1. 匿名@ガールズちゃんねる
場面緘黙症の子どもは自閉スペクトラム症と間違われがちです。しかし、自閉スペクトラム症の子どもは、家庭でも親の話に反応せず、勝手な行動をとることが多く見られます。それに対して場面緘黙症の子どもは、家庭では親と普通に話せていますが、外に出たとたん、人見知りが強くて話せないという大きな違いがあります。

このような違いが少なくとも1カ月以上持続し、自閉スペクトラム症では十分説明できないとき、場面緘黙症と診断されます。

場面緘黙の発症年齢は5歳未満が多いといわれていますが、それ以上の年齢でも発症する場合があります。アメリカ精神医学会によると、場面緘黙症の有病率は多くて100人に1人としています。また、男女比で女子のほうが若干高い研究結果が見られます。

●場面緘黙を早期に発見する方法

1:(学校で)どのような場面で話せないのかを確認する

2:(家庭で)普通に話していることを確認する

家では普通に話しているのであれば、保護者が話している映像を撮り、学校の担任や医師など支援者に見てもらい、共有することも必要です。
http://toyokeizai.net/articles/-/666496

2023/04/18(火) 10:15:54




4. 匿名@ガールズちゃんねる
●場面緘黙を早期に発見する方法
って、結構分かりやすいよね場面緘黙症って。
とにかく一部の人しか話さなかったり、固まるし

2023/04/18(火) 10:19:14


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの子は3歳児検診で、家だとうるさいくらいなのに担当の人の質問に全く答えようとしなかったから、すぐ発達相談につながったよ。
幼稚園通ってたから園の先生に聞いたら園でほとんど話さないから言葉が遅い子だと思われてた。

2023/04/18(火) 10:58:38


5. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の時1人はいたよね。

2023/04/18(火) 10:19:25


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
いた!!
大人になって偶然再会したら、普通に話してて安心したよ。それがきっかけで仲良くなった。

2023/04/18(火) 10:34:28


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
あの時喋れなかった分あなたと再開して話せることが嬉しく思ってるとおもいますよ。

2023/04/18(火) 10:59:08


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
優しいコメントありがとう!嬉しい!

2023/04/18(火) 11:43:26


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
人と全く会話しない子がいて不思議で有名だったわ
質問したら首を振る程度で意思表示して、けどわりといつも笑顔だった
その子が授業中に当てられて答える時はちゃんと声を出していたから、みんな耳ダンボだった

2023/04/18(火) 11:08:21


7. 匿名@ガールズちゃんねる
大学の学生にも結構このタイプが見られる。
発言は出来ないけど、チャットだと良いことを考えているのが伝わるからすごく便利。

2023/04/18(火) 10:19:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
昔だとただの人見知りみたいな感じで片づけられたんだろうなあ。

2023/04/18(火) 10:20:35


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
この記事で思い出したんだけどそういう子は何故か自閉症扱いだったな
昔は今でいう自閉症は一般的には自閉症とされてなかった気がする…

2023/04/18(火) 10:46:28


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私子供の頃場面緘黙だったけど(ちなみに平成初期の生まれ)当時場面緘黙という概念があったかどうかは分からないけど、幼稚園の頃言葉の教室って所で療育的なことをやってたの覚えてる
ただ私には合わなかったのか効果は全くなかったけどね

2023/04/18(火) 11:04:37


10. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時に発表の時になるとなんも話さなくなる子いた
みんなはよ話せとかイライラし始めて余計話さなくなって終わり

2023/04/18(火) 10:20:40


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
いたいた
周りのピリついた雰囲気を察してますます話せなくなるんだよね

娘のクラス(小4)にもいるらしいけど、今ってクラスに発達やADHDの子も数人いるしそれ以外にも苦手なことある子がたくさんいるから、そういう子も冷たくされず受け入れられてるみたいで話聞いてホッとした
席は一番前で、発言する時も「無理なら手を挙げて」って先生に言われると小さく手を上げるからそしたら無理強いせず他の子に番が回るらしい
私の時代では絶対なかった対応だわ

2023/04/18(火) 11:02:38


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
えー今の小学校は配慮すごいね
私の時は先生すら腕組みしてその子を無言で見つめてプレッシャー与えてたわ

2023/04/18(火) 12:02:51


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私これだったんだ。知らなかった。家ではしゃべれるのに学校では、(特に授業中)全然しゃべれなかったから。

2023/04/18(火) 10:21:22


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
友達いなくても平気だった?
喋りかけられると返事するの難しいからイヤだった?

高校生の時に緘黙っぽい子がいて本当にポツンだったけど周囲はどうしてあげるのが正解だったのかなって。
当時の私はそこまで思い至ってなくてソッとしてたけどクラスから存在無視みたいになってるの微妙だなって今は思う。
筆談とかならコミュニケーションとれたのか、それとも放置で正解なのか…。

2023/04/18(火) 10:55:37


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私もこれだった。
とにかく親以外の大人と話す事が出来なくて、友達とは普通に話せてた。
頭の中では沢山言いたい事が出てるんだけど、声が出ないから、聞かれた事に首を振ったりしか出来なかった。

2023/04/18(火) 12:24:23


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>場面緘黙症の子どもの多くは聴覚機能の調整が十分ではないため、自分の声が実際よりも大きく聴こえてしまい、自分の声を「変な声」と感じ、話しにくくなるのではないかと考えられています。

聴覚に関することって表面的にわかりにくいよね。子供自身はふつうだと思ってたりするから言わないし。

2023/04/18(火) 10:21:42


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私は喉が突然閉まる感じだよ。突然仕事止めるんだよ。

2023/04/18(火) 10:28:10


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そんなんじゃないよ
今考えたら私は場面緘黙症だったけど萎縮して固まって何も話せなかっただけ
頭の中では色々考えてたけど声が出せなかった

2023/04/18(火) 10:35:42


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
子供の頃場面緘黙だったけどこういうのが理由では無かったけどな

というかちゃんとした理由ってない気がする
もう物心つく頃にはすでに家以外で話せなくなってたから

なんか喉に詰まってる感覚があって離せなくなるんだよね
話せ!話せ!って思えば思うほど話せなくなる

2023/04/18(火) 10:57:52


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
だとしたら家でも話せない気がするけどな。
これは場面緘黙というより聴覚過敏とかではないの?

2023/04/18(火) 10:58:53


15. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの頃そうだったわ

「ガル子って休み時間は普通に喋ってるのに授業中だけ声小さいよね!」って指摘されてしにたくなったな

2023/04/18(火) 10:22:09


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
それは普通だと思うw
沢山いたよ特に女子

2023/04/18(火) 10:24:38


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
この場合は全く話せない子の事じゃないかな?
子供の学年にもいるよ、一度も声を聞いたことが無いとうちの子は言ってる。

2023/04/18(火) 11:09:40


18. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家も子どもが幼稚園の頃、話しかけられたら固まってた。もじもじ、とか恥ずかしい、とかじゃなくて、感情が急に無になる感じの。
親の私が積極的に挨拶したり、固まったら子どもをフォローしつつ相手の方とコミュニケーション取ったり、とにかく「親のしつけの問題」と思われないように必死になっていた記憶。
あの頃親も子もしんどかったな。

2023/04/18(火) 10:22:42


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うちの子も今そうです。
まさに〝無”です。
泣きもしないけど、笑いもしない。
送迎の時バイバイしても無でガン無視。
目線を合わせてくれません。
家では普通なので最初は私がギャップに戸惑いました。

2023/04/18(火) 10:40:57


23. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの頃、ずっと場面緘黙で辛かった
今は話しかけられたら話せるようにはなったけど、緊張する場だと体が石のように固まって動けない時がある

2023/04/18(火) 10:23:58


26. 匿名@ガールズちゃんねる
場面緘黙でも自閉もありそうな人もいるよね?

2023/04/18(火) 10:25:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃緘黙だった人って大人になって何の仕事してる?
私は何故か看護師やってます

2023/04/18(火) 10:25:44


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
教師だよ
喋りまくってるよ
今は育休だよ

2023/04/18(火) 11:31:25


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
デザイン、イラストの仕事
子供の頃は友達がいなくて黙々と家で絵ばっかり描いていたので、天職かなと思ってます

2023/04/18(火) 12:11:20


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
グラフィックデザイナー
イラストの仕事もぼちぼち
緘黙ではなくなったけどコミュニケーション苦手なのは変わってないので在宅フリーランスで自由にやってる

2023/04/18(火) 12:25:41


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
私も何故か営業と販売の仕事してました。今は事務です。幼稚園〜中学まで学校では一切話せず。仕事となれば声は出せますが、今でも人が多い場所で話すのは苦手なコミュ障です。

2023/04/18(火) 14:54:23


31. 匿名@ガールズちゃんねる
普通級でOKなんだろうけど、その子だけ発表はしなくていいとかの措置取ってると、他の生徒は「なぜ?」とならないの?

2023/04/18(火) 10:26:24


33. 匿名@ガールズちゃんねる
7〜15歳くらいまで、この場面緘黙症だった。
習い事のレッスンの時だけ、どう頑張っても話せなかった。心の中ではめちゃめちゃ話したいし話したいこともたくさんあるのに、先生の前になると声が出せなかった…。習い事に行く前に、一人で鏡に向かって、先生と会ったら話したいことを話す練習とか笑う練習をしても、どうしても会うとできなくて毎回悔しくて悔しくて悲しい気持ちで帰ってた。
6歳くらいまではすごくおしゃべりだったけど、ある日、うるさいことを親と先生に叱られてから声が出せなくなったから、子供ながらにすごいプレッシャーとストレスだったのかな…
16歳くらいに先生変わってからは、気持ちが軽くなったのか、普通に話せるようになった。
大人になって、世界仰天ニュースで、この「場面緘黙症」の特集やって、あ、自分はこれだったんだ、と分かってからすごく安心した。どうして声が出なかったんだろうと疑問だったから、症状の名前を知ることができてよかったと思った。
私のような子、結構いるんだろうなと思っている。友達や家族や、学校の先生とは普通に話せたのに、私の場合は「習い事の先生だけ」だった。あまり責めずに見守ってあげてほしい。

2023/04/18(火) 10:28:08


38. 匿名@ガールズちゃんねる
私は今も治ったかわからない。ましにはなったけど普通の人よりは遥かに話しベタだよ。

2023/04/18(火) 10:29:54


39. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子がまさに緘黙です。
三歳くらいで
みんなに恥ずかしがり屋と言われていましたが、
うちの子は何か、他の子とは違う…と感じていました。

これからの社会にどう関わっていくのか、
不安、心配が尽きません。
学校も
これからの進学、就職、、、、
コミュニケーション取れずには、
厳しいと思う。

2023/04/18(火) 10:31:03


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
場面緘黙の症状は、適切な対応をすることで改善できると言われている。
本人にとって不安が低い場面から、少しずつチャレンジしていき、徐々に話したり、活動に参加したりできる状況を増やしていく行動療法が効果的とも聞く。
子供の友達が場面寡黙だけども、うちの子供には話すようで、うちの子供は自分の話を最後まで聞いてくれるその子が大好き。
だから会うと二人いつも一緒にいる。
うちのこが日帰りの野外活動に申し込むとその子も申し込むし、3年になってキャンプも行けるようになった。
その子のご両親は決して無理をさせない、スローステップで出きることを喜んで、暖かく見守ってるよ。
大丈夫、トピ主さんが子供に合わせてあげれば、大人になる頃にはよくなるよ。

2023/04/18(火) 10:43:59


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
小学校中学年まで場面緘黙があった姪っ子は中3の今めちゃくちゃおしゃべりになってる
気が合う子に出会えたことと習い事で自己肯定感が上がったことがよかったと聞いたよ

2023/04/18(火) 11:35:25


53. 匿名@ガールズちゃんねる
子供のクラスにおそらくこの特性の子いるけど、集団演技や発表はしない、挨拶しない…で許されるから子供達の中では納得いかない部分もあるみたい。
理解してもらうの難しいよね

2023/04/18(火) 10:38:20


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
親や本人が自覚あって配慮してもらってる現状なら周りに周知するのはダメなのかな?と思う。
そりゃ周りの子はわからないと思うんだよね。
大人だって知識がないと「なんでこの子はここまで頑なに喋んないの?」ってなる人いると思うし。
障害だって見るからに分かる子には周りの子も優しいけどグレーの子とか知的な遅れのない多動の子は理解してもらうの難しいと言うし。
「こういう事情があってこの子は特別なんだ」って説明するのは必要に思う。

2023/04/18(火) 11:00:52


54. 匿名@ガールズちゃんねる
場面緘黙というだけあって、学校に一歩入ると話せなくなり、放課後に一歩学校から出ると表情まで和らぐ感じだった

本人の意思じゃなく、脳の誤作動(学校は危険な場所)みたいな感じに思う

2023/04/18(火) 10:38:35


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
脳の誤作動というより、実際その子にとっては学校が怖いんだと思う。
自分は幼児の頃、公園で子供たちに話しかけたり輪の中に入って行けなかったし
幼稚園のバスに乗りたくないって大泣きしたし、水泳教室でも大泣き。
家とか大人とか親が大好きだった。

2023/04/18(火) 11:06:16


58. 匿名@ガールズちゃんねる
場面緘黙症は不安が大きいからなるんだよ。
周りが「喋りなさい!」などと怒る、責めると精神を病むし、悪化するよ。

2023/04/18(火) 10:40:12


61. 匿名@ガールズちゃんねる
内向的でした。むしろ音読や歌の発表は好きだったのに
仲良い子以外の同級生話すというのがとっても苦手でした。
萎縮してしまって。

2023/04/18(火) 10:41:10


101. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子は場面緘黙症の傾向があるってことで病院で発達検査受けたけど、凸凹があったから結局自閉症スペクトラム疑いに変わった。
登校中に仲がいい子と2人で一緒に楽しくお喋りしながら歩いてても、まだ仲良くなってないクラスの子が近くにいたり、学校に着いた途端に急に無口になって表情固まるんだよ。
放課後デイにも行かせてるけど、放課後デイではうるさいほどよく喋るらしい。

2023/04/18(火) 11:25:09


102. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの娘これじゃないかと思ってる。家ですごい話すけどプレ幼稚園や習い事ではひとことも話さないし、知らない人に話しかけられると情緒不安定になって大泣きする。
3歳だけど、これ病院で検査受けられるのかな。

2023/04/18(火) 11:26:31


121. 匿名@ガールズちゃんねる
発達障害と場面緘黙両方被ってることも多いけどね
私はそうだった

2023/04/18(火) 12:19:59


編集元: 家で話せても「外で固まる子」身体で起きている事 場面緘黙症と自閉スペクトラム症は何が違うか

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
登校班について
3分弁当で炎上「育児をナメるな!」 有名実業家が騒動回顧「子どものために頑張る、は危険思想」
保育園・幼稚園の洗礼
♥あわせて読みたい♥