2. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子がリボンとか好むのはやっぱり心配になるかも。
性差はあって当然だと思う
2023/04/20(木) 18:15:12
3. 匿名@ガールズちゃんねる
売れないよ
だから無いんだよ
2023/04/20(木) 18:15:19
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
結局服を選択するのは親だからね
2023/04/20(木) 18:20:19
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
親が花柄やピンクを買って息子に着させようとしても着ないと思うw
意外とジェンダーレス男子やピンク男子とかにしたがるママっているけれど、5歳以上にもなれば子供が嫌がる。
松尾坂内リスペクトしているならまだしも。
2023/04/20(木) 18:37:49
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
女の子用のようなの着せたかったら、それ買えば良いよね。
性差なくしたいって言うんなら、問題ないっしょ?
2023/04/20(木) 18:27:04
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
確かにね
この年齢なら男女の体型差何てほぼないし、自分の子のサイズを買ったら問題ないね
2023/04/20(木) 18:35:37
5. 匿名@ガールズちゃんねる
子供用ノースフェイスとか可愛い
2023/04/20(木) 18:15:35
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ポール・スミスも可愛い
2023/04/20(木) 18:16:42
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
チャムス可愛くて買っちゃう女の子も男の子も似合う
2023/04/20(木) 18:18:10
6. 匿名@ガールズちゃんねる
実際、男の子は服なんて興味ないからしょうがない
2023/04/20(木) 18:15:39
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ほんとにそれ!与えられたもの何でも着てくれる。
恐竜とかばっかでもないしシンプルでかっこいいの着せてるよ。
2023/04/20(木) 18:25:53
167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちは興味あるよ
でも車!電車!みたいなね
別に着せたいわけじゃなかったけど、服買いに行ったらこれがいいっていうからそうなってくw
2023/04/20(木) 18:42:42
235. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
確かに
ウチ男の子じゃないけど男の子のママ友はみんなそう言ってた
買ってきたものを大人しく着るだけだって
2023/04/20(木) 19:03:27
7. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子がピンクとか着ててもかわいいと思うよ
2023/04/20(木) 18:16:16
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
男の子でも薄いピンク売ってるよ。
一時期気に入ってよく着てた。
男の子でもパステルはなくても
色んな色売ってるよね。
2023/04/20(木) 18:26:32
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
小さい頃はピンク着せてた
育ったら自分の意思が出てきて全く着てくれなくなったよ
2023/04/20(木) 18:44:20
8. 匿名@ガールズちゃんねる
今って男女どちらでも着られる茶色の服多くない?
クマとか虹とかのモチーフとか
2023/04/20(木) 18:16:24
9. 匿名@ガールズちゃんねる
うるさいわー
なら自分で作れよ
2023/04/20(木) 18:16:27
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
まさにそれ!
売ってるものに文句ばっかつけるんなら自分の子には1から10まで全部作ったらええねん!
それができないなら好きなん選べばいいだろって話だよな。
2023/04/20(木) 18:40:28
11. 匿名@ガールズちゃんねる
まあでもおしゃれな服買っても、本人は車や恐竜の服好きだし、シンプルな作りと素材が一番洗いやすいんだよなー。
2023/04/20(木) 18:16:32
12. 匿名@ガールズちゃんねる
男子の服は売っているだけで幸せw
圧倒的に数が少ない
2023/04/20(木) 18:16:35
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
子供が小学校高学年あたりからどこで服買えば良いのかわからなくなったわw
結局adidasとかNIKEとかそういう路線に行ったけどさ…
女の子は可愛いお店いっぱいあるのにね
2023/04/20(木) 18:18:46
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
スポーツブランドのTシャツ高くてびっくりする
小学生のうちはそんなにお金かけたくない
2023/04/20(木) 18:21:07
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
それにめちゃくちゃ納得できないのはあったw
しかもうちスポーツ得意じゃないから、キャラじゃないってのもあったし、運動会用に用意するカラーTみたいの以外は買ったことなかったな
2023/04/20(木) 18:26:10
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
GUで買ってる
女のコも高学年になるとギャル系ばかりだからあまりないよー
2023/04/20(木) 18:24:50
14. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子の服も色んな色、柄あるけどな?
2023/04/20(木) 18:16:47
16. 匿名@ガールズちゃんねる
1歳8ヶ月男児
うちはアンパンマンの服ばかり買ってるよ〜
2023/04/20(木) 18:16:55
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うちはポケモン
2023/04/20(木) 18:19:54
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
独身の頃は絶対に戦隊モノやキャラクターはダサいから着せないと心に決めてたのに、生まれたら子供が喜ぶからよく買ってた。
むしろ助けられた。
2023/04/20(木) 18:29:36
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
ほんとそれ!
もうキャラものが可愛く見えてきた←
2023/04/20(木) 18:33:19
18. 匿名@ガールズちゃんねる
本人に聞いて好きなの買えばいいでしょ
2023/04/20(木) 18:17:00
20. 匿名@ガールズちゃんねる
でも男の子ドラゴンとか好きじゃないの
裁縫箱とか習字カバンとか
2023/04/20(木) 18:17:21
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ドラゴン絡みついた剣のキーホルダー率の高いこと
2023/04/20(木) 18:20:36
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
そうね
修学旅行でドラゴンが巻き付いた剣のキーホルダーをお土産に買ったりするしね
ドラゴンブームって何歳くらいで終わるんだろ?
2023/04/20(木) 18:21:39
21. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子でも着れる柄やデザインなのに、パフスリーブやフリルが着いてるから買えない時あるからノーマルバージョンも欲しいわ
2023/04/20(木) 18:17:29
22. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもかんでも噛みつけばいいというものではない
2023/04/20(木) 18:17:41
24. 匿名@ガールズちゃんねる
息子の服、ネイビー 水色 多め
もっと鮮やかな色夏に着せたいよ。
黄色、ピンクとか男の子柄で欲しいなー
パステル系の
幼児が着ると可愛いと思うんだけど
2023/04/20(木) 18:18:02
27. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子がほしかったのかな?
と思ってしまう
2023/04/20(木) 18:18:18
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>恐竜と車と緑と青の服はもうお腹いっぱいです!
母親がお腹いっぱいなだけで子供はそう思ってないのでは…
2023/04/20(木) 18:18:21
32. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の服探すの下手な親なんだなとしか思わない
女の子の服もその辺で探せば大概のもんばっかだよ
お値ごろで可愛いの着せたかったらちゃんと見つけに行かないと
2023/04/20(木) 18:18:34
34. 匿名@ガールズちゃんねる
子供服でしょ?女の子向けの着せればいいじゃん。
2023/04/20(木) 18:18:45
37. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが買ってあげたいだけで
男の子はあまり服にこだわらないだよ…
すぐドロドロにするし…
2023/04/20(木) 18:18:57
38. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子は服に興味がない子が多い。
興味のある戦闘系とか乗り物とか虫とか恐竜なら食いつきがいい、でも戦う系はおやNGだったりもするので
無地やシンプルなのが一番人気あるんじゃないの?
2023/04/20(木) 18:19:05
39. 匿名@ガールズちゃんねる
「かわいい女児服どんどんもりもり出てきて担当者のテンションや意欲が伝わってくるのですが男児服は?ねぇ男児服は?8:2くらいじゃない??きっと今までのノウハウとかで男児服は売れないって出てるのかもだけど最近の親は買うよ?男児服かわいいのあればすごい顔で飛びつくよ?ちょろいよ?」
この口調のまま記事にするかねw
2023/04/20(木) 18:19:06
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
言い方が下品極まりない
ノリが寒すぎるす
2023/04/20(木) 18:22:27
41. 匿名@ガールズちゃんねる
赤ちゃん期は同じこと思ってたよ
乗り物とクマと恐竜しかないじゃないか!って
2歳現在乗り物ばっかだわ、喜ぶんだもの…
2023/04/20(木) 18:19:19
42. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで性差別って言う事?
保育園勤務だけど、恐竜や乗り物大好きな男の子達、みんな喜んで着てるよ!
興味無い子でも、選択肢はそれだけじゃないし。
2023/04/20(木) 18:19:19
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男児は乗り物や恐竜が図鑑みたいにバーーーッとプリントされてる服を喜ぶんだよ。
男児本人はオシャレさなんて求めていない。
2023/04/20(木) 18:19:34
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
図鑑みたいなのわかります!
親戚の男の子によく服をプレゼントするのですがお洒落な服は反応がいまいちで…。
ある日画像みたいなひたすら乗り物がプリントされている服をあげたらとても喜んでその場で着てくれました!

2023/04/20(木) 18:29:32
49. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が着たがるならいいけど、親が着せたいってどうなの・・・たぶん正常な男児なら好まないと思うわ
もともと性差による好みは生まれ持ったものだし、それにあわせて服も進化してきたわけで
まだ幼い時期にすでにピンクや花柄を欲しがる男の子なら、あれ?と思った方がいいわ
2023/04/20(木) 18:20:03
63. 匿名@ガールズちゃんねる
今の時代リボンとか花柄とか男の子が着てもいいとは思うけど、本人が車や電車、恐竜しか選ばないんだよ。
2023/04/20(木) 18:21:28
64. 匿名@ガールズちゃんねる
親の希望よりも息子さんの好みをありのままに尊重してあげて
男の子らしいものを好んでもフェミニンなものを好きでも親のエゴで矯正しないで
2023/04/20(木) 18:21:30
70. 匿名@ガールズちゃんねる
西松屋行きな。
車とか恐竜だけじゃないよ。
おにぎり🍙とかおでん🍢もあるし。
花柄とパステルは需要なさそうだけど探せばあるでしょ。
2023/04/20(木) 18:22:14
73. 匿名@ガールズちゃんねる
ていうか男の子って大体、車と恐竜はまらない?
みんな色々求め過ぎだしわがままだよね〜
そんな風に生きてたらどんどん好き放題になる。
2023/04/20(木) 18:22:48
80. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃれな子供服着せたい人って、子供が選んだ服であっても
第一声「え?ダサくない?絶対こっちの方がいいって!」って言って
子供の感性容赦なくぶった斬るイメージ
2023/04/20(木) 18:23:43
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近の親は買うよ?男児服かわいいのあればすごい顔で飛びつくよ?ちょろいよ?
言い方が嫌だ。
2023/04/20(木) 18:38:54
178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男女の子が4人いるけど、不思議なことに親兄弟が何も言わなくても男の子って勝手に車とか恐竜とかに興味持つんだよね…動物に関しては男女問わずだけど…
なんでだろ?!だから本人に選ばせても車や恐竜やアンパンマンを選んじゃう、一歳でも。
売り手の問題ばかりではないと思う。
あ、ちなみにその後恐竜系に行くか、乗り物系に行くかは男の子でも分かれていくところ…リボンやハート系にはうちの男子たちは行ってない。
2023/04/20(木) 18:45:45
264. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この訴えしてる人がすでに男児の服とか言ってる矛盾。
花柄とかパステルの服着せたかったら着せればいいのに。でも女の子の服のコーナーから選んで買いたくないの?
わざわざ男用、女用気にせず好きな服買えば良いのに、男児コーナーにある服しか着せたくないからこういう訴えしてるでしょ。
2023/04/20(木) 19:22:57
271. 匿名@ガールズちゃんねる
>>264
それ思った
女児服コーナーから男の子も着られそうなの買えば済む話だよね。子供のうちならトップスは特に男女変わらんでしょうに
2023/04/20(木) 19:28:19
編集元: 男の子の服、なぜ乗り物や恐竜ばかり? 性差根強い子ども服に「もっと増やして」の声
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥