1. 匿名@ガールズちゃんねる
小型犬を飼っていますが家族からもう一匹飼いたいと言われます。
お金がかかるのは想像できますが、多頭飼いの生活って実際どうですか?
良いところ大変なところをお聞きしたいです。

2023/04/21(金) 19:46:15




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/21(金) 19:46:55


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2

2023/04/21(金) 19:58:15


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ねぇ、こんなかわいいケルベロスだったら喜んでうっかり冥府へ行ってしまうわ笑

2023/04/21(金) 20:47:50


3. 匿名@ガールズちゃんねる
いつか来る悲しみ倍増

2023/04/21(金) 19:47:20


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
倍にはならないよ。ただ、2頭から1頭になるのは予想以上に寂しい。でもその1頭がいてくれるから忙しくてロスになりにくいというのもあった。まあ人それぞれだろうけど私の場合は犬がゼロになったら途端に引きこもりのダメ人間になってしまった

2023/04/22(土) 00:21:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
病気やけがが重なった時、精神的にも金銭的にも大変そう

2023/04/21(金) 19:48:05


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
大変だったよ。
同時に4匹飼ってたけど、1匹は寝たきりの痴呆に、2匹は心臓病(遺伝)で最後の1匹も白内障で目が見えなくなり要介護。
全員15歳以上まで生きたけど、お金も手間もすごくかかったし眠るように死んでないから辛い死ばかりだった。看取れたのが唯一の救いかな。

最後の犬が死んでしまってから悲しみで3年くらい思い出の写真や、同じ犬種が出ているテレビや動画、散歩してる他の人の犬みれなかった。泣いてしまって。
今はいい思い出になってる。

2023/04/21(金) 20:23:08


5. 匿名@ガールズちゃんねる
もしものときの引き取り手を探すのが大変かも

2023/04/21(金) 19:48:33


7. 匿名@ガールズちゃんねる
相性が全て
仲良しだと幸せ倍増
仲悪いと最悪

2023/04/21(金) 19:49:10


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
3匹いるけど
1匹はぶられて
可哀想な事になってる
2匹は仲良し

2023/04/21(金) 20:28:00


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
あぁなんだか辛い気持ちになっちゃう…
たくさん甘やかしたくなっちゃうね。いつか3匹で仲良くできますように!

2023/04/21(金) 20:57:46


9. 匿名@ガールズちゃんねる
病気したら大変だよ。1匹30万円以上かかることもあるからね。
餌も食べ好みあるし同じものを食べるとは限らないし。
全部倍だよね。
留守にする時遊び相手いるのはいいけど相性もあるし。

2023/04/21(金) 19:49:28


11. 匿名@ガールズちゃんねる
多頭飼いの4月は、散財の季節

2023/04/21(金) 19:49:47


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ケンカして
片方の犬の首に穴あいて
緊急手術した

2023/04/21(金) 19:51:19


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
一緒に住んでいてそこまでガチケンカになるの?知らなかったわ

2023/04/21(金) 20:05:04


18. 匿名@ガールズちゃんねる
犬三匹飼ってた。最初の一匹がすごく我慢して遠慮してるのが見てとれたのでわざと1番に呼んだり優先して撫でたりした。

2023/04/21(金) 19:51:22


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それが可哀想だからなぁ。小さい時から兄弟みたいに育ってたら一緒に遊ぶし仲良いけど何年か経って自分だけに向けられていた飼い主の愛情がよそ者に向いてストレスにならないか不安

2023/04/21(金) 20:38:53


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人間と同じで先住犬はソロ活動できるど2匹目の子は1人でお留守番ができない。

2023/04/21(金) 19:51:35


20. 匿名@ガールズちゃんねる
小型犬二匹です。常にくっついてる。すごい仲良しだよ。混合ワクチン接種とフィラリアの薬一年分とか一日で色々したときに3万以上かかって毎年ビックリしてるw

2023/04/21(金) 19:51:37


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
フィラリアのお金とかトリミングのお金も何倍にもなる

2023/04/21(金) 19:51:38


22. 匿名@ガールズちゃんねる
うさぎとチンチラ飼ってるけど、仲良くないから一緒には遊ばせられない
インスタとかではみんな初顔合わせから平気で解き放って撮影してるし喧嘩しても微笑ましく見てるけど、私は慎重にやったし、ヒヤヒヤした
仲良くなれるかもとワクワクするだろうけどなれないパターンもやっぱりある。

2023/04/21(金) 19:52:10


23. 匿名@ガールズちゃんねる
よりそって仲良くしてる幻想を抱いて多頭飼いしたけど

兄弟なのにまぁまぁ仲が悪くて、ものすごく生活に気を遣ってるわ

2023/04/21(金) 19:52:31


24. 匿名@ガールズちゃんねる
多頭って言っても2匹くらいお世話という意味では大丈夫だと思う
食事代と臭いと今いる子との相性もあるよね

2023/04/21(金) 19:52:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
犬種にもよるけど、長毛はトリミングにお金かかるし、多頭飼育だと小型犬とはいえ病院代やらエサ代やら倍以上。可愛さも倍以上だけどね。うちは小型犬3頭だけど、ワクチン、健康診断、狂犬病、フィラリア予防で3倍の金額😅

2023/04/21(金) 19:53:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKの子犬がやってきた!見てると
うらやましくなるけどね…

ダンナ行きつけの床屋さんでは黒いラブラドール
(けっこうレアな犬種)2頭飼ってて、
会いたくなったらいつでも触らせてもらえる。

ガラス張りのオシャレなヘアサロンで、常にその子たちがいる。
犬好きしか来ない、完全予約制のとこだからだろうけど。

いわゆるラブラドールレトリバーより、細くて脚が長い。脚の手術するのに東京まで行って、なんだかんだで70万かかったとか。

2023/04/21(金) 19:53:51


28. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは9歳差で4年前に子犬をお迎えしましたが、ありがたいことに現在まで相性良く仲良くやってくれています。先住犬も子犬のおかげなのかとても若々しく現在13歳ですが、13歳には見えないとよく言われます。
ただ、子犬が我が家に来たばかりの頃、たった一度だけ嫉妬と環境の変化で犬のオモチャを食べてしまった事がありました。
仲良くしている姿はとても可愛いですが、どちらが上な
のか等、子犬ばかり可愛がることのないようしてあげる事は大切かなと思います。

2023/04/21(金) 19:54:16


29. 匿名@ガールズちゃんねる
近所に迷惑かけてないなら良いと思う。お金の問題よりそっちが大事。

2023/04/21(金) 19:54:17


30. 匿名@ガールズちゃんねる
保護猫2匹飼ってる🐱🐱
最初は先住猫がストレスで猫風邪をひいたけど少しずつ仲良くなって今は仲良し
たまにケンカもするけど、くっ付いて寝ているの見ると飼って良かったと思ってる

2023/04/21(金) 19:54:20


34. 匿名@ガールズちゃんねる
犬4匹、猫5匹飼ってます。
食事代も大変だけど、日々の掃除がとても大変。
体調不良とかで1日サボっただけで、そこらへん毛だらけ、床の隅には毛玉が出来てる。

2023/04/21(金) 19:56:35


37. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢猫と子猫だと一生仲良くならないパターンあります。
年が離れてるとあんまり良くないみたいです。

2023/04/21(金) 19:58:21


39. 匿名@ガールズちゃんねる
仲良くしてる姿が目立つからだけど猫はストレスで死ぬこともある
アメリカだと飼育本にも書いてたりするくらいメジャーなことだけど日本だとあまり言われないよね

2023/04/21(金) 19:59:04


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小型犬が3頭います。とにかく相性次第かな…。
後から来た子がカースト頂点にたつと、先住犬が可哀想になる。
あとお金もかかるね。今月は注射やフィラリアで、6万円以上飛びました……。プラス毎月アニコムで2万円近くかかってます。

2023/04/21(金) 19:59:32


41. 匿名@ガールズちゃんねる
私も3歳のうちの犬に、そろそろ相棒をなんて考えてたけど先日、ぎっくり腰になり世話するの大変で、これでもう一匹いたらなんて考えたら無理だなって思っちゃった。

2023/04/21(金) 19:59:35


43. 匿名@ガールズちゃんねる
犬2匹猫3匹
そのうち犬2匹と猫1匹がメスなんだけどメスは皆んな不仲。動物の世界も女同士は上手くいかないんだろうか…?
ちなみにオスの猫2匹は仲良しで毎日遊んで、喧嘩して、べったりくっついて寝てます(^^)笑

2023/04/21(金) 20:01:00


46. 匿名@ガールズちゃんねる
猫だけど、スーパーで今まで70円手前で売られていたウエットの餌が、98円に値上がってるのをさっき気づいた
他にもペット用品の値上げ幅が半端ない

2023/04/21(金) 20:03:52


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
ペットフードの値上がりヤバいですよね
ネットで買ってももう高いです

2023/04/21(金) 20:06:00


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
うちのドッグフードも300円近く値上がりしてた
もうお酒止めたよ。犬のご飯には変えられない。あとたぶん私も健康になれそう

2023/04/21(金) 20:32:27


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

私は色々考えて多頭飼いは諦めたけど、『可愛いの渋滞🦮🐕』に憧れるよね!

詳しくは経験者のガル民たちが教えてくれると思うけど、よく言われるのは

●先住犬が老犬になってから『新しい犬』が来ると、環境の変化に適応できないことから先住犬に大きな負担がかかる

※『新しい犬』が保護施設から引き取ったシニア犬であろうが、仔犬であろうが先住犬の負担が大きい。

●多頭飼いの場合、できたら先住犬が5歳までには新しい犬を逢えるのが理想。

※例えば新しい犬が子犬の場合、先住犬が5歳ぐらいならまだ一緒に遊ぶパワー残っているから。

●できたら『散歩時間が同じぐらいの犬』を飼った方がいい。

※大型犬と小型犬とかだと適切な散歩時間がけっこう違うから。


ちなみに私は今までにシーズーやペキニーズ、キャバリアと暮らしてきたけど、みんな『犬と接するのが苦手な犬』だったんだよね。

だから、本人(本犬)の気持ちを考えたら、家の場合は多頭飼いは無理かなと思って諦めてきた。

だけど、多頭飼いっていいよね!

2023/04/21(金) 20:05:55


52. 匿名@ガールズちゃんねる
1匹目が大人しくて飼いやすくて、もう1匹を迎えてヤンチャな個体だと大変だよ

2023/04/21(金) 20:06:00


57. 匿名@ガールズちゃんねる
3頭飼いである年全員手術が重なってその年は医療費で100万超えた。
ペット貯金は必ずしとかないと、重なると大変なことになる。
あとどうしても残される子が出てくるから、その子がすごく病む。
迎える子との相性もあるし、1匹に全身全霊でとはいかなくなるから今いる子が寂しがってないならそのままでもいいと思うよ。

2023/04/21(金) 20:10:37


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知識がないならやめた方がいいに一票。お金かかる云々以前に相性がある。
購入時に兄弟で同じゲージにいた仔犬を同時購入するとかならまだしも。

2023/04/21(金) 20:11:22


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一時期大型1頭、中型2頭、小型1頭の計4頭多頭飼いしてた。今は一頭。

良いところは賑やかなところだけど、他には1頭でお留守番させなくていいのでワンコ達も寂しい思いしなくていいかな?(人間の勝手な思い込みかもしれないけどw)
どの子か一頭が旅立っても他の子が癒してくれるのでロスにはならずに済むのも有難かったな。

大変なところは金銭面はもちろん日頃のお散歩やお世話だよね。
でも好きなら頑張れるよ。

あと、あまりに年齢の近い子を飼うと当たり前だけど次から次へとシニアになるから、介護や通院が重なっちゃうと大変かもだ。
しかも専門医にかかると別々の病院になっちゃうからまた大変。



余談かもだけど・・・

その4頭飼ってた時に旦那が入院しちゃって一人でお散歩させなきゃいけなくて、1頭づつ4回お散歩に行ってた時にはそれだけで疲れ果ててたよ(笑)

2023/04/21(金) 20:13:27


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族からもう1匹飼いたい←問答無用に却下

捨て犬猫、保護犬猫、等の理由でないかぎり(どうしてもその命を救いたい)、多頭飼いはオススメしないし、するべきではないと思う

2023/04/21(金) 20:17:18


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お金は2倍掛かるけど2頭いて幸せだった。
過去形なのは年末に亡くなったから今でもひょっこり帰って来るような気がしてる。

2023/04/21(金) 20:30:43


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2023/04/21(金) 20:51:27


118. 匿名@ガールズちゃんねる
トイプードル5匹飼ってるよ
ワクチン、フィラリアの薬、トリミング等の出費の他にみんな老犬だからそれぞれ心臓、腎臓、結石持ちがいて薬と検査、みんなフードが違うのでお金が飛ぶ
うちは8畳の部屋が犬専用の留守番部屋なんだけど、冷暖房は24時間
あと環境の変化で下痢する子がいるので旅行も行かない

2023/04/21(金) 20:59:04


編集元: 【相性】多頭飼いの現実を教えて【お金】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
充分過ぎるお金があるなら働かないor暇潰しに働く?
パパ活で「月収60万円」15歳少女の悲しい生い立ち 10歳から歌舞伎町通い、今はホームレス生活
“伝説の家政婦”タサン志麻さん 大ブレイクで年収1億も「芸能プロ入り」は拒否するワケ
♥あわせて読みたい♥