2. 匿名@ガールズちゃんねる
しません
2023/04/17(月) 19:43:51
3. 匿名@ガールズちゃんねる
できない
2023/04/17(月) 19:43:52
5. 匿名@ガールズちゃんねる
言ったもん勝ちの世の中よ
2023/04/17(月) 19:44:27
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ポテトは言えないな〜数が決まってるものなら言うかも
2023/04/17(月) 19:44:41
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ポテトこそ正確なグラムが決まってるんだから言えばいいんだよ
2023/04/17(月) 19:45:54
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
バイトさん一回一回測ってる?
あんなの感覚でやってるだけだと思うんだが
2023/04/17(月) 19:51:01
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
こういうやつでガサッと入れるだけだよね
誰がやっても同じになるって触れ込みの道具だけど明らかに人によってタイミングによって差があると思うわ

2023/04/17(月) 19:55:19
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
大分昔だけど、バイトしてた時パンパンに入れてたら先輩おばちゃんに「入れ過ぎね。このくらいだよ」って言われて、ショボと思ってバレない程度に多めにしてたわw
2023/04/17(月) 20:27:55
9. 匿名@ガールズちゃんねる
したいけどできないわ。
2023/04/17(月) 19:44:43
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「これってLサイズですか?」って聞くかなー
2023/04/17(月) 19:44:45
11. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに店員が外国人だらけで、言いにくい時ある
2023/04/17(月) 19:44:48
15. 匿名@ガールズちゃんねる
指摘というか、確認はしに行くと思う。
2023/04/17(月) 19:45:10
17. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにLじゃないの?ってときがあるから相殺
2023/04/17(月) 19:45:24
18. 匿名@ガールズちゃんねる
さすがにこれ少なくないですか?なんて恥ずかしくて言えないわ…
2023/04/17(月) 19:45:29
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私太ってるから余計に…
痩せてたら堂々と言える
2023/04/17(月) 19:48:37
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
逆に店員の立場だけど、同僚パート・バイトが規定の量よりちょろっとしか入れてなくて(かなり忙しくてスピード重視してるんだろうけど)、その提供任されると〝え、これ私に持ってけって言うの?″って思って、後から足せるものなら出す前に足してる。。
2023/04/17(月) 20:09:12
21. 匿名@ガールズちゃんねる
指摘したいけど言えない。
でもほぼ毎回「少なっ」と思ってる。
2023/04/17(月) 19:45:46
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カスカスの短いのしか入って無い時
交換をお願いした。
2023/04/17(月) 19:46:58
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
レジの店員の前で量を確認して、同じ商品を追加でもうひとつ注文してみたい
2023/04/17(月) 19:47:40
32. 匿名@ガールズちゃんねる
これってLサイズですか?って聞く。
2023/04/17(月) 19:48:05
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もセットのマックポテトMが明らかに少なかった
いつも途中で飽きて食べきれないのに余裕で食べ切れたし、満タンの状態なのに取るときに紙カップに手が当たるかんじだった
まあ言わなかったけど
2023/04/17(月) 19:48:10
44. 匿名@ガールズちゃんねる
マックのポテトは店舗というか店員によって違うのか盛りがいい時ある気がする
だからどのサイズでもその時度で量違うから本当の量がわからないw
2023/04/17(月) 19:50:09
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
量もだけど、ポテトは日によって塩加減もけっこう違うことない?
これ全然塩振ってないんじゃね?って思ったこともあった
2023/04/17(月) 19:52:45
45. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行行った時に小さなレストランみたいな所に入って、家族4人分ハンバーグとライスとか頼んだけどご飯が2人分しかないと言われ、親はパスタにしたんだけど子供たちのライスが明らかに少ない!はっ?てくらい少なかったけどいえなかった・・
残り少ないご飯を無理やり2人分に分けたんだろうけどムカつくわーしかもけっこう高かったし
2023/04/17(月) 19:50:43
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言って良いんじゃないの
わざわざ大盛り頼んだのに全然大盛りじゃなかったら何のために大盛り頼んだのか、って気持ちになるのは当然だし大盛り分を食べる権利はあるよね
2023/04/17(月) 19:52:27
58. 匿名@ガールズちゃんねる
博多駅のマクドナルドで今日ポテト買ったけど少なすぎて悲しかった。でも言えなかったなぁテイクアウトだし
2023/04/17(月) 19:52:58
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近ポテト少ない気がする。
ケチってるのかな。
2023/04/17(月) 19:53:06
61. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物の量の事って言いづらいですよね。勝手に自分で卑しい人に思われるんじゃないかってストップかけてしまう。
2023/04/17(月) 19:53:26
64. 匿名@ガールズちゃんねる
私はL2つ食べちゃいたい時、あえて片方をMにする
と、差がわかるようにしなきゃならない気持ちと、だからといってMを少なくし過ぎたらさすがにスカスカという気持ちがせめぎ合ったあげくもういいわとばかりにどっちもモリモリにしてくれる
ちなみにL2つを普通に頼むとM2つな感じの量でくる
やれやれ
2023/04/17(月) 19:54:25
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
すごい食べるね笑
2023/04/17(月) 20:13:37
70. 匿名@ガールズちゃんねる
とっさに言えない場合は諦める
言えない自分を憎む…
2023/04/17(月) 19:56:12
77. 匿名@ガールズちゃんねる
マックのポテトは量がたくさんある出来立ての時とかは、長くて良いポテトが山盛りでたくさん入ってくるけど
残り少なくなってそろそろ新しいのを〜みたいなタイミングだと残った短いカスみたいのばっかりで量も少ないわ
ポテトもあきらかに揚げたてとは熱さとか食感が違う
2023/04/17(月) 19:59:08
87. 匿名@ガールズちゃんねる
コーラ頼んだら
9割氷だった時は
さすがに言った。
2023/04/17(月) 20:06:45
89. 匿名@ガールズちゃんねる
こないだケンタでチキン2つ入りののランチ頼んだら2つともドラムで(過食部分が少ない部位)えっ?!ってなって1つは違う部位のと交換してもらったけど、イヤな顔された。2つ入りの時って同じ部位にしないですよね?いつも違う部位が入ってたからそういうものだと思ってたけど
2023/04/17(月) 20:07:33
99. 匿名@ガールズちゃんねる
バーミヤンでシュウマイ頼んだら3個しか入ってなくて聞いたら5個入り頼みましたか?って言われたけどシュウマイ三個入りなんてメニューにないわ
2023/04/17(月) 20:13:37
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マクドナルドはこういうのよくあるよね
いつもテイクアウトだから家に帰ってからスカスカな事に気付いて悲しい
そういう時は大体お店が激混みしてる時だけどね
2023/04/17(月) 20:14:36
107. 匿名@ガールズちゃんねる
ステーキ屋さんで自分で量を決めれるところがあるんだけど、200グラムって言ったのに150グラムしかないんじゃ、、ってくらい少なかったから言ったよ笑
(一緒に行った友達が150でそれと変わらなかったから)
そしたら50グラム切って持ってきてくれた。それはそれで恥ずかしかったけど、満足だよ。
2023/04/17(月) 20:19:05
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近マックのポテトとか
明らかに以前より少ないよー
2023/04/17(月) 20:26:45
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言った方がいいよ、お店の今後のためにも。
品切れとか何か理由があるなら説明すべき。
在庫がなくてその店で販売中止になってる時はそれを頼もうとするとそういう説明がされる。
2023/04/17(月) 20:29:22
116. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょうどこの前スタバで、作ってる店員さんと手渡す店員さん2人が「少なくないっ?」って言ってて、目の前で聞いてたのにそのまま出されてすごく複雑な気分でした。。えー・・ってなったけど結局何も言えなかった💧
2023/04/17(月) 20:33:08
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分1人やったら、せーへん。
連れと一緒に買ったら、指差しでこれとサイズ同じなん?って聞くと思う。現物無いと言いにくいわ。
2023/04/17(月) 20:37:17
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マルイとかアトレに入っているような
あちこちに系列店のあるちょっと有名なとこでケーキ頼んだら
もう一人とすごく偏りのある切り方をされたことがある。
そのままもう一人のほうに大きいほうがすっといき
「すみません、切り方均等になりませんでした」
といわれて小さい方がきた。
ダイエットできるからいいか、と思ってやり過ごした。
食べれなかったことより、短い接点で、店員さんにそんなことされるような印象を与えてしまう理由はどこにあるんだろう、と思って軽く悩んだ。
2023/04/17(月) 22:25:55
編集元: 明らかに量が少ない時、店員さんに指摘しますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
店「Lサイズはこの位なので、〜円で売るよ」
客「Lサイズがこの位なんだね、〜円なら買うよ」
的な。
だから、量が違うなら契約違反だから文句言って良い。
裁判行く覚悟があるなら受け取り拒否も出来るよ。
そこまでやるいみあるかは知らんが