1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.allabout.co.jp/articles/o/59742/


「子ども達が成人・自立するまでたくさんの思い出作りや経験を積ませ、不自由・貧しい生活は送らせないようにしたいと思っている」
「家計簿管理を徹底し、無駄な支出の削減に努めている。最近の電気代高騰に対しては自宅内では厚着で過ごし暖房代の節約を行っている」

2023/04/24(月) 21:16:17


3. 匿名@ガールズちゃんねる
食費4万凄いな

野菜と米は実家からか?

2023/04/24(月) 21:17:09


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
水道代も安いよね。

2023/04/24(月) 21:39:06


214. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
でももし我が家もこれぐらいしか収入がなかったら
嫌でも切り詰めるかも。。
じゃないと生活できない

2023/04/24(月) 21:57:45


215. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
夫婦と小学生の娘の3人家族だけど、マルエツとかイオンとかそのへんのスーパーで必要なもの買ってるだけで、月6万は超えちゃうよ。

2023/04/24(月) 21:58:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
子供2人はきつい

2023/04/24(月) 21:17:15


5. 匿名@ガールズちゃんねる
年収???

2023/04/24(月) 21:17:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
その世帯年収で子供2人いるのがある意味凄いわ

2023/04/24(月) 21:17:25


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
知り合いにもいたけど大学二人卒業させたよ
多分親の援助と奨学金

2023/04/24(月) 21:21:30


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
家を買って、住宅ローン75000円もすごい
年収400万のとき、一人暮らしで家賃6万のところに住んでたよ

2023/04/24(月) 21:24:20


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
家族4人でワンルームは流石にキツイ

2023/04/24(月) 21:30:33


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そして住宅ローンまで組んでいる。家買おうと思うのが凄いわ。

2023/04/24(月) 21:34:35


7. 匿名@ガールズちゃんねる
景気の悪いトピ見るたびにゲンナリする
忘れたいのに思い出させられる

2023/04/24(月) 21:17:28


8. 匿名@ガールズちゃんねる
値上げはどうしようもないから結婚だけして子供作らない生き方を認めてほしい。

2023/04/24(月) 21:17:31


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
認められてる

2023/04/24(月) 21:25:50


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
誰も否定してない
当事者が勝手に仮想敵作ってる

2023/04/24(月) 21:34:35


10. 匿名@ガールズちゃんねる
シングルの自分より年収が低いなんて…

2023/04/24(月) 21:17:53


11. 匿名@ガールズちゃんねる
考え無しに子供作るから……
子供が苦労するんだよ

2023/04/24(月) 21:17:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
子供を造るのはポルシェを買うくらいの贅沢品

2023/04/24(月) 21:18:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
年収400万以下で東松島に4LDKは勇気ある

2023/04/24(月) 21:18:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
安く買える地域なのか、土地は元から親のものだったとかだろうか

2023/04/24(月) 21:19:20


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
あの辺も津波きたから人気はないだろうね。そして海風に当たるから、家の耐久年数は短い場合が多い。なのにローン組んじゃうのかーという感想。

2023/04/24(月) 21:20:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年収400万未満で子供二人も産んで住宅持って家も持ってるの凄いわ
私なら色々考えてしまって無理だわ

2023/04/24(月) 21:18:20


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
田舎ならこれぐらいの年収で持ち家結構いるよ。車もちゃんと新車のミニバンとか乗ってたりする

2023/04/24(月) 21:20:32


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
わかる。田舎で平均年収350万くらいの地域だけど、
普通に子供3人、ファミリーカー乗ってる人結構いる。
建売は2000万円代くらいで売ってるからそれ買うか、
両親の土地に建てる人が多い。
祖父母の支援がある人が多いイメージ。
都内ではとても生活していけないと思う…

2023/04/24(月) 21:46:22


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
男性側の年収がこのあといくら上がるかでも違うし、三十代でそんな高収入な人ばかりではないよね、子供が就学すれば、妻の収入増も少しは見込めるし。

夫婦が働いて家庭の機能してれば、子供が不幸だと決めつけるのはまだ早いのでは。。

2023/04/24(月) 21:37:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
390万で4人暮らしじゃそりゃ貯金出来るはずないわな。
生きるので精一杯の年収。

2023/04/24(月) 21:18:27


18. 匿名@ガールズちゃんねる
子ども達にたくさんの思い出作りや経験を積ませ、不自由・貧しい生活は送らせないようにしたいと思ってるなら節約より収入を増やす方向に目を向けた方が早いと思うけどな
奥さんが年収300万ならともかく、夫が300て

2023/04/24(月) 21:18:34


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
奥さんの収入も一緒に増やすことも検討した方がいい

2023/04/24(月) 21:27:25


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>「子ども達が成人・自立するまでたくさんの思い出作りや経験を積ませ、不自由・貧しい生活は送らせないようにしたいと思っている」

このままの世帯年収なら無理でしょ

2023/04/24(月) 21:19:05


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
こんな呑気なこと言えるから家も買えたんだろうな

2023/04/24(月) 21:43:13


25. 匿名@ガールズちゃんねる
車1万って少なくないか
車検・保険・税金・駐車場・ガソリンを月で割ったら3万〜かかる

2023/04/24(月) 21:19:34


27. 匿名@ガールズちゃんねる
「子ども達が成人・自立するまでたくさんの思い出作りや経験を積ませ、不自由・貧しい生活は送らせないようにしたいと思っている」

コレ大事だけど貯蓄できなくて結果子供に迷惑かける事になったらどないするの?

2023/04/24(月) 21:19:38


28. 匿名@ガールズちゃんねる
4人で水道2ヶ月5000円

すごくない?

2023/04/24(月) 21:19:40


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
すごい!
お風呂もトイレも使わないの?

2023/04/24(月) 21:23:07


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
水道は結構場所によるかもだね
うちも毎日風呂溜めて入って在宅ワークだからトイレも毎日使うけど2300円とかです

2023/04/24(月) 21:25:36


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
それが1番驚いた
4人家族で一万切った事ないわ

2023/04/24(月) 21:28:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人は貧乏になっちゃったね

2023/04/24(月) 21:19:55


33. 匿名@ガールズちゃんねる
奥さん扶養内よりフルで働いた方が良いとおも

2023/04/24(月) 21:20:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
日本の議員、何考えているのかな?これが実態だよ。
収入引くから子育て厳しいよ。まじで。老後すら危ういんだからさ。

2023/04/24(月) 21:20:37


44. 匿名@ガールズちゃんねる
年収に対して、住宅ローンが多すぎるわ。

2023/04/24(月) 21:21:00


51. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう人らから子供産んでもなんとかなるよーって言われてもなって感じ

2023/04/24(月) 21:21:31


53. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦も年金と保険料を支払う時代がもうすぐ来るよね

上級は庶民の絞れるところからとことん絞り上げるだろうから

2023/04/24(月) 21:21:36


60. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなのはじめから答え出てると思うけど
夫が転職するか妻がもっと働くしかない

2023/04/24(月) 21:22:26


62. 匿名@ガールズちゃんねる
マイホーム持てる年収じゃないよね。同じ東北で世帯年収450だけど市営住みだよ…

2023/04/24(月) 21:22:44


68. 匿名@ガールズちゃんねる
30代で年収300って低すぎない??宮城だとそんなものなの?

2023/04/24(月) 21:23:18


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まず光熱費が安すぎて対比出来ない。

2023/04/24(月) 21:24:28


96. 匿名@ガールズちゃんねる
年収350万位の男性
結構いるんじゃないの?
うちの旦那、40代になりやっと450万だよ。
夫婦で550万
借家

2023/04/24(月) 21:27:33


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
4人でガス代5000円はどう考えても無理だから嘘だと思う。

2023/04/24(月) 21:34:43


154. 匿名@ガールズちゃんねる
地方でこれくらいの収入の人は、親の土地に家建てたり、親が頭金払ってくれたりするイメージだけどそれもないのかな
キツいな

2023/04/24(月) 21:37:43


203. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもそんくらいの年収の時期あったわ。
でもローンが二万位安いからなんとかなってた。
光熱費も太陽光で二千円位。
それでも子ども二人は無理だわ。
頑張ってる人には支援してほしいけど、頑張ってるのかサボってるのかはなかなか見極め難しい

2023/04/24(月) 21:53:15


213. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
奥さん、扶養内で働いてる場合じゃないよ。

フルタイム正社員として、夫と同等の年収300万稼いだら、
世帯年収600万になってだいぶ生活が楽になるはず。

子供が高校、大学、大学院の頃になったら生活破綻するから、
妻はとっとと就職活動しないと。

2023/04/24(月) 21:56:43


編集元: 「物価高や収入減で貯金まで手が回らない……」世帯年収390万円・4人家族のリアルな収支内訳を聞いた

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥