1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.jprime.jp/articles/-/27629
「同番組によると、秋山木工での修行期間は『見習い1年/丁稚4年/職人3年』の計8年間。見習い~丁稚の間の5年は住み込み生活を送るのですが、酒やタバコ、恋愛は禁止、携帯電話は私用で使えず、家族への連絡は手紙のみ。加えて、男性も女性も“丸刈り”という厳しい規則があるんです。過去の映像ではあるものの、番組内では丸刈り頭の女性の姿も映っており、ショックを受けた視聴者も多かったのではないでしょうか」(芸能ライター)

(中略)

「秋山木工の丁稚には、丸刈りやさまざまな禁止事項以外にも、朝6時からのランニングが日課とされ、風邪を3回引いたらクビという衝撃的な規則もあると紹介されていました。丁稚生活があまりに過酷なせいで、10年前までは職人を希望する新人が10名を超えていたものの、昨年は0名という有様で、退職者も続出しているそう。そのため、内藤くんと加藤くんが不甲斐ないというより、会社側の指導に問題があると感じた視聴者が多かったようです。

秋山社長は、こうした丁稚制度を時代に即した形にしようと、職人昇格の基準を緩めたほか、新人向けに半年間、木工の知識と技術を学ぶカリキュラムを設けたり、住み込みではなく通いの丁稚も認めるなど、いろいろ試行錯誤をしていました。それでも多くの視聴者は、秋山木工のやり方を“異様”と受け取ったのではないでしょうか」(ウェブメディア編集者)

2023/04/21(金) 11:20:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の横山ヨットスクール目指してるのかな

2023/04/21(金) 11:21:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そんな名前だった?

2023/04/21(金) 11:22:50


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
戸塚ヨットスクールなら知ってるけどね

2023/04/21(金) 11:25:29


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
名前違わないかい

2023/04/21(金) 11:24:46


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
戸塚ヨットスクール

2023/04/21(金) 11:25:09


3. 匿名@ガールズちゃんねる
社長を奴隷にしろ

2023/04/21(金) 11:21:44


4. 匿名@ガールズちゃんねる
刑務所より厳しいのでは?

2023/04/21(金) 11:22:09


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
男女ともに丸刈りってとこがね
パワハラモラハラ感ヤバい

2023/04/21(金) 11:23:14


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
刑務所をこれくらい厳しくしたらいいのに

2023/04/21(金) 11:25:12


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
この家具屋を刑務所でやればよいのでは?

2023/04/21(金) 11:36:59


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
100歩譲って、仕事の技術を上げるためのことならいいけど、全然関係ないことで制約されるなんて絶対嫌。

2023/04/21(金) 16:54:39


5. 匿名@ガールズちゃんねる
2年前くらいにも放送なかった?
その時もパワハラやばかった

知ってて修行行ってるんだから、別にいいんじゃない?

2023/04/21(金) 11:22:17


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
かなり前だったけど自分も見たよ
ここの家具は家に置きたくないと思ってしまった
ただ、その時に5chでは木工はここまでじゃないけどブラックなところが多いって経験者が言ってたわ
木工を教えてくれるところ自体が少ないって

2023/04/21(金) 11:26:19


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
木工というか職人系は業種問わずブラックなとこがめちゃくちゃ多いと思う
例えばケーキ職人なんかもそう
オルゴールが流れてる可愛い店内のバックで怒声飛んでる、物が飛んでくる、人格否定、自分のための修行と称した無給の超長い残業とか当たり前だし
心が折れて続かなかった

2023/04/21(金) 11:33:52


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
そんな感じなんだ

子供や夢がパティシエだけど怖いわ

2023/04/21(金) 11:34:49


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
もちろん店によって違うとは思うけど、体育会系であることは間違いないよ
後上下関係も相当厳しい(だからパワハラが罷り通る)
夢のある職業だけど、よほど好きな気持ちがないとなかなか続かない職業でもあると思う

2023/04/21(金) 11:41:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
現地に行って初めて「丸刈りにしろ」て言われるわけじゃないでしょ

2023/04/21(金) 11:22:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろクビにしてもらってけっこうです。

2023/04/21(金) 11:22:37


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>見習い~丁稚の間の5年は住み込み生活を送るのですが、酒やタバコ、恋愛は禁止、携帯電話は私用で使えず、家族への連絡は手紙のみ。加えて、男性も女性も“丸刈り”という厳しい規則があるんです。

ムリ!

2023/04/21(金) 11:22:46


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
罪を犯した人間の扱いに近いね

2023/04/21(金) 11:29:11


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
連絡は手紙のみ
シスターかな?

2023/04/21(金) 12:16:30


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
バカみたい。時代錯誤もいいところ。労働だけで何が楽しいんだよ。

2023/04/21(金) 12:28:55


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
日生学園??ww

2023/04/21(金) 12:29:39


11. 匿名@ガールズちゃんねる
この番組ガルでよくトピ立つから観たいんだけど観れない

関西在住

2023/04/21(金) 11:22:55


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ティーバにあるよー

2023/04/21(金) 11:23:43


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
そうなの?
教えてくれてありがとう!

2023/04/21(金) 16:02:57


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
東京だから見れるけど、こっちではそこまで言って委員会が見れないわ
不便よね

2023/04/21(金) 13:41:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
うんうん、もうこういう風習は現代に合わないし常識外れの会社に感じる。

2023/04/21(金) 11:23:17


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
この番組じゃないんだけど…
警察学校もこんな感じだよね。
シーツにシワがあったらダメとか、布団や枕の置く場所が間違っていたら部屋を散らかされると聞いてドン引きしたし、陰湿で考えがとても古いと思った。

2023/04/21(金) 12:47:43


16. 匿名@ガールズちゃんねる
それ分かって修行してるんならいいやん

2023/04/21(金) 11:24:19


20. 匿名@ガールズちゃんねる
入社したいわけでもない無関係の部外者が、何を言ったところで関係ないよ。
大工になりたいと思っている人でも、ここが嫌だと思うなら、異様だと思うなら、候補から除外すれいいだけの話。

そして、秋山大工に新人が入ろうが入らまいが、無関係の人間には無関係。

2023/04/21(金) 11:24:59


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
大工、じゃなくて木工では?
家具職人って書いてある

2023/04/21(金) 11:42:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでして大工になりたいみたいな熱いタイプも今時いないのでは?

2023/04/21(金) 11:25:00


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それわかっててここで学びたいならそれでいいと思うけど。職人の世界は本当に厳しい。伝統を残すには後継者も必要だけど今の時代の働き方ではできない事も多いよね。

2023/04/21(金) 11:25:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
職人を育てるには厳しくしないといけない部分もあるけどこれは過度すぎだと思う
時代に合わないね

2023/04/21(金) 11:25:19


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
丁稚が次々に辞めていってるのが証拠だと思う
時代によって育てられ方、(学校の)教育方針も変わって常識や感覚も変化していくものだから、職場の指導方法も時代に合わせて変えていかないと会社として生き残れないと思う

2023/04/21(金) 12:02:35


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
鳶職人とか漁師とか、一つ間違えば命を落とすきけんがある職業の親方は時に恫喝もしたり怖いけど、仕事以外には優しくて面倒見が良かったりするよね。
上記の職業の若者は髪型や色は自由だし、プライベートではなかなかのおしゃれさんもたまにいる。

2023/04/21(金) 12:08:46


26. 匿名@ガールズちゃんねる
「休日や残業については、≪週休二日制、お盆・年末年始の特別休暇を含めまして年間119日の休日があります。工場の繁忙期には、土曜出勤や残業もあります。30分単位で残業代が支給されています≫≪月の平均残業時間は10 時間程度≫と説明されており、年次有給休暇もあるそう。風邪を3回引いたらクビという現実離れした規則はないのではないか……と疑ってしまいます。秋山木工が採用サイトで、実際とは違う説明をしている可能性もありますが、『ザ・ノンフィクション』サイドが過剰演出を行っているというケースも考えられますね」

やらせ?

2023/04/21(金) 11:25:23


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
この番組他の件でも過剰演出があったような…

2023/04/21(金) 11:30:27


29. 匿名@ガールズちゃんねる
丸刈りなんてしなくても将来は自然に丸刈りになるんだから髪型は自由で良ぐないか?自由と言っても普通の社会人ぐらいの範囲で

2023/04/21(金) 11:25:30


30. 匿名@ガールズちゃんねる
丸刈りにすることと技術の向上に因果関係はないと思うけどね。
それよりも風邪を3回引いたらクビって、丸刈りにしたら頭が寒くて風邪を誘発しそうだけど。トラップなのか。

2023/04/21(金) 11:26:01


35. 匿名@ガールズちゃんねる
10年ぐらい前にもここのことテレビで見た気がする
それを知ったうえで入ってくるんだから別にいいんじゃない?

2023/04/21(金) 11:28:52


36. 匿名@ガールズちゃんねる
時代に沿わなさすぎて、人が来ないのは自業自得としか…ね。

2023/04/21(金) 11:29:08


38. 匿名@ガールズちゃんねる
こう言うのって負の連鎖に繋がるよね。それに耐えて自分が上に立った時、同じ事を部下に求めて永遠に続く。
こんな家具屋の家具は家具に怨念取り付いてそうで買いたくないな。良くTVに出たものだわ。

2023/04/21(金) 11:29:15


39. 匿名@ガールズちゃんねる
社長の考え方も古くて気持ち悪いけど、最後まで残った2人もちょっと…と思う部分もあった。

2023/04/21(金) 11:29:29


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ダメだと思ったら退職も出来るみたいだし選択の自由
ここで一人前になったお弟子さんのインタヴューもあったら良かったのかな

2023/04/21(金) 11:29:42


42. 匿名@ガールズちゃんねる
ランニングだの、丸刈りだの、携帯禁止だの結局支配したいんだろうね
こういう規則あるところは。

てゆうかブラックな規則作った人間が、規則緩めましたって言ってもなんだかね

2023/04/21(金) 11:30:10


43. 匿名@ガールズちゃんねる
静岡にも店がある。家の近くにお店があるんだけど、そんなヤバい感じの会社だったのか。セールの時しか車止まってないし見るからに高そうな感じだから入ったことはないけど。

2023/04/21(金) 11:30:17


46. 匿名@ガールズちゃんねる
ここは有名だよね。わかった上で皆行くんだろうし、技術はちゃんとしてるんでしょう。ブラック企業は入るときに実態はわからん上に安月給でパワハラ蔓延、みたいな感じ。

2023/04/21(金) 11:30:40


編集元: 「男女ともに丸刈り」「風邪を3回引いたらクビ」『ザ・ノンフィクション』で放送された家具製作会社『秋山大工』に「ただのブラック企業」批判飛び交うも浮上する“過剰演出”疑惑

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
暗いドラマ
カフェで大事な仕事すな! 情シスがPCを閉じて回るBOSSのCMがIT業界に刺さる
煮魚が大好きなマツコ、若者の「ひと言」に絶句… 考えさせられた視聴者も
♥あわせて読みたい♥