1. 匿名@ガールズちゃんねる
白米
焼き魚などのおかず(昨日の残りの場合もあり)
野菜
お味噌汁(昨日の残り)

自分が結婚して朝ごはん作るようになったら、とても朝から料理する気になれずおにぎりとか、チーズトーストとか手抜きです。

2023/04/22(土) 23:32:21




2. 匿名@ガールズちゃんねる
パン

2023/04/22(土) 23:32:38


3. 匿名@ガールズちゃんねる
菓子パンでした

2023/04/22(土) 23:33:01


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ヤマザキのころんとした6個入りチョコパンやクリームパン!
早く食べられるし美味しいし嬉しかったなー、牛乳とあうんだわ!

歴史は繰り返す、今小学生の息子にたまに出してるw

2023/04/22(土) 23:54:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
食パンのみ!

2023/04/22(土) 23:33:02


5. 匿名@ガールズちゃんねる
各自でバラバラ

2023/04/22(土) 23:33:09


6. 匿名@ガールズちゃんねる
食パンオンリー

2023/04/22(土) 23:33:32


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼ塩おにぎり

2023/04/22(土) 23:33:36


8. 匿名@ガールズちゃんねる
食パン、ココア、スクランブルエッグ、果物🍎

2023/04/22(土) 23:33:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
日曜の朝は毎日ラーメンだった

2023/04/22(土) 23:34:02


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
いいなぁ!朝ラー

2023/04/22(土) 23:38:43


11. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタントラーメンとかコーンフレークだった
眠いから今日は朝ごはんないよと言われたこともあった
今考えるとひどい
でも朝イチのインスタントラーメンうまかったな

2023/04/22(土) 23:34:10


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤマザキ春のパン祭りの時は毎日ダブルソフトのトーストでした。期限が近づくとダブルソフト2枚とかになるので、今はダブルソフト食べたいとは思いません。子どもの頃に存分に食べましたから……

2023/04/22(土) 23:34:34


14. 匿名@ガールズちゃんねる
おにぎり2個

2023/04/22(土) 23:34:37


15. 匿名@ガールズちゃんねる
冗談ではなくステーキ
毎朝父が焼いてた

2023/04/22(土) 23:34:46


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
素〜敵

2023/04/22(土) 23:42:27


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
朝からステーキ良いなぁ

2023/04/22(土) 23:44:31


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ワイルドだぜぇ〜

2023/04/22(土) 23:57:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯にお味噌汁それになぜかマルシンのハンバーグだった
今思い出してもなんでハンバーグだったんだろう?

2023/04/22(土) 23:35:09


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
我が家でそれはディナーのメインだったわ

2023/04/22(土) 23:36:26


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ハンバーグはこれようちは

2023/04/23(日) 00:38:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/22(土) 23:35:12


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私も黒沢さんと同じかも。
今思い出しても小学校時代は朝ごはん何食べてたか思い出せないです。

2023/04/23(日) 00:33:36


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
朝ご飯なかったよ 用意されてなかった 友達の家に泊まらせてもらって知ったよ
ちなみに土日の昼も用意されてないから自分でたべてた
冷蔵庫あさったりパンたべたり 小学生になってからは卵やいたり米たいて缶詰とか。
成長と共にどんどんうちはおかしい母親なんだと理解していったよ
みんな幸せ者だよ

2023/04/23(日) 01:55:19


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>136
わかる。土曜日の昼はラーメン自分で食べてた。あとおっきいパン買って食べてた。みんな裕福だなー

2023/04/23(日) 02:15:06


19. 匿名@ガールズちゃんねる
豆腐とわかめのお味噌汁
目刺し
卵焼き
おばあちゃん子でした。美味しかった、ありがとう。

2023/04/22(土) 23:35:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
白米と味噌汁、漬物か納豆

2023/04/22(土) 23:35:14


23. 匿名@ガールズちゃんねる
卵かけご飯とか冷食自分でやって食べてた
子供の頃朝ごはんお母さんが作ってくれる家があるって知らなかった

2023/04/22(土) 23:35:31


30. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの実家(家の下が店)コンビニ経営してたから朝は廃棄のパンとかおにぎり食べてた
たまに納豆ご飯と目玉焼きだとテンションあがってたなー
って思い出した

2023/04/22(土) 23:36:34


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ガチでポップターツ。
分かる人いるかな

2023/04/22(土) 23:36:58


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
ジップロックに見えた

2023/04/23(日) 00:42:08


33. 匿名@ガールズちゃんねる
バナナ一本だけか、ジャムのトーストだけ。あと牛乳。

2023/04/22(土) 23:37:10


34. 匿名@ガールズちゃんねる
食パンのみ。
しかもスーパーの安いやつで美味しくないし、焼くのも自分。
でもなぜか食べないのは許されなくてイヤだった。

2023/04/22(土) 23:37:33


35. 匿名@ガールズちゃんねる
日曜の朝だけパンで、後は和食

そのせいか、オトナになってもグラタンだとか洋食屋さんのメニューにあるような料理に馴染みがなくて、いまでもファミレス的なお店は食べ慣れないしほとんど利用しない。

2023/04/22(土) 23:37:48


40. 匿名@ガールズちゃんねる
3人きょうだい全員朝が弱くて、小さい頃は母が食パンを焼いてバターと砂糖をかけたのを切り分けて用意してくれたり色んなふりかけで小さなおにぎりを用意してくれたりしてたけど、途中で諦めたみたい。今では朝から山盛りのカレー食べてるよ、お母さん‼︎

2023/04/22(土) 23:39:36


41. 匿名@ガールズちゃんねる
母がパン焼き器で焼いてくれたパン
お手製のいちごジャムやマーマレード
飲み物はミルクティー
甘いもの好きじゃない父と兄のためにスクランブルエッグとキュウリとハムも用意されてた

和食の日は白ごはんに自家製の浅漬けとお味噌汁と焼き魚、だし巻き卵

フルタイムで働いてたのに毎朝すごすぎるわ…

2023/04/22(土) 23:39:42


48. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯
お味噌汁
目玉焼き
焼き海苔

半熟の目玉焼きにお醤油かけて、ご飯に乗せて、焼き海苔で包みながら食べるの好きだった。

2023/04/22(土) 23:42:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
私はパン派。他の家族はご飯派だったな。今思うと家族に合わせてちゃんと毎日朝ごはん出してくれてたお母さん尊敬する。今の私とてもじゃないけど全員の要望なんて聞いてられない。

2023/04/22(土) 23:43:15


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
白米、味噌汁、卵焼き、アジの開き、漬物、たらことか佃煮

2023/04/22(土) 23:44:27


108. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親だから 出てきた事なかった みんなすごい羨ましい

2023/04/23(日) 00:22:57


113. 匿名@ガールズちゃんねる
白ご飯と味噌汁は必ずあった
あとはたまごやきや目玉焼き、ウインナーやお弁当スパゲッティー、冷食を複数。
食べ盛りの時は朝から揚げ物を出してくれてた。
改めて思い返すと、朝から大変だっただろうに感謝だわ。

2023/04/23(日) 00:31:39


編集元: 実家の朝ごはん何だった?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
具合が悪くなる食べ物
アイスコーヒーのおすすめ
自宅で美味しいパスタが作りたい!
♥あわせて読みたい♥