1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年の10月か11月くらいに2泊3日の社員旅行があって、もう今から憂鬱です。(今まで社員旅行がない会社にいたので今回が初めて)
昭和気質の人達が多く、飲み会の時点で色々地獄だったので旅行も楽しくないのが確定しています。
かといって断る勇気もないので仕事と割り切って行くしかないのですが、やっぱり嫌すぎる!!
同じような方達で愚痴り合いませんか🥲

2023/04/24(月) 20:50:00




2. 匿名@ガールズちゃんねる
断れないもんなの?

2023/04/24(月) 20:50:23


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
それができたらトピ立てないでしょ
断れないから悩んでるんでしょ

2023/04/24(月) 21:23:47


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
気軽に断れない雰囲気なのかもね。
こういうとき、子持ちは飲み会も社員旅行も免除だからいいよなぁって思う。
ただ、子持ちの方がはりきって飲み会出てくるんだよね。

2023/04/24(月) 21:29:58


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/24(月) 20:50:40


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これしかないね🥺

2023/04/24(月) 20:51:15


5. 匿名@ガールズちゃんねる
一泊でも嫌なのに2泊なんて地獄すぎる…

2023/04/24(月) 20:50:49


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
本当。
2泊とかあるの?

2023/04/24(月) 20:55:07


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
あるでしょ。
沖縄行ったけど2泊したよ。私は社員旅行楽しかったけど。

2023/04/24(月) 21:04:14


6. 匿名@ガールズちゃんねる
熱が出ましたコロナかもしれませんでok

2023/04/24(月) 20:50:58


7. 匿名@ガールズちゃんねる
社員旅行が海外で、しかも社員が10人ほどしか居ないので旅行中本当に無理だったことがある
国内ですか?

2023/04/24(月) 20:51:05


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どこに行くんですか?
ハワイなら行きます

2023/04/24(月) 20:51:06


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私もワイハなら行きます行きたいです

2023/04/24(月) 20:52:18


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ワイハ行ったことあるけどそんな広くないから行くとこ行くとこで上司の家族に会うから気まずかった

2023/04/24(月) 20:53:47


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
好きじゃない人に誘われてヨーロッパ行ったことあるけど苦痛だったよ。やっぱりどこに行くかじゃなくて誰と行くかって大事だと思う。

2023/04/24(月) 21:01:17


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
本当それ。社員旅行でタイ行ったり、好きでもない男に誘われてディズニー行ったりしたけど全然楽しくなかった。
友達と行った時はすごく楽しかったのに全く別物。
つまんなそうだね、と言われてしまったからよっぽど顔に出てたんだと思うわ。

2023/04/24(月) 21:07:53


9. 匿名@ガールズちゃんねる
2泊はキツイ

2023/04/24(月) 20:51:07


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

冠婚葬祭で休んでみては。
遠方の結婚式に呼ばれた事にしてさ。

2023/04/24(月) 20:51:08


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私の会社の場合、社員旅行を冠婚葬祭で休む時は結婚式の招待状や葬儀の挨拶状を提出しないといけないからズル休みができない‥

2023/04/24(月) 21:05:22


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
簡単に偽造は出来そうだけど、照合取られたら終わりか。

2023/04/24(月) 21:07:38


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
普通の業務の時に提出ならわかるけど旅行も言われるのだるいねお給料が出るってこと?夜に飲み会とかあるなら時間外手当ほしいね

2023/04/24(月) 21:08:31


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
それ、ハラスメントだよね~。
そんなに社員旅行が重要?!意味わからない。

2023/04/24(月) 21:27:03


12. 匿名@ガールズちゃんねる
発熱しましたは無理?

2023/04/24(月) 20:51:16


14. 匿名@ガールズちゃんねる
えーやだねー
私の今の勤め先も今年の10月に沖縄行くんだってー
どうしようー

2023/04/24(月) 20:51:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
私ずっと不参加だよ
普段の仕事ちゃんとしてたら、ちょっと変わってるどそういう人くらいのポジションになるから無理に行かなくてもいいと思う

2023/04/24(月) 20:51:51


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
旅行は無いけど飲み会は「行かない人」のレッテルゲットした。
断り続ける!仕事は真面目に!で、事なきを得てる。
普通に仲良い人とはご飯行ったりもしてる。

2023/04/24(月) 21:04:35


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
同じく。変な理由探すこともなく一言「行かないです」で終わる

2023/04/24(月) 21:17:55


20. 匿名@ガールズちゃんねる
時代錯誤な会社だね
一発芸とかありそう

2023/04/24(月) 20:52:22


23. 匿名@ガールズちゃんねる
え、今でも社員旅行ある会社あるんだ。。
私なら、ペットの猫の世話があるのでって欠席する

2023/04/24(月) 20:52:36


24. 匿名@ガールズちゃんねる
何回か適当な理由を付けて断っていれば、
あの人はああいう人なんだ、と分かってくれて誘われなくなるよ。

2023/04/24(月) 20:52:53


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行かなくていいんじゃないか?
強制力などない。

2023/04/24(月) 20:53:16


29. 匿名@ガールズちゃんねる
参加は強制ではない、とは言いつつも不参加にするとあまり良く思われない感じなの疲れる

2023/04/24(月) 20:53:24


30. 匿名@ガールズちゃんねる
温泉旅行が嫌だ
同性でも、同僚に自分の乳見られたくない

2023/04/24(月) 20:53:24


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
友達ならまだしも、ただの同僚に裸見られたくないよね

2023/04/24(月) 21:28:27


183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
いちいちみんなの前で、「〇〇さんのおっきいのよ~、××さん(おっさん)、見たいでしょぉ~」みたいな事いう、バブル世代婆さんいるんだよね。気持ち悪い。
あの世代の婆さんって、他人に胸が大きいだの、太ってるだの、平気で言うんだよね。

2023/04/24(月) 21:39:31


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一泊ならまだしも二泊…主さんがんばれ!
私は社員旅行のある職場に勤めたことないや

2023/04/24(月) 20:53:35


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちもある。
かなり大手企業。
そろそろやめて欲しい。

2023/04/24(月) 20:53:37


41. 匿名@ガールズちゃんねる
運動会
修学旅行
学生時代はあんなに楽しみだったのに会社だとなぜこんなに嫌なんだろ

2023/04/24(月) 20:54:06


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女性社員はお酌させられて
コンパニオン呼んで上司はご満悦
そんな社員旅行になりそうだね

2023/04/24(月) 20:54:35


49. 匿名@ガールズちゃんねる
職場で旅行とか飲み会強要するのはパワハラだと思う

2023/04/24(月) 20:54:43


50. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは自由参加だから私は毎回断ってるよ
影で愚痴言われてるんだろうけど別に気にしない
社員旅行なんて時代遅れなもの早く滅んでほしい

2023/04/24(月) 20:54:45


52. 匿名@ガールズちゃんねる
他の人にどう思われてもいいから断る一択

2023/04/24(月) 20:55:05


56. 匿名@ガールズちゃんねる
やだよ。ほんと毎回いや。
朝のバスからいや。
夜の宴会は最悪。

2023/04/24(月) 20:55:40


59. 匿名@ガールズちゃんねる
社員旅行なんて行きたくない
私の会社は無いけど旦那の会社は今年10月あるわ
家族で参加と言われてるけど仕事で行けないといつも断ってる
断る度に旦那は機嫌悪くなるし旅行なんて無くなってほしい

2023/04/24(月) 20:56:22


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
旦那の会社の社員旅行なんて何があっても絶対に行きたくない

2023/04/24(月) 20:58:53


79. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうの最初が肝心だと思うのよ。
思い切って断ったら「そういう人」って認識されて諦めてもらえるよ。
旅先で一睡もできない体質とか、乗り物酔いが酷くて旅行いけないとか何でもいいから頑なに断るんだ。
無理なんです、親にもやめとけって言われてます、すみません、申し訳ないけど行けないです、って。

2023/04/24(月) 21:00:41


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普段飲みに行くくらいならまだしも、社員旅行とか意味不明だよね。そんな金あるなら現金でおくれよって思うわ。旅行じゃなくて、仕事で思い出作ろうぜって感じ。

2023/04/24(月) 21:05:24


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
そうなんだよね。忘年会や食事会、社員旅行にまわす経費を丸々臨時ボーナスとしてくれた方がよっぽど嬉しい。飲み会行ったつもりで5千円支給とかさ。帰り道ニコニコしちゃうよ。

2023/04/24(月) 21:19:01


109. 匿名@ガールズちゃんねる
人間嫌いの人とか、個人の趣味を充実させたい人には苦痛以外の何物でも無いだろうね?

2023/04/24(月) 21:10:28


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
今の時代、大抵の人が行きたがらないのに主の会社はジジババばかりなのかな?
私アラフィフだけど絶対行きたくないわ。

2023/04/24(月) 21:12:14


110. 匿名@ガールズちゃんねる
うわー
飲み会でさえ断ってるわ私

2023/04/24(月) 21:10:30


127. 匿名@ガールズちゃんねる
昔勤めてた会社の社員旅行、半強制だから行ったけどほんと辛かった。
小さい会社だと税金対策で社員旅行するとこも多いんだよね。

2023/04/24(月) 21:15:42


148. 匿名@ガールズちゃんねる
会社の人達がみんな良い人で仲良くしてたとしても社員旅行は嫌だな。
職場は気を張ってたり気遣いして成り立つものだから仕事以外は気を抜きたい。
飲み会2時間位なら我慢するが何日も一緒に行動、寝泊まりっておかしくなりそう。

2023/04/24(月) 21:24:17


197. 匿名@ガールズちゃんねる
主です、皆さま色々なコメントありがとうございます!😊
まだザッとしか読めていませんがきちんと断ってる方もいらっしゃいますね…言い訳になってしまいますが、20人以下のいわゆるアットホームな職場なので断れる雰囲気がなく、行かないという選択肢を自分で無くしてました。(それと入社して1年程度で自分が1番新人なのも理由)ですが皆様のコメントをみて行かなくていいじゃん?という気持ちになってきました、引き続きよろしくお願いします!

2023/04/24(月) 21:49:58


208. 匿名@ガールズちゃんねる
もうコロナ明けたからってウズウズしたオッサン上司らがスケジュール立てるのよね。あれほんと迷惑だわ
営業畑で成り上がったのが社長だとなおさら、テレワーク解除して出勤ルール作るし、週末からむ日に社員旅行設定するし、デスクワークの人たちそれがイヤでテレワークや副業可な会社に転職し始めて、人員不足の会社が最近多いらしいよね。

2023/04/24(月) 22:00:56


編集元: 社員旅行が嫌すぎる!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
全国旅行支援、接種証明も陰性証明も不要に 5類移行後 観光庁
節約旅行ありですか?
六本木路上で20代女性の顔面パンチ 旅行中のフランス人の男を逮捕 弁当落としトラブル
♥あわせて読みたい♥