1. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日フレディ・マーキュリーの半生を描いた映画ボヘミアンラプソディがテレビ放送されていましたね。

皆さんのオススメの映画教えて下さい。

私はマーゴット・ロビーが元フィギュアスケーターのトーニャ・ハーディングを演じた「I ,TONYA」をオススメします。


2023/04/22(土) 19:52:13




3. 匿名@ガールズちゃんねる
アマデウス

2023/04/22(土) 19:53:12


4. 匿名@ガールズちゃんねる
戦場のピアニスト

2023/04/22(土) 19:53:17


5. 匿名@ガールズちゃんねる
シンドラーのリスト

2023/04/22(土) 19:53:18


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
映画を観たシンドラーの奥さんが
「映画は嘘ばっかり。ユダヤ人を雇ったのは賃金が安いため。主人は冷たい人だった」
と語っていてショックだった。

2023/04/22(土) 19:57:49


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
ショック

2023/04/22(土) 20:19:05


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
戦後お金に困って、助けてあげたユダヤ人にお金を借りに行ったエピソードをドキュメンタリーで見たよ

2023/04/22(土) 20:44:45


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
日本人でも、ユダヤ難民の方々にビザを発給し続けた外交官の方で杉原千畝さんがいらっしゃいますよね

映画名もそのまま「杉原千畝」
唐沢寿明さんが杉原千畝さん役でした

私は杉原千畝さんの出身地は隣県、杉原千畝さんの母校は自分と同じ県(市)なので、地元感も強いからか元から存じ上げてはいましたが、
今も知名度あるかとは思いますが、更にもっと知名度上がっても良いのにと思っています

2023/04/22(土) 23:39:34


8. 匿名@ガールズちゃんねる
JFK

ホラーより怖いアメリカの闇
アメリカンスナイパーも良い、これもアメリカの闇

2023/04/22(土) 19:53:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
イミテーション・ゲーム

2023/04/22(土) 19:54:04


13. 匿名@ガールズちゃんねる
これは出演者の演技が上手過ぎて、観終わったら引っ張られ感がある。

2023/04/22(土) 19:54:27


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
シャーリーズセロンの役者魂が凄かった

2023/04/22(土) 21:33:08


17. 匿名@ガールズちゃんねる
最強のふたり

2023/04/22(土) 19:55:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/22(土) 19:55:32


20. 匿名@ガールズちゃんねる
グレース オブ モナコ

2023/04/22(土) 19:55:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ラストエンペラー

2023/04/22(土) 19:56:04


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ラストエンペラーも素晴らしい映画だと思います

でも、私は、ラストエンペラー・愛新覚羅溥儀さんの弟・愛新覚羅溥傑さん(と、その奥様・浩(ひろ)さん)を取り上げた「流転の王妃」という実話も好きです
映画化もされているそうですが、すみません 私の観たのは映画では無くドラマですみませんが…
政略結婚ですが、溥傑さん(竹野内豊さん)は親日家ですし実際に日本にもいらっしゃいましたし、日本人の浩さん(常盤貴子さん)とも仲睦まじく お互い想いあっているご夫妻
でも、ご家族の事でも不運等 色々お有りだったり、時代に翻弄され 逃げたり投獄されたり、本当に大変な事の連続の生涯
でも晩年はご夫婦仲良くお暮らしになられたそうなのが幸いだなと思えます

2023/04/22(土) 20:24:04


23. 匿名@ガールズちゃんねる
面白い!
詐欺はダメだけど、その後もエンドロールだけだけど知れていい

2023/04/22(土) 19:56:38


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ボブという名の猫

2023/04/22(土) 19:56:55


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
実在の人と猫だよね。
ボブちゃんめちゃくちゃ可愛かったしいい話だった。
ボブちゃん亡くなったの本当にショックだった、、😢

2023/04/22(土) 20:05:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
インドで5歳で迷子になり、オーストラリアに養子に出された男性が、Google Earthを頼りに家を探し出す実話を元にした映画。

2023/04/22(土) 19:57:08


29. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/22(土) 19:57:15


30. 匿名@ガールズちゃんねる
アンジーのG.I.A.がいいよ

ジャンキーでオーバードーズで亡くなったモデルの生涯を
アンジーが文字通り体当たりで演じてる

2023/04/22(土) 19:57:29


33. 匿名@ガールズちゃんねる
生前アレサ本人から
「もし私の自伝の映画を作ってもらうなら
ジェニー,あなたに演じてもらうわ。」
と託されていたそうで。

2023/04/22(土) 19:58:51


34. 匿名@ガールズちゃんねる
古い映画特に90年代のドラッグムービーが好きなんだが、ガル民には嫌われがちなアンジェリーナ・ジョリーのジーアって映画。
このときのアンジーは多分政治的な動きはなく、自然で良い女優さんだった。


2023/04/22(土) 19:58:52


36. 匿名@ガールズちゃんねる
英国王のスピーチ。

どうしても王室に配慮してある部分はあるけど、それはそれとして主人公二人の交流や友情がすごい好きな映画。

2023/04/22(土) 19:59:14


37. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな夜更けにバナナかよ

2023/04/22(土) 19:59:31


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
グリーンブック
イタリア系アメリカ人と黒人の綺麗なようで不器用な友情に感動した
しかもふたりとも2013年に亡くなってて、変な言い方かもしれないけどこういうところにも縁というか繋がりを感じて泣けたよ

2023/04/22(土) 19:59:37


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
えー2人とも亡くなってたんだ!!
ちょっと前にテレビでやってて面白かった

2023/04/22(土) 20:07:23


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私もこれ大好き!
よくガルで似た話で最高のふたりが貼られてて、どちらも観た感想としては、最高のふたりはなぜか片方が黒人に変えられてるし、内容的にも濃くてリアルで晩年まで仲良さそうなグリーンブックの方が断然好き。

2023/04/22(土) 20:09:00


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
黒人に差別意識持ってたけどこのピアニストと旅することで変わっていくんだよね

2023/04/22(土) 20:09:32


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
この作品、アメリカでは意外と批判的な意見が多いらしいので驚く。
白人の持つ偏見を払拭するのに、黒人を利用しているだけ、とか。
ウィル・スミスのビンタ事件もそうだけど、あちらの差別意識は日本人には分かりにくいね。

2023/04/22(土) 20:17:13


42. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルルワンダ

2023/04/22(土) 19:59:42


46. 匿名@ガールズちゃんねる
THIS IS IT(マイケル・ジャクソン)
エルヴィス(エルヴィス・プレスリー)

デザイナーの映画もおすすめ。
ディオール
サンローラン
ルイヴィトン

2023/04/22(土) 20:01:07


48. 匿名@ガールズちゃんねる
エリザベス
衣装やセットも見応えある

2023/04/22(土) 20:01:42


49. 匿名@ガールズちゃんねる
エゴン・シーレ

2023/04/22(土) 20:01:45


50. 匿名@ガールズちゃんねる
グッドフェローズ

2023/04/22(土) 20:02:30


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アイ、トーニャ面白かった

お母さんが肩にオウム載せて喋るのは演出し過ぎだろ〜笑笑って思ってたら、実際のインタビュー映像で本当にオウム乗っけてて衝撃を受けた
襲撃仲間?もまぁ脚色だからアホすぎにしてあるんだろうなと思いきや実際の映像の完コピっていう

2023/04/22(土) 20:12:15


82. 匿名@ガールズちゃんねる
地雷を踏んだらサヨウナラ

戦場ジャーナリスト、一ノ瀬泰造って人の話。
カメラマンとしては賞をとったりとかしていないからさほど有名じゃないかもしれないけど浅野忠信さんが見事に演じていて興味を持った。

2023/04/22(土) 20:17:17


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トーニャって伊藤みどりに次いで2人目のトリプルアクセル成功させたスケーターだったんだよね。
かなりの毒親育ちで可哀想だった。

2023/04/22(土) 20:22:35


93. 匿名@ガールズちゃんねる
ドリーム

2023/04/22(土) 20:23:23


106. 匿名@ガールズちゃんねる
イヴ・サンローラン

もう本物そっくりのピエールニネが演じている財団お墨付きの映画。
今年サンローラン展もあるのでモード好きなガルちゃんは楽しめると思うよ。

2023/04/22(土) 20:29:36


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
ギャスパー・ウリエル版もよろしく

2023/04/22(土) 20:43:02


121. 匿名@ガールズちゃんねる
星になった少年

ゾウ使いになる事が夢だった男性(少年)が、実際に留学し、夢を掴む
けれど若くして事故で亡くなられてしまう
切なく哀しくも、ゾウさんとの交流も素敵だなと思える映画です

2023/04/22(土) 20:39:43


127. 匿名@ガールズちゃんねる
シド・アンド・ナンシー

2023/04/22(土) 20:48:14


130. 匿名@ガールズちゃんねる
太陽と月に背いて
詩人アルチュール・ランボーとポール・ヴェルレーヌとの同性愛関係を描いた作品
中学生くらいの時にWOWOWでやっていたのをディカプリオだ!って軽い気持ち見たらなかなか衝撃的な内容だった
若いディカプリオは美しかったけど

2023/04/22(土) 20:50:16


138. 匿名@ガールズちゃんねる
クヒオ大佐
本当に、何であんなにも騙されてしまうのだろう、騙せてしまうのだろうと思う
あれだけの才覚あれば、別の道に使えそうなのにと思うものの、そうでは無い何かがあるし、何か魅力もあるのだろうなあ
勿論いけない事ですが…

2023/04/22(土) 21:05:41


143. 匿名@ガールズちゃんねる
懐かしいところで
デ・ニーロの圧巻の演技

2023/04/22(土) 21:12:13


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ボヘミアンラプソディの後に、エルヴィスを観て、昨日ボヘミアンラプソディを観たら、フレディの両親は息子がスターになっても、何も変わらずこじんまりした家に住んでいて、再起しようとする息子を迎え入れたことに改めて感動した。
ボヘミアンラプソディと違ってあまり楽しい映画ではないけど、エルヴィスもお薦め。プレスリーというスターを生んだアメリカの時代背景も興味深い。

2023/04/22(土) 21:19:22


151. 匿名@ガールズちゃんねる
90年代ドラッグムービー好きですが、シドアンドナンシーもおすすめ。
若い日のゲイリー・オールドマンがすごい。


2023/04/22(土) 21:25:35


編集元: 実在の人物を描いた映画

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【洋画】怖い映画を教えてください
岩井俊二監督の新作、主演はアイナ・ジ・エンド!松村北斗、黒木華、広瀬すず共演の音楽映画
世間や周りの評価は高かったけど、自分には合わなかったドラマや映画
♥あわせて読みたい♥