1. 匿名@ガールズちゃんねる
調剤薬局で働いている者です。
待ち時間を少しでも快適に過ごしていただくために待合室をグレードアップしようと思っているのですが、欲しいサービスや内装の希望などアイデアをください!
ちなみに精神科患者や高齢者の来客が多い薬局です。

例えば…
フリードリンク
服薬指導スペースをパーティションで区切る
BGMを流す
など。

2023/04/18(火) 12:35:00




2. 匿名@ガールズちゃんねる
待合室じゃないけどAI導入して待ち時間を減らす

2023/04/18(火) 12:35:56


5. 匿名@ガールズちゃんねる
処方箋を写真撮って送って、薬ができたら取りに行く

2023/04/18(火) 12:36:13


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それもう普通じゃない?

2023/04/18(火) 12:40:23


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
用意できたらアプリで連絡くるやつあるよ

2023/04/18(火) 12:43:56


9. 匿名@ガールズちゃんねる
観葉植物を増やしてヒーリングミュージックかける

2023/04/18(火) 12:36:55


11. 匿名@ガールズちゃんねる
病状とか人のが聞こえないように、自分のが聞かれないように声のボリューム含めて考えて欲しい

2023/04/18(火) 12:37:05


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
本当にこれ
薬のことはもちろん、自分の症状も聞かれて答えるのも含め全て周りに丸聞こえ
誰も気にしてないってことじゃなくてプライバシーだし自分が気になるのよね

2023/04/18(火) 12:46:01


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そうだよね。
大きい声で薬の名前言われるのすごく嫌だなぁ。

2023/04/18(火) 12:46:02


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
氏名と薬の名前を読み上げるのやめてほしい
しかも、効果はどうですか?とか、後ろの人に全部聞こえてる。プライバシーも何もない。

2023/04/18(火) 13:04:10


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
わかる!できたら番号札を発行して番号で呼ぶ、とかして欲しいな。薬の説明も、指差して「こちらは」とかいうふうに病名とか症状(特に婦人科系とかデリケートなもの)はできるだけ声に出さない工夫をしてもらえるとありがたいな、と思います

2023/04/18(火) 13:04:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
優しい主さんのいる調剤薬局さん、かかりつけになりたい
とりあえず「今日はどうされました?」は小声でお願いします

2023/04/18(火) 12:37:06


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ニュースでいいから
テレビついてるだけで助かる

2023/04/18(火) 12:37:31


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
居心地よくしたら居座るじゃん
何にもない方がいいんだよ
フリードリンクなんてやったら関係ない奴まで飲みにくるじゃんよ

2023/04/18(火) 12:37:32


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
薬局ってドリンク置いてるとこ多くない?
サーバーの水とお茶くらいだけど

2023/04/18(火) 12:42:25


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
昔働いてた薬局に来てたなぁ…
生活保護のおばちゃんなんだけど、ほぼ毎週湿布の処方箋持ってきて、フリーのコーヒー飲みながら週刊女性読んで、長い日は3時間くらいくつろいでた

2023/04/18(火) 12:44:49


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
わかる!私の行ってる調剤薬局はフリードリンクの機会に水筒に入れるのはお断りします。って張り紙してある。そんなことする人いるんだ!!ってびっくりした!!

2023/04/18(火) 12:51:50


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ドリンク飲むほど時間かかるのかな?
とりあえず早く受け取りたい

2023/04/18(火) 12:38:05


18. 匿名@ガールズちゃんねる
服薬指導が他の人に絶対聞こえないような個室にする

2023/04/18(火) 12:38:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎の整形外科クリニックだけど、ロボット犬がいるところがあって待合室でそれ見てる
うろちょろしてわんわん言ってる

2023/04/18(火) 12:38:17


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ええ!いいな
飽きなそう

2023/04/18(火) 12:39:22


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
症状が他の患者に聞こえないようにしてほしい

2023/04/18(火) 12:38:26


21. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーWi-Fi

2023/04/18(火) 12:38:40


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かかりつけの調剤薬局はスーパーとかドラストのチラシが置いてある。暇潰しに結構いいんだよね

2023/04/18(火) 12:38:46


24. 匿名@ガールズちゃんねる
私の行く調剤薬局は無料のお茶で長居するお年寄り多くて、もちろん会計もお渡しも済んでいるけど混んでるのかな?と勘違いしてしまう

2023/04/18(火) 12:38:54


27. 匿名@ガールズちゃんねる
練り薬を作る様子をモニターに映す

2023/04/18(火) 12:39:15


29. 匿名@ガールズちゃんねる
仕方のない事だけど「今日はどうされました」と「この部分に塗ってください」とか人に聞かれたくないから待ってる人と薬の説明受ける人の距離があると一番嬉しい

2023/04/18(火) 12:39:36


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの行きつけ薬局はコーヒー飲めるから病院帰りに父を連れて行くと結構喜ぶ。
憂鬱な病院終わってコーヒー飲むとホッとするのだと思う。

2023/04/18(火) 12:39:49


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの薬局は間違い探しのポスターとか、視力検査のポスターとか貼ってる。
待ってる間みんなじーっと見てるからなかなか好評だと思ってます。

2023/04/18(火) 12:40:12


35. 匿名@ガールズちゃんねる
具合悪いからとにかく薬もらって早く帰りたいので居心地とかどうでもいいです

2023/04/18(火) 12:40:25


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
フリードリンクにしたら
近所のじじばばの集会所になること間違いなし

2023/04/18(火) 12:41:05


42. 匿名@ガールズちゃんねる
パーテーションは欲しい

2023/04/18(火) 12:41:20


44. 匿名@ガールズちゃんねる
病院とか薬局のフリードリンク飲む気にならないな
みんな飲むの?

2023/04/18(火) 12:41:52


50. 匿名@ガールズちゃんねる
室内が静かだと症状を聞く声が聞こえてしまうので、テレビや音楽を流してください。
とにかく聞かれたくない。

2023/04/18(火) 12:43:06


53. 匿名@ガールズちゃんねる
診察終わってフラフラでたどり着くので、まあ必ず座れる椅子と患者の早めの回転をお願いします(お年寄りの長話に付き合わないでほしい…)

2023/04/18(火) 12:43:29


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
騒がしくない程度の音楽を流して、服薬指導のカウンターの個人と個人の間をもっと開けて内容を聞こえにくくしてほしい

他の人の症状とか聞きたくないのに聞こえてくるし、自分の話も絶対きこえてる

2023/04/18(火) 12:43:45


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
余計なことしなくていいんじゃないかな
調剤薬局なんて、基本病気や怪我の人しかいないし、自分も具合悪いしで早く立ち去りたいんだから、とにかく早くどんどん患者さばいてほしいだけだわ。

2023/04/18(火) 12:44:31


65. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなに綺麗でもどんなに設備が充実しててもキンキンよく通る声でみんなに聞こえるように薬の説明されたら一瞬で居心地悪くなる
風邪薬程度だったらいいけど、皮膚科とかでの処方って男女ともに恥ずかしい部分だってある
他の人の症状知りたくもないし、知られたくない

2023/04/18(火) 12:44:41


72. 匿名@ガールズちゃんねる
番号札欲しい
番号で呼ぶのってダメなのかなぁ
苗字が斉藤になってからめちゃくちゃ同じ人と遭遇して
不便を感じています
受診内容によっては名前で呼ばれたくない時もあるだろうし

2023/04/18(火) 12:46:21


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
近所の調剤薬局(トモズ)、最近カフェみたいできれいになった。コーヒーとか紅茶、ジュースなども無料で飲めてよかった。受け取りブースも区切られててゆっくり説明聞ける。

2023/04/18(火) 12:48:45


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
受け取りブースの仕切り、めちゃくちゃ理想的!!
横にも後ろにも仕切りあるのいいね

2023/04/18(火) 12:50:04


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
糖尿病でも食べられそうなお菓子を販売してくれると助かる。
祖父が院内の売店とかで目移りしちゃって甘そうなお菓子を買ってくる。
薬局の方でこれなら大丈夫ってテロップをつけて販売してくれるといいかも。高血圧の方にはこのお菓子の方がいいよとか

2023/04/18(火) 12:54:54


編集元: 薬局の待合室の工夫

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
日光って体にいいの?悪いの?
B'z、6月からの全国ツアーは「マスク常時着用」に賛否両論
子宮内リング装着で気づいたこれまでの重荷。生理の悩みを手放した女たち
♥あわせて読みたい♥