業施設なんてまずないアメリカ式のお店
どこのお宅も巨大な冷凍庫があって、一週間分かそれ以上買いだめするのが当たり前じゃないと

2023/04/15(土) 17:10:47


38. 匿名@ガールズちゃんねる
バリバリ値上げしてるよね
円安で値上げ
仕方ないかもしれんけど
足が遠のいた

2023/04/15(土) 17:10:52


39. 匿名@ガールズちゃんねる
キッチンペーパー
仕事でキッチンペーパー命なので厚手だし
量あるし半年以上全部使い切るのにかかってたけど
もう流石に高すぎて買えないわ...

2023/04/15(土) 17:11:01


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私もそう思って100均とスーパーで違うの買ったけど全然吸わないし小さく薄いし全然ダメ。
結局は使う枚数が増えるから安いかは微妙。結局コストコのペーパーに戻ってしまいました。分厚くて丈夫で使い勝手良いのよね。

2023/04/16(日) 04:24:35


43. 匿名@ガールズちゃんねる
チーズケーキ。
濃厚だけど甘過ぎて飽きる感じ。あれならコンビニとかの方が美味しいのあるなと思って買うのやめた。

2023/04/15(土) 17:12:29


45. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍むきエビ
どんどん値上がったのでもう買ってない

2023/04/15(土) 17:13:39


46. 匿名@ガールズちゃんねる
コストコのアウトレットはバラで売ってくれるのかな。アウトレットなら行ってみたいけど店舗少ないですよね。

2023/04/15(土) 17:13:53


編集元: コストコで買わなくなった商品

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【40代以上】貯金額よりローンのが多い人
やっぱり人は見た目ですか?
世代交代を受け入れる方法
♥あわせて読みたい♥