1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は三年くらい言ってないです。

食いしばりなのか顎関節症なのか虫歯なのか色素沈着なのかわかりませんが歯に痛みや見た目の違和感などあり明日行きます。

いつも行った時は色々言われて反省して3ヶ月ペースで検診行くぞ!と決めるのですが、一回、定期検診しか続きません。

こまめに行く方、どのペースで行ってますか?

2023/04/17(月) 23:14:40




3. 匿名@ガールズちゃんねる
3ヶ月に1回定期検診は行ってる

2023/04/17(月) 23:15:39


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私も3ヶ月に一度。これをサボると行かなくなるから必ず行く

2023/04/18(火) 00:22:29


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
月一で歯のクリーニングに行ってる
自力じゃ完璧な歯垢除去は難しい
歯周病の原因にもなるし、こまめにプロにクリーニングはしてもらってる

2023/04/17(月) 23:15:44


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
月一のクリーニングって保険外?いくら位するー?

2023/04/17(月) 23:50:58


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も月一のクリーニング頼んだよ!
歯って早ければ一日でも虫歯のもとが作られるらしいから
月一クリーニングしてもらって虫歯になりにくいコーティングもしてもらって、毎日歯磨き頑張ってまた次のクリーニングの時にちゃんと磨けてるかも確認してもらう
絶対に歯周病だけは避けたい

2023/04/17(月) 23:58:06


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
歯医者がちゃんと使う器具とか吸引全て滅菌してるかどうかで他人の歯周病菌うつるからそこも大事。逆に菌もらうの怖い

2023/04/18(火) 01:10:32


6. 匿名@ガールズちゃんねる
虫歯など処置が必要な場合は1~2週間に1回
定期検診は3か月に1回

2023/04/17(月) 23:15:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
検診行ったときに次回の予約しておけばいいよ

2023/04/17(月) 23:16:08


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
エステ感覚で半年に1回行ってる!
クリーニングしてもらうと気持ちよくてすっきりするから歯医者さん大好き。
1年に1度はホワイトニングも。
帰り際に半年後の予約を入れて、絶対に歯医者に行く機会を作っています。
健診日が近づくとハガキを送ってくれるから忘れることもなし!

2023/04/17(月) 23:33:10


8. 匿名@ガールズちゃんねる
なんらかの不調があった時だけ行く
歯並びいいし、久しぶりに行っても毎回褒められます

2023/04/17(月) 23:16:36


11. 匿名@ガールズちゃんねる
4か月に1回かな。
悪い所なくても検診は行くよ。

2023/04/17(月) 23:16:51


12. 匿名@ガールズちゃんねる
子供達が3ヶ月ごとに検診とフッ素塗ってもらってるから、私も一緒に見てもらってるよ。

2023/04/17(月) 23:17:08


14. 匿名@ガールズちゃんねる
痛みを感じたら行く

2023/04/17(月) 23:17:18


16. 匿名@ガールズちゃんねる
3ヶ月おきに定期検診行ってる
担当の歯科衛生士が私が嫌いなタイプのクソババアでそれだけが不満

2023/04/17(月) 23:17:42


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
歯医者は変えないんですか?

2023/04/17(月) 23:41:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる
半年に1回、歯石取りに行ってます

2023/04/17(月) 23:17:56


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
下の前歯以外全部差し歯ブリッジ銀のクラウンだから3ヶ月ごとに行ってる

2023/04/17(月) 23:17:58


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私もブリッジ多くて歯の悩みは尽きない。
口臭も見た目も気になるからマスク外せない😢

2023/04/17(月) 23:38:55


20. 匿名@ガールズちゃんねる
半年に一回、歯医者から定期検診のお知らせが来るので行ってます
3〜6ヶ月おきに定期検診するところが多いようです
歯は一生ものなので、通い続けたほうが良いですよ!

2023/04/17(月) 23:18:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
今の歯医者は1年おきでいいと言われたので1年に1回…歯医者大好きなのでもっと行きたい。あの絶妙なリクライニングシートとヒーリング的なBGMに癒される。

2023/04/17(月) 23:18:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
痛くなったら行く→治療に時間がかかる→こまめに行こうと誓う→めんどくさい→検診サボる→痛くなったら行く

を、繰り返してます……😢

2023/04/17(月) 23:18:54


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
歯医者からは「3ヶ月に1回来てくださいね」と言われてるけど4〜6ヶ月に1回のペース

2023/04/17(月) 23:19:43


27. 匿名@ガールズちゃんねる
シーズン毎に行くので、毎年4月7月10月1月に予約してます。以前は年1の歯科健診のみだったのですがこまめに通うようになってから歯の汚れや歯茎の下がり等も指摘されなくなり、口内環境が整ってきたと思います。

2023/04/17(月) 23:20:16


29. 匿名@ガールズちゃんねる
3ヶ月に一回行ってるよ
行きたくないけど行った時に次の予約取ってきちゃうから続いてるよ

2023/04/17(月) 23:20:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3ヶ月に1回定期検診で。
そこで神経抜いた歯の再治療勧められて(歯茎腫れてるらしく疑い)、自由診療の専門医に行くか保険診療の大きな病院に行くか迷い中、、、

2023/04/17(月) 23:21:15


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
三ヶ月に一回、空いても4ヶ月に一回は行って歯石とか取ってもらってる
男女問わず歯が黄色かったり変な位置に八重歯あると印象悪いと思う(後者は歯石関係ないけど)

2023/04/17(月) 23:22:01


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3ヶ月ごとに定期検診行ってるけど、虫歯ができやすいので検診のたびに何かしら見つかって1ヶ月ぐらい通うことになる。その前は海外に住んでたから高くてなかなか歯医者に行けず、帰国して全部治すのにトータル2年ぐらいかかった!

2023/04/17(月) 23:26:50


55. 匿名@ガールズちゃんねる
クリーニングいってるよ、定期的に。
一回3000円です。

安いね→プラス
高いね→マイナス


お願いいたします

2023/04/17(月) 23:26:56


56. 匿名@ガールズちゃんねる
25年は行ってない

2023/04/17(月) 23:27:08


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんな歯の状態どう⁉️
アラフォーになってどんどん悪くなり部分入れ歯一歩手前になってる

2023/04/17(月) 23:28:49


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
42歳
虫歯なし、歯周ポケットも2ミリ以下
歯医者は半年ごと
子供の頃からずっと朝晩フロスしてるよ

2023/04/17(月) 23:33:31


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
私も部分入れ歯になりそう🥲
40歳。
40歳になってガクッと悪くなったってか進行スピードが早まってきた…

2023/04/17(月) 23:42:51


66. 匿名@ガールズちゃんねる
上の歯が差し歯多くてもう後がないから数ヶ月に一度の定期検診受けてるよ
食いしばりのためにマウスピースもしてるしメンテナンスも兼ねて
コロナの間は2年間通ってなくてこの前久しぶりに定期検診受けたけど歯は無事だったからほっとした
歯に対するモチベーションが上がるし
でも早く歯の再生実現してほしい

2023/04/17(月) 23:30:51


69. 匿名@ガールズちゃんねる
3ヶ月に1回行ってるのに虫歯になるんだけど

でも歯磨きは毎回褒められる


もうダメだ…

2023/04/17(月) 23:31:14


74. 匿名@ガールズちゃんねる
食いしばりが酷いからしょっ中歯が痛くなって診てもらいに行ってたらだんだん先生から邪険にされるようになってとうとう歯が割れて結局虫歯が判明して歯医者変えた。
でもそこでもしょっ中通いすぎて変わり者扱いされてるような気がする。
本当に気になるから行ってるのに...

2023/04/17(月) 23:32:37


88. 匿名@ガールズちゃんねる
歯がむず痒くて虫歯かな歯周病かなって6年ぶりくらいに歯医者行ったけど虫歯でも歯周病でもなくて、歯石取りと歯の洗浄で、3回通院して終わった。

歯の洗浄してからやたら前歯に何かしらがくっつくようになって、保険適応外の処置で五千円くらいいったし、以前は全く痛く無かった前歯が、冷たい飲み物を飲むとキーンと沁みるようになって、歯医者の陰謀か?と思ってる。

以前も、別の歯医者で虫歯3ヶ所あるって言われて、一つだけ治療して後は痛く無かったので放置して2年後くらいに別件で受診したら前虫歯って言われてたところは何も言われず、別のところを虫歯って言われて、虫歯って自然に治らないと聞いてたけど…陰謀か?と思ってそこから治療せず痛くなったら行こうと6年治療放置して、今回のむず痒さでそことは違う歯医者行ったら虫歯ないですと言われたし前の虫歯はどこへ消えた?歯医者の陰謀はある気がする。

2023/04/17(月) 23:38:51


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3カ月に一度クリーニングしたら、その日に次の予約を入れておく
歯は若いうちから本当に大事にしないと、年取って虫歯や歯周病になると大変だよ
抜けてくるからね

2023/04/17(月) 23:39:47


105. 匿名@ガールズちゃんねる
10代にやった左下側のブリッジが経年劣化で真ん中が取れた。
近々、歯医者に行かなきゃと思ってた数日後に横浜港の客船からコロナ騒動が始まって世の中がコロナ一色になり、現在まで歯医者に行かずに放置してきた。
その間、抜けた左側から歯が徐々に前の方にズレてきて、今現在は歯並びが変化してきたのが自分でも分かるくらいおかしくなってる。

2023/04/17(月) 23:47:52


106. 匿名@ガールズちゃんねる
定期的に歯医者に行ってたんだけどアラフィフになったら歯茎が頻繁に腫れるようになり、歯もグラついてきた
思い切って歯周病専門医に行ってみたら重度の歯周病と言われて治療を始めたよ
先は長いし、お金はかかるし、不安だし、外科治療した人がいたら話を聞きたいです

2023/04/17(月) 23:48:05


109. 匿名@ガールズちゃんねる
歯医者めっちゃ苦手でこわいけど、恐怖心を大きくしないために定期的にクリーニングに行ってます。長期間行かないと恐怖心が甦ってしまう。

2023/04/17(月) 23:48:39


編集元: 歯医者こまめに行ってますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
B'z、6月からの全国ツアーは「マスク常時着用」に賛否両論
子宮内リング装着で気づいたこれまでの重荷。生理の悩みを手放した女たち
「食事で発達障害が治る」根拠のない療法が横行。当事者を狙う闇のビジネス
♥あわせて読みたい♥