1. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデーションでも隠れないニキビ跡(赤いニキビ跡)が気になるのと、年齢的に治癒力がなくなってきたので、お金の力で解決するしかないのか?!

と思い最近美容クリニックのサイト見まくってます。

ダーマペンが気になるのですが、ニキビ跡に悩んでいる方で、美容クリニックに通ってるかたいますか?

2023/04/23(日) 20:05:12




4. 匿名@ガールズちゃんねる
You Tubeでみると血がすごいよねダーマペン

2023/04/23(日) 20:06:36


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私肌薄いから、色素沈着したよ

2023/04/23(日) 21:51:15


6. 匿名@ガールズちゃんねる
私も鼻の頭にもう数年居座っているニキビ跡がいるんだけど消えるかな?

2023/04/23(日) 20:06:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
美容皮膚科の医師ってお金しか考えてないんだろうなって思ってしまう。

2023/04/23(日) 20:06:46


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
普通は美容にはいかないからねぇ、、

2023/04/23(日) 20:59:33


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
保険適用外の診療科を選択するってそういうことかと

2023/04/23(日) 21:05:09


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
分かるわー、
地元で有名な銀座にも店舗出してる美容皮膚科あるんだけど
予約してキャンセルすると1ヶ月前だろうが¥3,000取られるの、当日ならまだ分かるけど金の事しか考えてないんだよね

先生肌は確かに綺麗だけど、ビニールっぽくて自然ではないし

2023/04/23(日) 21:53:24


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
あんまり優秀な人は行かないみたいね
志が高い人は普通に医者になるから

2023/04/23(日) 22:05:51


9. 匿名@ガールズちゃんねる
今月頭に初のフォト受けて、来週2回目いく。

2023/04/23(日) 20:06:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
結局ずーっと定期的にやり続けないと意味ないからお金が続かない人はやめた方が良いって聞いた

2023/04/23(日) 20:07:53


11. 匿名@ガールズちゃんねる
かさぶた痒くてすぐ取っちゃう人間だから、あの顔面かさぶただらけの間のストレスに自分は耐えられなさそう
見た目もかなりすごいよね
でもそれさえ乗り越えればやっぱり綺麗になれるのかな?

2023/04/23(日) 20:08:15


12. 匿名@ガールズちゃんねる
両頬のニキビ跡に悩んでco2フラクショナルレーザー何度かやったけど、完全にはなくならないなぁ
ダウンタイムが毎回あるのも面倒だし

2023/04/23(日) 20:08:19


13. 匿名@ガールズちゃんねる
クリニックとはいえ実質医師に会うのって治療始めるはじめだけだよね。
しかも美容皮膚科って医師はまぢで何にもしてなさそう。

2023/04/23(日) 20:08:25


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
安い所だと日替わりバイトの医者を1人置いて後は看護師さん達が施術しているよね。

2023/04/23(日) 21:36:34


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ポテンツァ気になってる!

2023/04/23(日) 20:10:08


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私もやろうかと思ってたんですが、とあるドクターが熱を入れる施術は後々たるむと言っていてやめました。ダーマペンで我慢。
ハイフもやめた方がいいらしいです。

2023/04/23(日) 20:11:49


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
フォトやレーザーは?

2023/04/23(日) 20:14:09


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ハイフって最近ニュースになってたよね?

2023/04/23(日) 22:20:47


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
エステティックサロンの業界団体でも禁止されているハイフの施術が、業界団体に加盟していない約5000店でいまだに行われているという問題を取り上げた。適切な監視がないまま、場合によってはリスクを十分に理解していない未経験者や訓練を受けていない者によって、ハイフが実施されている可能性があるということだ。
医師が施術するハイフなら問題ないよ

2023/04/23(日) 23:19:45


22. 匿名@ガールズちゃんねる
目尻のシワに効く美肌医療があったらやりたい
ボトックス以外で

2023/04/23(日) 20:11:03


25. 匿名@ガールズちゃんねる
美容外科よりも美容皮膚科の方が医師としての信用ない。

2023/04/23(日) 20:13:36


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
手術もしないしリスク取りたくない人がやってるイメージ

2023/04/23(日) 20:38:27


32. 匿名@ガールズちゃんねる
私もニキビ跡(クレーター)が酷いので、美容医療の先生ではないですが形成外科の先生に相談したことがあります。
その先生いわく、フラクショナルレーザー、ダーマペンなどの美容医療は施術した直後は腫れて肌が綺麗になったように見えるけど、時間が経ったら元に戻ると言われました。高いお金をかけた割には完全には綺麗にならないと。もしかしたら主さんのニキビ跡のタイプには効果があるのかもしれませんが。
最近では、サブシジョンという施術が気になってますが、行ってるクリニックが少ないので本当に効果があるのかは不明です。

2023/04/23(日) 20:17:54


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ダーマペンって細かく針を刺すんだよね?
そこになにか美容液入れる入れないとかがあって
細かく針を刺して再生することで綺麗になる?っていう仕組みですか?

2023/04/23(日) 20:19:55


37. 匿名@ガールズちゃんねる
皮膚科でシミ取りとかやってるけど、どれくらい薄くなるのかな?

美容皮膚科よりも皮膚科のほうが安心な気がして。

2023/04/23(日) 20:20:50


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
保険適用外だから普通の皮膚科でもやってることは美容皮膚だよ

2023/04/23(日) 20:33:15


38. 匿名@ガールズちゃんねる
色々お金かけて肌綺麗にしても、一般人の酒造りしてるノーファンデ、ノー加工、50歳の職人さんの肌に完敗で悲しくなるよ…肌のキメ細かくてシミなくて羨ましい😂

2023/04/23(日) 20:23:29


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
もっと年いってるだろ

2023/04/23(日) 20:41:21


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38

私日本酒好きなんだけど美容効果あるんかな?
あと日本酒化粧品ってやっぱりいいんでしょうか?

2023/04/23(日) 20:41:37


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
麹を触る手が綺麗になるとかうんぬん
あと、酢屋か酒屋の娘は美白美人でしたっけ?
酢を飲むからって

2023/04/23(日) 20:42:06


40. 匿名@ガールズちゃんねる
クマ取り(目袋があるので眼窩脂肪をとる)
エラボトックス
肩のボトックス
が気になっています。
脂肪とるのはやっぱりよくない?
ボトックスは筋肉が劣るから…とも聞くし…

2023/04/23(日) 20:24:40


45. 匿名@ガールズちゃんねる
クレーターを消したくてダーマペン1回やったけど、施術前にお医者さんから完全には消えないって言われました。
けど思っていたよりも毛穴もクレーターも薄くなってくれて満足!
顎とかおでことか、骨の近くはめちゃくちゃ痛い、、
次回は頬だけにしようかなと思っています

2023/04/23(日) 20:32:32


49. 匿名@ガールズちゃんねる
皮膚科でダーマペンやってるけど、浅くて大きいクレーターはちょっとずつ目立ちにくくなってきてる。
アイスピック型の小さくて深いクレーターは最初に効果が薄いことを説明されたから納得の上受けてるけど、確かにほぼ効果ない。
顔全体を見た時のデコボコがマシになった事で、化粧後の顔の見栄えが自分の中で前より良くなったって思うし私はとにかくクレーターが多い事が悩みだったからダーマペンやって良かったです。
ちなみに色素沈着みたいなニキビ跡はダーマペンは効果ないです。あと、先生からダーマペンは肌表面がなだらかな人はむしろ受けない方がいいとも説明されました。

2023/04/23(日) 20:34:01


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
YouTuberのヒカルはダーマペンで治療してるみたいだけど、明らかに肌質が変わった様に感じる
たまに副作用で傷付いた状態で動画出てる時もあるけど

2023/04/23(日) 20:46:59


62. 匿名@ガールズちゃんねる
ダーマペン計5回やりました。
クレーターは治らなかったけど、色素沈着、赤ら顔、黒ずんだ毛穴は綺麗になりました!

2023/04/23(日) 20:48:23


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
赤みの方のニキビ跡は色素沈着系なので、ダーマペンより、トレチノインハイドロキノン療法「ゼオスキンや、東大式、ガウディスキンなど)の方がいいです。
その後、私はダーマペンで凸凹の方のニキビ跡しました。
元クリニック勤めだったので、全て自己責任でやりました。

2023/04/23(日) 20:50:13


69. 匿名@ガールズちゃんねる
バービーの試行錯誤してすげー金かけてる動画みるといいよ
ビニール肌になってるけど昔よりは良くなってるよね

2023/04/23(日) 21:03:22


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バービー肌治療に1000万かけてるみたいだけどそれでもやっぱり限界はある
クレーターでなければまだましかもしれないけど

2023/04/23(日) 21:21:05


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
1000万かけてこれか…
自分もこんな肌だから、どんだけ頑張っても無理なのか…
悲しい…
ツルツルになりたいよ〜(´;ω;`)

2023/04/23(日) 21:30:53


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ニキビ跡の悩みが赤みだけなのでしたら、上でも他の方が仰っているようにトレチノインとハイドロキノンがまずおすすめですよ。
今でもニキビに悩むことがあるのであれば、ディフェリンゲルが保険で処方されますから、トレチノインでなくそれでも大丈夫です。
ハイドロキノンの代わりにアゼライン酸(皮膚科でAZAクリアか個人輸入でスキノレン等)でも良いと思います。20%のアゼライン酸は2%のハイドロキノンと同等の効果があるそうです。ディフェリンやトレチノインとの併用もOKです。
もしそれでも消えなければVビームかなぁ?というところです。
早く跡が綺麗になりますように。

2023/04/23(日) 22:50:53


編集元: ダーマペン他美容皮膚科の美肌治療が気になる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
色黒ブルベの人ー!
【教えて】紫外線対策した人しなかった人【お姉さん】
若さを保っている人を研究するトピ
♥あわせて読みたい♥