1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://twitter.com/ZRX1200Rrin/status/1643899041531711488


毎日、帰宅時に「帰ります。」とLINEを妻に送っている凛さん。しかし、既読が付くのみで妻からの返事は全くなし……このやり取りが8日間に渡り続く。

底知れない淋しさを感じるこのLINEのやり取りについてSNSユーザー達からは

「モールス信号で済みそう😅」
「AIですか?」
「試しに『帰りません』を送ってみて欲しいですw」
「まったく同じ過ぎて💦旦那かと思いましたwww私的には『帰ります』LINE来ると逆算して夕飯温めたり~ダッシュで掃除機かけて片付けたり~ダッシュでご飯したり~なので返信してる時間がロスになるのでw」

など様々な声が集まっている。
http://yorozoonews.jp/article/14885954

2023/04/17(月) 12:54:50




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ネタ?

2023/04/17(月) 12:55:28


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うちリアルにこんなんだよ。
8日間はないけど、5日間とかならよくある。

2023/04/17(月) 14:25:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ネタ

2023/04/17(月) 12:55:30


6. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはお互い帰る時間の連絡すらしないから、まだ仲良いなぁと思ったよ。

2023/04/17(月) 12:56:02


7. 匿名@ガールズちゃんねる
飯用意しとけよの合図だから

2023/04/17(月) 12:56:08


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私はいきなり帰ってこられると部屋の中めちゃくちゃだから絶対事前連絡必要!!

2023/04/17(月) 14:47:18


8. 匿名@ガールズちゃんねる
開かなくてもこの程度なら見れるもんね

2023/04/17(月) 12:56:09


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
それなら既読も付かんぞ

2023/04/17(月) 12:59:54


9. 匿名@ガールズちゃんねる
帰るってLINEきたらそこからご飯の準備など色々バタバタするからうちも同じだ。

2023/04/17(月) 12:56:26


11. 匿名@ガールズちゃんねる
今から帰ることを知らせてるだけだから返事がなくても問題ないと思うけど

2023/04/17(月) 12:56:33


12. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那、帰宅時間早すぎ。

共働きだったら相手も働いてるか
ゆっくりしてる時間にだね…

2023/04/17(月) 12:56:37


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12

ほんとだ!時間見たら帰宅が早いね!

2023/04/17(月) 14:14:31


14. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかどうしても買ってきて欲しいもんがあったら返信来るんじゃない?
「帰りに牛乳買ってきて!」とか

2023/04/17(月) 12:56:49


15. 匿名@ガールズちゃんねる
うち夜勤明けの旦那からのLINEこんな感じ。朝だから返信できない。

2023/04/17(月) 12:56:49


16. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも報告メールなら既読無視当たり前だよ。別に夫婦仲悪くないし、要返信のやつはちゃんと返すけど。

2023/04/17(月) 12:56:59


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
家も同じ。帰宅時間予測出来て有難いけど、返信する内容じゃ無いから。帰宅したら「お帰り」とは言ってます。因みに結婚20年。

2023/04/17(月) 13:01:06


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うちも。「帰ります」だったら返事は「分かりました」しかないから、返信しなくても既読つけたらokだと思ってる

2023/04/17(月) 13:03:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも5日はこれだよ
土日に「どこ?」とか「〇〇前」が入る
inイオン

2023/04/17(月) 12:57:03


19. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなもん。
帰って来るのね。じゃあ。ご飯温めておこうかな。って感じかな。

2023/04/17(月) 12:57:14


20. 匿名@ガールズちゃんねる
これを晒して何がしたかったんだろう。冷えきってるアピール?

2023/04/17(月) 12:57:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも夫が今から帰るよ、私がはーい、その後にあと10分って来るから返信しないの繰り返しだよ。

たまにそれ以外の会話もあるけど、基本的に帰るよ、はーいだけ。
家に帰れば話せるし、用事なら電話の方がよく使うからかも。

2023/04/17(月) 12:57:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも特に用事なければ(なにか買ってきてほしいとか)、既読スルーだよ。
そんなもんじゃないかね。

2023/04/17(月) 12:58:06


26. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの父親は、これから帰るよーってほぼ毎日電話かけてきてたよ
母親は、はいはーいって電話切ったあと、知らんやん勝手に帰ってこい!って言ってたw

2023/04/17(月) 12:58:20


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
仲良いやん笑
ほっこりする

2023/04/17(月) 15:24:21


27. 匿名@ガールズちゃんねる
「まったく同じ過ぎて💦旦那かと思いましたwww私的には『帰ります』LINE来ると逆算して夕飯温めたり~ダッシュで掃除機かけて片付けたり~ダッシュでご飯したり~なので返信してる時間がロスになるのでw」

了解!とかオッケー!みたいな返事ならスタンプでいくらでもあるでしょ
スタンプ一個押すのも時間のロスとか要領悪すぎる
既読スルーするやつの言いわけ大体しょうもないよねほんと

2023/04/17(月) 12:58:35


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
友達ならそうかもしれんけど夫婦で納得してるんならいいんじゃないの
どうせすぐ会ってるんだろうし、旦那から文句あったら続いてないでしょ

2023/04/17(月) 13:12:18


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんでこれを公開?

2023/04/17(月) 12:59:22


34. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも返信こそしてるけど、帰ります→お疲れ様!→帰ります→お疲れ様!→帰ります→お疲れ様!ってひたすら同じやり取りしてる

2023/04/17(月) 12:59:57


36. 匿名@ガールズちゃんねる
早い帰宅だね

2023/04/17(月) 13:00:01


40. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもこれ
"既読"が"はい わった" だと言い含めてある

2023/04/17(月) 13:00:54


43. 匿名@ガールズちゃんねる
中丸くんも「既読が了解と同じ」って言ってた

2023/04/17(月) 13:01:18


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと連絡してるあたり良い旦那さんだと思ってしまったが。

2023/04/17(月) 13:01:25


46. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもそんな感じだけど

2023/04/17(月) 13:01:37


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お互いお疲れ様ぐらいは送ってるよ。

2023/04/17(月) 13:03:11


55. 匿名@ガールズちゃんねる
「帰ります」
「まだいい」って返信したい

2023/04/17(月) 13:03:28


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちとほぼ同じだ🤣
スクショ晒したいくらい

2023/04/17(月) 13:06:06


101. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦間なら、帰りますに既読ついてたら良しじゃない?
16時17時台なら仕事中なら、取り敢えず
既読だけで済ませてる場合もあるよね。

2023/04/17(月) 13:22:53


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ホワイト企業すぎん?仕事終わるの早くて羨ましい。

2023/04/17(月) 13:27:16


109. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家のLINEかと思ったw
わざわざ返事来るの面倒じゃない?
既読ついてるからOKとしてる。

2023/04/17(月) 13:29:14


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちもだ!
見かねた小3の息子が最近文字打てるようになったからなにやらスタンプ送ったりしてる
ちゃんとおつかれさまって送ってる時もあれば💩だけ送ったりしてる

2023/04/17(月) 13:36:37


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ネタ確定
画面なんていくらでも作れるし

てか同じメッセージしか送ってないの自分じゃん、相手の反応以前に

2023/04/17(月) 13:43:29


編集元: 「帰ります。」→既読無視の繰り返しで8日間 まるで自動メッセージの夫婦のLINEが話題に

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「母想いの青年はコロナで変わった…」首相襲撃の“爆弾男”木村隆二容疑者(24)がギターとガーデニングの日々で謀った“暗殺へのカウントダウン”「将来の夢は発明家とパティシエ」
小学校の“連絡用茶封筒”「6年間使うのは無理ゲーでは?」と話題→実は「案外いける」と経験談集まる
コロナ療養期間、5日に短縮 5類移行後、学校の出席停止も―10日間はマスク推奨・厚労省
♥あわせて読みたい♥