2. 匿名@ガールズちゃんねる
必要な物すら買えなくなるの?
2023/04/23(日) 11:47:40
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
食費とかトイレットペーパーとかは買えるよ
でも、旅行とか娯楽とかそういうことに使えなくなる。ものすごい罪悪感を感じる。。。
貯金減ることが辛いんだよな。一種の病気だと思う、マジで。
2023/04/23(日) 12:26:24
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
100円違いのリップクリームをどちらにしようか長々と悩んだりする
2023/04/23(日) 14:00:41
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
服が本当に買えない
900円くらいならいいけどユニクロでもベーシックなデザインで2300円とかだったらずっと悩んで具合悪くなってくる
ちなみに貯金は1000万ある
2023/04/23(日) 18:53:01
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>154
私はあなたの半分しかないけど
服を買いまくりよ笑
2023/04/23(日) 18:55:45
3. 匿名@ガールズちゃんねる
それが数ヶ月続いて爆発して一気に使うを繰り返してる
2023/04/23(日) 11:47:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
はい!
一時期マジで貧乏すぎて、生きるために一日一食生活してたら胃が小さくなったのかわかんないけどめっちゃ少食になった
2023/04/23(日) 11:48:03
5. 匿名@ガールズちゃんねる
心まで貧しくなりそう
2023/04/23(日) 11:48:04
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
実際なったよ。年金が65歳支給になった時にその五年が心配すぎて少しでもお金発生する趣味なんかを一切辞めたら鬱病になってしまった。趣味復活する気力も無くなった。
2023/04/23(日) 12:06:50
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
お金を使わないことより、年金支給の五年が不安なことがうつ病の引き金になったんじゃない?
お金がなくなることの不安
2023/04/23(日) 12:10:32
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
貧乏や節約には慣れてるけど
光熱費高騰で拍車をかけたわ
寒くても暖房入れなかったり、
光熱費食費削減の為に妹宅で家事手伝い(無償)
心が乏しくなると言うより
私って人間?ぐらいまで追い詰められた
生きてく上で必要最低限のお金まで節約したら
人間としていられない。今となれば笑い話だけどね
2023/04/23(日) 13:17:02
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
なる。金持ち喧嘩せずっていうけど、お金の余裕が心の余裕に繋がるのは確かだと思う。
心がマ本当にギスギスする
2023/04/23(日) 13:21:43
6. 匿名@ガールズちゃんねる
拒食症のお金バージョンだね
2023/04/23(日) 11:48:05
7. 匿名@ガールズちゃんねる
虚しいよね
大金持ってこのまま死ぬんだなって思うとお金使って楽しいほうが幸せだよね
2023/04/23(日) 11:48:11
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そう思うんだけどお金が減る事に苦痛というか恐怖を感じるから難しいんだよね…
お金あるのに貧乏という感覚どうにかしたい
2023/04/23(日) 11:54:04
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ぶっちゃけ、お金は残された家族が使ってくれればいいと思ってるから、全く虚しくないよ
物にあふれた生活のほうが虚しいかも
なんでこんなにあるんだろ?って感じで
2023/04/23(日) 11:56:34
8. 匿名@ガールズちゃんねる
節約ではないかもだけど、旅行に行けなくなったな
2023/04/23(日) 11:48:15
9. 匿名@ガールズちゃんねる
お金減るとメンタルやられる
お金の余裕は心の余裕ってホントよ
2023/04/23(日) 11:48:24
10. 匿名@ガールズちゃんねる
分かる
100円のパンより80円のパン選んでいる自分に引く時がある
2023/04/23(日) 11:48:26
11. 匿名@ガールズちゃんねる
商品の前で小一時間悩んで結局買わないとかそんな感じよ(イメージだけど)
2023/04/23(日) 11:48:30
12. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏生活が長過ぎて肉魚は定価で買えません。
2023/04/23(日) 11:48:31
13. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるー。
私も定期的にそうなるよ。
でも年末あたりで物欲に負けるw
2023/04/23(日) 11:48:57
16. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる
必要な日用品
例えば、トイレットペーパーとかまで
買うのがすごい嫌
ただ私は貯金はしてない
あるそばから株に変えてる
2023/04/23(日) 11:49:57
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私はその株をポイントで買ってる。
溢れ貯金ってやつ。買い物で貰ったりサービスで貰ったポイントを証券会社のポイント投資に回していってる
それで3年で15万円くらい貯まった。楽天だけど
2023/04/23(日) 11:58:09
17. 匿名@ガールズちゃんねる
これ美味しそうだな〜って思っても
まず買わない癖がついてしまいました
本当に必要かどうかをめっちゃ考えてしまう
ますます経済が悪くなりそうですよね
せめて一時的にでも減税、消費税廃止でもしてくれたらいいのに
2023/04/23(日) 11:50:55
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
休日引きこもりになってる
節約前は外食もしてたけど今はやめた。
休日は朝昼兼用でカップ麺と白米
旦那だけだし文句言わないし。
ゴールデンウィークどうしようかと悩み中
2023/04/23(日) 11:51:05
19. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ支援の全員10万円の時、なかなか使えなかったな
給料からの10万円なら使えるのに
謎
2023/04/23(日) 11:51:09
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
閉店間際に半額シールの貼ってある商品や冷凍食品も半額の日に買っているので定価で買う事がもったいないと思ってしまう。
2023/04/23(日) 11:51:56
23. 匿名@ガールズちゃんねる
私もだよ
買い物行くと我慢しすぎてて惨めになる
昔から貧乏性で安いものやお店でそれなりに楽しんでいたけど、もう値上げ値上げで給料は変わらないから買えるものが減ってきた
2023/04/23(日) 11:52:02
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
明日休みだしお酒飲みたいな。
外食高いしスーパーの惣菜でいっか
あれ、惣菜も結構高いな、レタス138円のみ購入
ドラッグストア移動
チキチキボーン198円と食パン6枚入り98円とワイン430円購入
レタス(半分)サラダ
チキチキボーン一袋
食パンでピザパン作る
以上で900円に収めてた。
2023/04/23(日) 13:54:18
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ランチ誘われた時に、1500円のイタリアンよりサイゼのピザで十分なのになーって内心思ってる。
2023/04/23(日) 11:52:19
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
わかる。でも、お店の雰囲気とか空間の心地よさとかがやっぱり違うから、1500円行っちゃうんだよね。たまには罪悪感持たずに楽しもう。
2023/04/23(日) 15:53:51
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
分かります!私も以前節約しすぎてお金が使えなくなりました。
とても気に入った一生大事にすると思ったものにしかお金を出せなくなって枕と掛け布団なし生活4年してました笑 当時付き合い始めた旦那にドン引きされて目が覚めましたよ〜
2023/04/23(日) 11:52:23
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お金ないから使えないではなく、お金あるのに使おうとすると罪悪感ね。ある種の病になってるような。
こういう人増えてる傾向に思えるし来年辺りに新しい病名出来そう。
2023/04/23(日) 11:52:34
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元々、貧乏だし、節約生活が苦ではない
お菓子も食べないし、たまーにご褒美のケーキもたまに食べるから、より美味しいんだろうな…って思う
もし、大金が入っても、ちびちびつかうと思う
大金使う事はけっこうためらうかも
2023/04/23(日) 11:53:37
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな感じでずっとお金貯めてきたど、後に歯列矯正と車を一括で買ったから、貯めてきてよかったなと思ったよ。
2023/04/23(日) 11:54:23
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でも、会社に50歳くらいの事務員さんで貯金が200万くらいしかないっていう人がいる。
他人事ながら不安になる
2023/04/23(日) 11:55:01
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
貯金“は”だから分からないよね
狙われたくなくて嘘言ってる場合もあるし
2023/04/23(日) 11:59:40
33. 匿名@ガールズちゃんねる
食材は国産選んでいますが、服は古着でそこそこのを買っている。貧乏性かもしれないけど10000円使ったら使ったかなと思ってしまう。。本当に欲しいものは値段気にせず買うと思うけど
2023/04/23(日) 11:55:42
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お金減らないから
お金がない心配よりもいいように思えてきた
お金がない方が病むよ
毎月カツカツで生活しているって人もガルにはたくさんいるみたいだし
本当は使うも使わないも程々がベストなんだけどね
なかなか難しいね
たまには自分へのご褒美あってもいいと思うよ
2023/04/23(日) 11:56:23
36. 匿名@ガールズちゃんねる
必要なものもケチって買えなくなってる
部屋着の下に着るキャミなんか穴だらけだし靴下の捨て時がわからない
2023/04/23(日) 11:56:35
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もともと物欲ないから食材以外の買い物しないよ。
それの何がいけないんだ?笑
ものを買うときは何日か考えて吟味した上で納得して買うから罪悪感とかはない。
2023/04/23(日) 11:57:12
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近はスーパーに行っても悩みながら店内をウロウロ。色々見比べて買わずに帰って来ることが多くなった。買うものも少ないから料理が貧相。家族は文句言わないけど、買い物が憂鬱。
2023/04/23(日) 11:57:30
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高いの食べるのに罪悪感ある( ノД`)
2023/04/23(日) 11:57:30
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。しかもメルカリでいろいろ売っちゃった。自分はブランドとかもう使わないとか思って。
そして今シャネルのピアスを売ってしまったこと少し後悔してる。
2023/04/23(日) 11:57:58
43. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事帰りに買い物に行くんだけど、その頃には食べ物に3-5割引シールが貼られてるから、普段の割引シールなし状態では買わなくなった
2023/04/23(日) 11:58:49
46. 匿名@ガールズちゃんねる
ある程度貯まったんだけど、車の買い替えや家も傷んできたし色々考えてたら使えないのよ
2023/04/23(日) 12:01:18
47. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/04/23(日) 12:03:16
131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
この人いまは更に資産増えてるんだからすごいよね
2023/04/23(日) 15:06:01
編集元: 節約しすぎてお金が使えなくなった人いますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥